Caloo(カルー) - 八千代市島田台の口コミ 24件
病院をさがす

八千代市島田台の口コミ(24件)

1-20件 / 24件中

22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団心癒会 しのだの森ホスピタル (千葉県八千代市)

さくら(本人・20歳代・女性)

強迫性障害に悩まされお薬だけに頼る診療方針に不安を感じ沢山の病院を調べる毎日でした。現在はこちらの病院を知りお世話になっています。病院に携わる皆様はとてもきめ細やかな対応でお優しく親切です病院内も隅々まで綺麗で優しい日差しが入り込み居心地が良いです。大変人気のある病院なので混んでいる日もありますがお気に入りの本を持ち込だりして待ち時間も苦痛には感じません。コロナ対策もしっかりとされていて安心します。こちらの病院とご縁をいただけて本当に良かったです。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団心癒会 しのだの森ホスピタル (千葉県八千代市)

メガネ犬(本人・30歳代・男性)

車で1時間かけて通っています。
うつ病で何件かの病院を点々としましたがこちらが一番合っていました。
症状に合わせて薬を処方して下さいます。
私は不眠で悩んでいましたがこちらで処方されるお薬で良く眠れるようになりました。
うつの回復期でつい色々とやってしまう所がありましたが、もっとしっかり休みなさいと諭してくださいました。休む期間の目安も伝えて下さり、毎月それを見直す事でしっかりとコントロールする事が出来る様になりました。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団心癒会 しのだの森ホスピタル (千葉県八千代市)

rick(本人・50歳代・男性)
5.0 精神科

職場での強いストレスにより受診となりました。現状に至るまでの経緯や現在の症状だけでなく、これから先についての思いも含めて、話を聞いてもらい懇切に対応してもらえました。精神状態だけでなく、体力も落ちて辛かったのですが、体力回復のための栄養摂取やビタミン補給に対してもアドバイスをもらい薬も処方していただけたのは本当に良かったです。次回受診の予定日時を変更せねばならなくなったさい、電話で対応していただいた外来受付の方の対応も「お薬はまだありますか?」と懇切に対応していただいたことも嬉しかったです。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,880円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

スコール869(本人・30歳代・男性)
5.0 内科 風邪やアレルギー 体調不良

数回通院しました。
今回は内科では風邪薬とアレルギー薬等を
外科では胃薬等を診療してもらいました。
どちらの先生も丁寧に診察してくれました。
総合病院なので、老若男女でかなり混んでいます。
結構大きい病院なので、スタッフの数も多いですが、対応も丁寧でした。
院内処方なのも楽なので良いです。
私の住んでる近辺では、午後過ぎて土日診療している病院が少なめなので
急な体調不良などに診てもらえるので、とても助かっています。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

ぷー(本人ではない・10歳代・男性)

土日も診察をしていただける島田台病院。
夫婦共働きであると、週末となるため、
とてもありがたい所です、

息子の背中の痛みから診察を受けに行ってきました。
まずはレントゲンの撮影。
幸い、そこで異常が見つからず、先生の判断と
今後の治療方針を丁寧にご説明いただきました。

■初診判断
レントゲンの確認から問題なし
■更なる調査開始の判断ポイント
・発熱の有無
・痛みが強くなる
・生活/運動に著しく支障を来す
・春になり、暖かくなっても痛みが続く

■島田台病院でよかった点
・待ち時間が全般的に短かったです。
・診察開始時間は、待つ人の人数によりますが、
終わってから会計までの時間が、私たちの時は
5分位でした。
(受付から診察開始も10分もかかりませんでしたが)
・病院内に薬を出していただける所があり、
会計の後に薬を出して頂け、手間がかかりませんでした。
・普通のバス以外に島田台病院専用の送迎バスが近隣の駅からでています。
車でない人には便利。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニンテープ50mg
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

ホワイト390(本人・20歳代・女性)

千葉に住んでいる祖父母の家でアイロンがけをしていて、誤ってアイロンに触れてしまい左手の甲をやけどしてしまいました。
赤くなって、腫れて痛みもあり、急いで応急処置的に水道水で冷やして様子を見ましたが、水ぶくれが出来て、ヒリヒリ感が増してきました。
あいにく日曜日で、近くの皮膚科が休診でしたが、日曜日でも開いている島田台病院があり受診しました。
院内には、靴を脱いでスリッパに履き替えて入るようになっていました。
診察してもらうと、Ⅱ度の熱傷だったようで、水ぶくれが破れてしまわないように、水ぶくれになった部分に針を刺して穴をあけて水分を抜く治療をしました。
看護師さんが優しく軟膏を塗って、ガーゼでやけどの部分を覆ってくださいました。
やけどくらいで病院なんてと思っていましたが、きちんと処置してもらえたので受診して安心しました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

43人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団心癒会 しのだの森ホスピタル (千葉県八千代市)

icecream(本人・20歳代・女性)

院長の信田先生は、若いですが、とても熱心で優秀な医師です。初めて腕の良いお医者さんに会えたと思いました。
この病院を選んだのは、入院施設があり、病院でゆっくり療養したかったからです。
いくつかある中で、うつ病や不安障害などの軽度の患者のためのストレスケア病棟というのがあります。
なごみ病棟は、とても綺麗で周りには緑がたくさんあり、明るく開放的な雰囲気です。
入院中は医師の診察が週に1〜2回、カウンセリングが週に1回、アロマセラピーが2週に1回受けられます。その他にも、交流分析や認知行動療法の講義が受けられたり、作業療法では陶芸やスポーツなど色々なことに取り組めます。
院長先生はとても優しく、よく話を聴いてくださり、看護師さんも優しい方が多いです。入院中の生活から、退院後のリハビリ、社会復帰までトータルにケアしてくれる良い病院だと思います。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: サインバルタカプセル20mg、リーゼ錠5mg、ラミクタール錠25mg
料金: 450,000円 ※個室のため差額ベット代が1日9000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

Caloouser66814(本人・50歳代・女性)

口コミを見て良い病院かと思って受診をしてみました。
やはり良い病院という印象でした。
外来でも正面玄関入り口からスリッパに履き替えるのには、驚きましたが
考えてみたら土足より清潔かなと。
受け付けもスムーズで、質問しても、わかりやすく説明してくれます。
看護師さん達もテキパキとしていてムダがない印象でした。
検査技師さんも、リラックスさせてくれて変な緊張もしなかったです。
医師も、きちんと患者に向かい質問にも
分かりやすく説明をしてくれて不安感は無かったです。
始めての受診でも変な緊張しなくて済むし
科目も、そこそこあるので
今、受診をしている他の病院を辞めて
この病院に全て変えようかなと考えてます。
口コミ通りの良い病院だと思いました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

Naoki4040(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

診察前日の夕食後、急に吐き気がして、下痢もしてしまい、非常に苦しくなってその日はめちゃくちゃ大変でした。
夜寝ても、お腹の痛みが取れず、まさか重くなるんじゃないかと思っていたのですが、その日の仕事をお休みさせてもらって、しばらく寝込んでいました。
ここの病院は、土曜日・日曜日にも診察をしてくれるので、普段から【かかりつけ医】にしていました。
そこで、家族に車で送ってもらって、診察を受けに行くことにしました。

[医師の診断・治療法]

熱が38度と高く、寒気があったので、風邪じゃないけど、吐き気と下痢の症状が出ている、とのことで、採血検査と点滴を打ってもらいました。
点滴を打っている間に、採決結果の結果待ち。約30分くらいだったでしょうか。
冬の時期だったので、インフルエンザかな、と思っていたら、白血球の数値が高く【ノロウィルス】の症状が出ていますね、と診察結果が出てしまい、私自身も驚きました。
処方箋は、確か2~3種類出てたと思います。とりあえず1週間分を飲んで、休息を取るようにしていました。
翌週に、もう1度採血結果をしてもらったら、白血球の数値が下がったので、これでとりあえず症状が治まった、との診断を出してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

自分のかかりつけの病院であるので、診察してもらえる時間が合っていたので、助かりました。
待ち時間も、そんなに気にしなくて済んだ時間だったからかもしれないですね。
看護師さんも、各科に1人いますから、安心して診察出来ます。
急な病気でも、大学病院よりも、もしかしたら対応が早いかもしれませんね。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

akichi(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

子供が金曜の日中転び肩を痛めて、夜になると痛みが酷くなってきていると訴えてきたので、ネットで土日に診療している整形外科を検索して近くに島田台病院がある事を知り来院しました。

[医師の診断・治療法]

子供の肩は腫れてなく、色がかわるなど、なんの変化もなかったのでヒビがはいっている程度かと思っていたら診断結果が骨折・・・先生に「軽い骨折ですか?」と聞くと軽くはないですって、本当にびっくりです。
すぐに三角巾で腕を支えて、コルセット?みたいので腕と胸をぐるっと固定。
全治1ヵ月半との診断でしたが、現在ほぼ骨はくっついてはいるようですが、まだ少し痛みがある為、2週間に1回通院しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院のスタッフが見事に連携がとれているのが態度などでわかります。
スタッフ同士の関係が築けていないとこんなに雰囲気良く、スムーズな診察はできないと思います。
うちの子は診察前にレントゲンを取って、診察をしていたのですが、整形が空いて入る事もあって、ほとんど待ち時間なしで診察でき、早いときは受付から会計まで15分ほどで終わった時もありました。
国道16号側に手入れの行き届いた庭があり、さまざまな種類のバラが見ごろを迎えてます。
バラ園で手入れ方法など教えてもらっているようで本格的です。
是非覗いて見て下さい。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,200円 ※通院1回あたりの料金です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

napimunzu(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

通院前夜に激しい腹痛と背部痛があり、38度近くの発熱を伴っていたので自宅から近くの島田台病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

触診、CT、血液検査より、急性胆嚢炎の診断で即入院となりました。
血液検査が出るまでの待ち時間は点滴(たぶん維持液)をしました。
入院後は絶食の上で維持液と抗生剤の投与で胆嚢の腫れが引くのを待つことになりました。
最初の2日間は激しい痛みがなかなか治まらなかったので、麻酔の注射で痛みを和らげてもらいました。
3日目には痛みもかなり和らいできましたので、レントゲンとCT(造影剤投与)で再検査。胆石の所見は見られないものの腫れはまだ引いておらず、さらに4日間点滴投与(胃薬含む)で様子見。
絶食7日過ぎる頃には痛みは殆ど感じず、食事開始の許可がでました。
その後点滴の回数も減り、10日目で退院となりました。現在も通院中です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大学病院のような大病院ではありませんが、近所にあって診療科目も多い総合病院なので安心して利用させて頂いております。
医師や看護師さんは皆親切で非常に好感持てました。
外来で診て頂いている時もスタッフの方の動きがスムーズでしたので、来院患者が多い時でも待ち時間は長く感じなかったです。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 80,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団心癒会 しのだの森ホスピタル (千葉県八千代市)

コナン(本人・40歳代・男性)
4.5 心療内科 うつ病・不安障害

うつ病・不安障害を患い他の病院で半年以上治療してきましたが、その病院の医師と相性が合わずになかなか回復しない事から知人に紹介されて、こちらに転院しました❗️
はじめに診察をした時に思ったことは、とにかく担当医師が、こちらの話を長い時間を掛けて聞いてくれることでした。
今までの病院での診察時間は5分前後、いや2~3分というところでしたが、こちらの病院では、自分の場合は短くても15分は診察してくれていました❗️
それに加えて心療心理士さんとのカウンセリングを隔週で
行うようにして通院していたところ、劇的な早さで治っていきました。
こんなことなら、最初からこちらの病院に来れば良かったと思った程です❗️
唯一残念に思ったことは、こちらの病院は入院施設もある大きな病院で、患者数も多いせいもあるかと思いますが、一番最初に病院に電話をした時に話をした事務の方?はとても冷たく淡々とした対応であったことです。特にこういった心療内科等の病院の場合は、普通の病院とは違うので、電話での対応をもっと良くすれば患者さんも、もっと安心するのではないでしょうか?せっかく良い医師である先生方が揃っているのに、そこだけが残念に思いました。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 10,000円 ※心療心理士さんとのカウンセリングは保険適応外の為、費用は少し掛かりました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

こちら、近所なので、内科、皮膚科など何度も受診させていただいてます。

夏風邪のときは、点滴をしてもらいましたが、ベテラン看護師さんばかりらしく、一発で痛くなく点滴してもらえました。


内科医師の説明や、レントゲン、血液検査も素早く対応で
結果も、すぐにお知らせしてくださるので、助かりました。

皮膚科は金曜日、土曜日だけですが、慶応大学病院からの優秀な専門皮膚科のお医者さまが、とことん原因追求して、症状にあった治療をしてくださるので、他の皮膚科ではなおらなかったのが
すぐに切って治していただけました。腕がよいためか、麻酔なしでも、ちょっとの我慢で処置していただけて歩いても全く痛くなくなりました。知り合いの酷いニキビに悩まされていた知人も、塗り薬を処方され、かなり綺麗な肌になりました。説明もとことん、してくれます。

薬も病院内で会計と一緒にもらえるし、時間的にかなり助かります。
また、病院内には、グリーンや、水槽、大型テレビがあり、椅子の間隔もあるので、待ち時間もあまり苦痛ではありません。
花畑もあるので、癒されながら治療に行きたい方にもおすすめです。治療費も安いと思います。
ちなみに、皮膚科治療費は、他の皮膚科では5000円くらいでしたが、島田台病院では1300円でした!

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,600円 ※皮膚科は1300
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

フェンリル952(本人ではない・70歳代・女性)

千葉県八千代市にある病院で、病弱な祖母がお世話になりました。新しい病棟ができ祖母の入院生活も大変良かったとのこと。適切な治療をして頂き祖母も元気になりました。看護婦さんや助手さん達にもお世話になりました。佐野先生には心から感謝しております。祖母の長生きを願うものとしてどう御礼をいってよいものか悩みます。いい病院です。周囲の環境は緑が多く療養するのに適していますね。内科(生活習慣病・糖尿病)・外科(肛門科・ 胃腸科)・整形外科・脳神経外科・皮膚科・眼科・泌尿器科・外科の外来診療の他、入院・ 療養・検査・医療相談などもあり、土日診療も行っていて見舞いには曜日に関わらず行くことができます。かかりつけ医としても良い病院だと思います。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

あかね(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

めまいが何日も続き、仕事に支障が出ては困るので近所にあるこちらの病院を利用しました。

[医師の診断・治療法]

聴力の検査をしたところ、若干の左右差があったが、正常の範囲内であった。日頃の生活内容を簡単に話したところ、過労とストレスが主な原因ではないかとご指摘を受けました。しばらく安静にしてそれでも改善されない場合は、再度受診するようにと言われ、数日安静にしたところ、めまいの症状は治まりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

めまいの起こる仕組みをわかりやすく教えてくれたことにとても好感を持てました。看護師さんも不安を鎮めてくれるような対応をしてくれたので、受診中や待ち時間の間は気が楽でした。受付の対応も手早く、すんなり帰ることができました。また何かの時には利用したい地域の病院だと思います。

来院時期: 2009年04月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団心癒会 しのだの森ホスピタル (千葉県八千代市)

ぶびこ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

10年ほど前からパニック障害らしい症状が出てはいたが、なかなか勇気がなく病院に行くことができず、ダラダラと過ごしてきてしまっていたが、できることも限られてしまったりと何かと不自由を感じることが増えてきたため、勇気をだしインターネットで以前から調べていた「しのだの森ホスピタル」に電話をかけ、予約を取りました。

[医師の診断・治療法]

やはり「パニック障害」という診断でした。やはり10年間も放置していたのは長かったと先生にも言われてしまいました。
しかし必ず治る病気との説明や、落ち着くことのできる呼吸法などのお話もありました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

やはり診療科目の関係なのかプライバシーがしっかり守られていて、患者さんは名前ではなく番号で呼ばれます。
受付の方や看護師さんもみなさん笑顔で接してくれるので、とても安心できました。
病院内もとても明るく落ち着ける雰囲気で良かったです。
ただもう少しお会計時間が短いと嬉しいな~と思いました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: パキシルCR錠12.5mg、ガスモチン錠5mg、カームダン錠0.4mg
料金: 3,010円 ※病院が2210円・薬局が800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団心癒会 しのだの森ホスピタル (千葉県八千代市)

にゃんくん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

パニック障害の治療で毎月通っているので、今月もいつもどおり通院しました。

[医師の診断・治療法]

少しづつではあるが症状が安定してきているとの診断でした。
いまのペースを保てるよう、焦らずにマイペースでとアドバイスをして頂きました。
様子をみながら少しずつできることを増やしていきましょうと言ってくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

だいぶ長く通っておりますので、先生の診察は信頼しており安心して受診ができます。
押し付けがましい診察ではなく、こちらの話を聞くことを一番としてアドバイスをしてくださいます。

人気のある病院ですので、日によっては、予約をしてても一時間ほど待たなくてはいけない場合もあります。
ですが、空いているときは10分以下の待ち時間で診察していただけました。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジェイゾロフト錠25mg、デパス錠0.5mg、マイスリー錠5mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団心癒会 しのだの森ホスピタル (千葉県八千代市)

ムタビリス040(本人・30歳代・女性)
4.0

【来院理由、症状】
長年、他の心療内科に通院していましたが病名を知ることができず、薬だけが増えていくことに不信感を持ったため、自分で調べて予約を取りました。最短で三週間後の予約でした。

【待ち時間、スタッフ対応】
有名な病院という事で、長い待ち時間を覚悟していましたがほぼ予約時間通りの診察でした。大きい病院なのでスタッフの人数が多いです。事務は忙しいのか淡々した対応です。看護婦さんや精神保健福祉士さんはとても丁寧な対応です。

【診察】
丁寧に話しを聞いてくれて、病名を知ったうえで治療していきたい。という気持ちを汲み取ってくれて安心して治療することができました。

【感想】
入院して治療しました。初めての入院だったので緊張しましたが、きめ細やかな診察と丁寧なスタッフの対応、綺麗で清潔な病棟で治療に専念することができました。食事も選ぶことができて美味しかったです。
退院後は、自宅近くの総合病院に転院しましたが手続きもスムーズでした。
院長を含めて、担当のスタッフがよく話しを聞いてくれて一緒に治そうとしてくれていると感じることができたのが心強かったです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

きなこ(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

2日前の夜に耳が痛いと言い出し、翌日昼間は落ちついたものの、またその夜に痛みを訴えたので、日曜に診療を行っている島田台病院に始めて掛かりました。

[医師の診断・治療法]

耳と喉をみていただき、右耳が赤くなって痛みを伴っているので急性中耳炎だと診断されました。薬のアレルギーがあるか確認され、抗生物質と鼻水の薬などを処方していただきました。鼻水を取るなどの処置はなく、最後に吸入器をして終了しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

始めての診察でどのようにしたら良いかわからないことが多かったですが、受付の仕方など表示してあったので問題ありませんでした。また、受付の方やその他スタッフの方に質問をした際の受け答えも印象が良かったです。診察していただいた先生は寡黙な印象を受けました。日曜の診療なので混み合っているかと思い、8時半の受付開始とともに来院すると2番目でした。耳鼻咽喉科は思ったより待ち時間は少なく感じました。内科の方は8時半の時点で既に20名ほど患者さんがきていたようでした。なかなか日曜日に診療していただける耳鼻咽喉科がないので、とても助かりました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ムコダインDS50%、ポララミンシロップ0.04%、サワシリン細粒10%
料金: 300円 ※子ども医療費助成あり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

JUMP122(本人・30歳代・女性)

疲労が溜まると頭痛が収まらない状態のときに、最初にお世話になりました。

色んな要因があるとのことで、採血やMRIなど検査をしましたが、かなり数値の悪い

鉄欠乏症貧血という診断でしばらく通院しました。

鉄剤の処方だけではなく、ひどい時には1時間ほど点滴を受けたりしましたが

どの先生も看護師さんも丁寧な対応だったと思います。

ベテランの看護師さんもいたので、採血など安心して任せられました。

今は症状がだいぶ落ち着いたので以前ほど通っていませんが、風邪を引いたとき

などは大体こちらに行っています。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 24件中
ページトップ