Caloo(カルー) - 船橋市海神の口コミ 32件
病院をさがす

船橋市海神の口コミ(32件)

1-20件 / 32件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

旗魚197(本人・20歳代・女性)

親知らずを全身麻酔で4本抜きました。
8時に入り17時ごろ帰る日帰り入院でした。
担当していただいた歯科医の先生が、手術後も何度も経過観察をしにきてくれ、とても親切にしていただきました。
診察の段階からも優しく声をかけていただき、恐怖心が取り除かれました。
ありがとうございました。

途中無茶なお願いも、看護師さんが臨機応変に対応してくださり、とてもありがたかったです。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 50,000円
診療内容: 口・歯・顎の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

水963(本人ではない・70歳代・女性)
5.0 血液内科 急性骨髄異形性症候群

千葉の病院からこちらの船橋中央病院に転院して
毎月数日間ある通院治療の付き添いで来てます
14号沿いにあり病院に来るまでは渋滞があったり
うまく高速乗って来てますが
駐車場が余裕があり停めれないことは
今のところなく
また待合室も混んでる様子は見られなく
座れず立って待つということがないのが
とてもいいですね!
1階にはローソンもあるので
急遽必要になった介護用品など買えて
また店員さんも的確なアドバイスをくれたり便利
地下には身体によい食事のレストランもあります
採血もスムーズだったようで
建物の古さは見られますが
看護師さんや医師の方はどなたも親切丁寧です
待合室にあるカップドリンクの販売機では
お薬服用のためのお水がフリードリンクなのも
利用者の目線にたってのことで
助かります
よい病院だと思い安心してかかっています

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白井歯科クリニック (千葉県船橋市)

雨粒382(本人ではない)

子供が幼児の頃からお世話になっています。中まではついていかないので実際はどうなのかわかりませんが、聞こえる限り先生の声が穏やかなので怖くないらしく、虫歯の治療も全然嫌がらず行ってくれるので助かっています。待合室は狭いですがトイレもきれいでいいと思います。
よほどのことがない限りずっとこちらでお世話になりたいと思っていますが、ひとつだけ、受付の女性の方のお話がくどくて疲れてしまうので、もう少しあっさり話して欲しいです。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

くぅ(本人・40歳代・女性)

突然の腹部の激痛と、激しい嘔吐の為、救急車で某病院に搬送され、尿管結石との診断。そのまま帰宅後、病状悪化の為、再度、救急車にて、船橋中央病院に搬送されました。
すぐに検査をして頂き、絞扼性イレウスと診断され、緊急手術を一刻も早くしなければいけない状態でした。
救急の先生は、経験を積んだ方で、苦しんでいた私に、優しく安心感を与えて下さいました。

担当の看護師さんも、ベテランの方で、ずっと側に付き添って下さいました。
平日の救急の担当医師は、ベテランの先生なので、この先、何があっても安心です。

運良く、船橋中央病院に搬送された為、私は一命を取り留めました。

とても優秀な病院だと思います。

外科以外でも、何かあれば、船橋中央病院に行きます。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

ちはる(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

産婦人科にて切迫早産で悪化し、隣の市から母体搬送で救急受け入れして頂きました。
自分が住んでいる市ではベッドが空きがなくでこちらに運ばれましたが、運ばれた日ベッドの空きが当日ない状態で手術室で一夜を過ごしましたが、後々思うと、ベッドが空いてない中受け入れてくださったこと、とても感謝してもしきれません。

普通の妊婦さんではなく「ハイリスク妊婦」専門でNICU完備の病院です。
症状が切迫早産、赤ちゃんの袋が見えている状態で約2ヶ月入院し、無事に37週まで保てました。奇跡だと思います。先生方や看護師の方が親身になってくださる方が多く1人1人のホスピタリティが高いと感じました。
毎日、その人の症状にあった治療にて的確に細やかに治療を行ってくださいます。エコーは夜間、外来が終わった後に1人ずつ医師がお部屋に呼びに来てくれたり、看護師の方が呼びに来てくれたりでしたが時間をかけてきちんと見て下さいます、医師が時間が空いた時には週に何度か見てくれたので嬉しかったです。

看護師の方はほとんどの方が助産師の資格を持ち、経験豊富な方が多いのも安心します。
つんけんした、嫌だと感じる医師はおらず、また近隣の多くの救急の妊婦を断らず受け入れているそうです。

決して建物が新しいわけではないのですが清掃も綺麗にされております。食堂まで行けるようになるとお水など飲み放題です。テレビ、冷蔵庫が無料なのも助かりました。
数年前までは携帯の充電が出来たそうですがいまは医療機器に電源を使いたい?とのことで携帯の充電器は持ち込みとなります。
普通の産婦人科からの転院だったので初めて入院した事もありティッシュやシャンプー、リンス、石鹸、MST時のゴムベルトも自分でローソンにて購入して来なければなりません。洗濯機が別病棟にしかないのは困りました。産科病棟にも作って欲しいです。

ご飯はパスタの日にふりかけがついていたりカレーの日にふりかけが付いていたり、ふりかけが謎に付いてきて面白かったです。シャワーはきちんと清掃されていて綺麗です。毎日順番に呼ばれます。

ありがたいことに出産までもつことが出来ましたのでこちらで出産はしませんでしたが、帝王切開の方がこの病院で以前産んだけど傷が全く目立たないと感動して言っておられました。同じ悩みで入院されているハイリスク妊婦がほぼでしたので、入院に慣れてくるとお話をしたり気が楽になりました。

先生方も皆、仲が良さそうで、スタッフの方に何を聞いても皆さん嫌な顔もせず、クリアになるまで教えてくださるのは本当に安心できましたし、入院期間中はナイーブになりましたが看護師の方が皆さん励ましてくださいました。本当に本当に感謝しています。

正にコウノドリのドラマの世界のような毎日を過ごされていて休みなく、人の命が産まれるという大変な日々の中笑顔で働かれている方が多い病院でした。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 入院 薬:
料金: 450,000円 ※カード払いできます。保険加入していたのでほぼお金返って来ました
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

ねこ(本人・20歳代・女性)

元々地元の病院に入院していましたが、そこの医者のみたてちがいで母子共に危ない状態だったところを受け入れてくれて、病院間での母体搬送をされました。
こちらの病院が受け入れてくれて、適切な処置をしてくれたため、私も子供も助かりました。
先生も助産師さんも素晴らしい方がとても多い印象です。
子供が小さく産まれ泣いていたところを暖かい言葉で励ましてくれました。
今までかかった病院の中で一番信用できます。
言葉では表せない程、とても感謝しています。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団順孝会 なかむら内科消化器クリニック (千葉県船橋市)

しゅばるつ♪(本人・50歳代・女性)
5.0 内科 インフルエンザB型 発熱 だるい 喉が痛い 体調不良

自宅から徒歩圏内であることも大きいのですが、それ以上に、幅広い科目を的確に診察してくださるので、まずは『なかむら内科消化器クリニック』に行こう!!と迷わず思います。
今までお世話になっているのは、消化器内科・内科・皮膚科・外科・整形外科・婦人科由来の内科などでしょうか。
いつも診て頂いているので、総合的な判断をしてくださり、プラスアルファのご配慮をしてくださり、安心して薬も服用出来ます。
先生のお人柄も、気さくで温かくて、本当にいいお医者さまです。ウチでは家族揃って『なかむら内科消化器クリニック』の大ファンです!!

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg、カルボシステイン錠500mg「トーワ」、ロキソプロフェンナトリウム錠60mg「トーワ」、レバミピド錠100mg「日医工」、カロナール錠200
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白井歯科クリニック (千葉県船橋市)

リシテア971(本人・20歳代・男性)
5.0 歯科

幼稚園の時からかれこれ15年ほど見てもらっています。
歯科衛生士の方は一生懸命口の中を見てくれますし、先生はとても親身になって話を聞いてくれ、人が原因で歯が欠けた時は親のように、下手したら親以上に怒ってくれました。
小さい子には、食べ物の形などの消しゴムが引けるガチャガチャもさせてくれ、小さい子供も怖い歯医者さんを頑張っているようです。
幼稚園以降、この歯医者しか行けません。
今後の人生も、自分の子供も孫も、「歯医者と言ったらここ!」くらいになって欲しいです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつもと内科クリニック (千葉県船橋市)

manamama(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

[症状・来院理由]

予防接種、自分の風邪、子どもの風邪など

[医師の診断・治療法]

子どもの風邪の症状を聞き、聴診器で心音の確認、口のなかを確認していました。
お腹の状態を確認され、今くだしてるようなことがなければ、
お腹の体調が悪くなることはないと思うといわれ安心しました。
熱のためカロナールを処方して頂きましたが、あまり辛そうでないなら飲ませなくても大丈夫。
熱がでるのは治そうとしているということだから、
だから辛そうだったら飲ませてあげてとアドバイスして頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

子どもの予防接種や体調が悪くなったときお世話になっております。
病院の中は清潔でとてもきれいです。
またバリアフリーで自動ドアなのでベビーカーでも楽です。

一番ありがたいのは丁寧に対応してくださる先生です。
赤ちゃんに強い薬をただ処方するのではなく
丁寧に説明して頂けるのが安心できてありがたいです。
以前は近くの総合病院に行っていたのですが、待ち時間が長いのに
診療に丁寧さに不満を感じてからずっとこちらです。
ちなみに駐車場もあるので車でいけます。
待ち時間は少ないです。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

バイオレット006(本人・50歳代・女性)
4.5 健康診断

健康診断で毎年お世話になっています。

とにかくシステマチックで、次々と自分の受けたい検診を受けさせてくれるので短時間で済みます。

ただ受付時間通りに行くと、すでに何十人もの人が順番待ちをしているので、できるだけ早くいくことをお勧めします。

胃の内視鏡検査は、優しい先生とそうでない先生がいらっしゃるようで、さすがに指名はできないので少し不安にはなります。

結果は1~2週間で届き、再検査が必要な場合はすぐ予約ができます。


来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 10,000円 ※健保組合からの補助がありますが、オプションを付けたので。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

富山のナツ(本人・40歳代・男性)

別の医療機関にて、整形外科を受診。結果、左腕上腕部の骨折が判明しました。ただ、そのときの医師の対応にかなり不満と不安があり、当病院の整形外科にて再診致しました。過去、別の症状でお世話になったことがありました。
担当の先生も希望した先生でした。とても親身に診ていただけました。人生初の骨折ですので不安だらけでしたが、色々教えていただき、完全払拭ではありませんが、かなり希望が出てきました。
今後の対処方法も、こちらが聞く前にアドバイスいただきました。受付、他のスタッフさん方も、みなさん親切です。
なので、はじめからなぜ当病院に来なかったのか。ちょっと後悔もした次第でありました。
先生方のアドバイスを聞き、早く治癒できると信じております。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 鎮痛剤、湿布
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

marukome(本人・30歳代・女性)
4.5 健康診断

初めてこちらを利用しましたが、公共機関で伺いました。
最寄の駅からの道はわかりづらく、ただ人の流れがあったので付いていくと
病院につきました。距離は結構あります。

健康診断は場所につくと順番に着席をし、そのまま流れでスムーズに行えます。
婦人科検診は人数まとめて見られるので、少し待ちましたが、全体でも朝一番で
行って2時間なく終わりました。

流れ作業ですが、そこまで雑に扱われることもなく、帰りにはカロリーメイトを頂けました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

tsu2(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

第1子が早産だった(他院で分娩)ため、第2子は妊娠中からこちらの病院にお世話になりました。予約制ですが、1時間ほど待つことが多かったです。会計も待ちます。
産科、NICUは病棟が新しく、インフルエンザなどが流行る秋口から3月までは、その棟だけで検査を済ませられるようになっていたので、感染症のリスクを減らせてよかったです。
院内にローソンがあり、会計待ちの間に第1子とおにぎりやパンを買って食べて待つこともありました。地下に食堂もあります。

産科に関しては先生方は時間をかけてとても丁寧に診てくれますし、質問もしやすかったです。
助産師さんたちもベテランで、何を聞いても適格なアドバイスをいただけました。
体重管理が厳しかったり、母乳信仰が強いわけでもない(母乳育児を望めば親身になってケアしてくれます)ので、ストレスなく周産期を過ごせました。
第2子で初めて乳腺炎にかかり、祝日で行き場がなく母乳外来(こちらの病院で出産した人は1000円、他院出産だと値段が高くなる)に電話したことがあります。
40度の熱がでて痛みも強く、車で40分以上かかる道を上の子を連れて受診できるか不安でした。症状を伝えると、冷やしてとにかく搾乳するように言われ、その通りにしていると4,5時間後にはだいぶ症状が軽減されました。ありがたいことこの上なかったです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

夕顔794(本人・40歳代・女性)
4.5

健康診断に行きました。8時過ぎ?位についたのですが、すでにたくさんの人が椅子に順番通りに座ってます。出足早いですね。
病院に着いた時に検診の受付場所がよくわからず外をうろうろしてたのですが、職員の方(清掃の方かも)が声をかけて下さり、教えてくれました。とても助かりました。
検診なので全ての流れが決まっていて、初めてですが、あまり戸惑うことはありませんでした。結構優しそうな医療関係者ばかりな印象です(検診ですからね)

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつもと内科クリニック (千葉県船橋市)

Caloouser04240918(本人・40歳代・女性)

子どもも診ていただけるので、近所ですし、家族で風邪や予防接種の時は受診しています。

今回は風邪の時期のせいか、午前中はかなり混雑していました。

午後のほうが若干空いている印象です。
が、インフルエンザの予防接種の時期は学校が終わってから来院するお子さんなどで混んでいるかもしれません。
特に一般の診察と予防接種の患者さんを分けたり、予防接種のための時間枠をとっている訳ではないので、風邪がうつりたくない方などはマスクをされることをお勧めします。

問診票などはなく、まず受付で症状を口頭で説明します。

先生は穏やかで気軽に相談できる感じです。
子どもたちも先生が好きです。

いつも風邪の時は葛根湯や小青竜湯など、症状に合わせた漢方薬を処方されることが多いです。

院内はまだ新しいせいかきれいです。
清掃も行き届いている印象です。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 小青竜湯エキス顆粒T
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

ぽー(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.5 小児科 インフルエンザB型 発熱(子供)

子供が発熱し、かかりつけの病院が休診日だったので、急遽お世話になりました。
大きな病院なので待たされてしまうのでは…と覚悟して行きましたが、特に混雑している事もなく、スムーズに診察して頂く事が出来ました。
状況から判断してインフルエンザの可能性があるという事で、すぐに検査をしインフルエンザB型の陽性反応がでました。

看護師の方も先生も親切に優しい対応をして下さり、子供も必要以上に不安に思う事なく診察を受けられたと思います。
新薬のイナビルという吸引する薬を処方してもらい、使用方法に不安を感じましたが、薬局に行き使用方法がわからないかも…と伝えるとその場で教えてもらいながら吸引する事が出来たので、特に問題はありませんでした。

それからは、少し熱が上がる事もありましたが、比較的早く回復出来たと思います。また何かあった時には、お世話になろうと思っています。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

アノニマウス(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

アルバイト帰りに急な腹痛と下痢と貧血で、動けないところを、
救急搬送して受け入れていただきました。
翌日か翌々日体調が良くなったところ、大腸検査をしていただき、
検査で異常がなかったので、普段かかりつけでもらっていた薬と同じ薬を出して頂き、退院になりました。


[医師の診断・治療法]

少し体調が回復して、翌日に大腸検査をして異常がなかったので、普段かかりつけなどでもらっている
腸内細菌や痛み止め、ビオフェルミンなどの薬をいただいて帰りました。

食事では「牛乳が飲めない」ということが、伝わっておらず、なんども聞きにきて下さったわりには、
牛乳が出てきたり、取り替えて下さるということでしたが、だいぶ待って、ぬるくなったヨーグルトだったりというのは残念でしたが。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんもドクターも検査の方も皆親切で好感が持てました。 
注腸検査をしたのですが、スムーズで痛みもなくできました。

今までいろいろな病院にかかったりした中でも、ここの病院は雰囲気が良く、看護婦さんやドクターもきさくで親切でした。
 

来院時期: 2009年07月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: ?
料金: 35,000円 ※入院 検査料 
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

Caloouser59885(本人・50歳代・女性)

急性リンパ性白血病で入院していたのは、2012年5月~2013年1月まで。その後、移植設備のある千葉大学付属病院に転院しました。血液内科の医師は当時3人いました。私の主治医は、石〇先生でした。プライベートも犠牲にされ、365日、毎日様子をベットまで見に来てくださいました。どれほど安心したか分かりません。不愛想なので誤解される人物かもしれませんが、腕も良く、人としても素晴らしい方です。

御世話になってから、8年経ちました。移植もうくまいき、社会復帰も果たしました。すべては石〇先生のおかげです。

看護師さんも、95%は有能な方でした。

9ヶ月間入院しましたが、食事だけは最低最悪でした。いくら病院長に訴えても何の改善もなかったです。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

Caloouser04240918(本人・40歳代・女性)
4.0 人間ドック

検査を受けるとき、事務の方や看護師さんがテキパキとされているのが好印象です。
広い健診センター内、次はどこへ行けばいいのかなども迷わずスイスイ検査が進んでいきました。
担当の看護師さんも親切で栄養相談やオリエンテーションがとても丁寧でした。

食事も美味しかったですがかなりのボリュームです。
一泊ドックは女性は少ないと聞いておりましたので、男性向けになっているのかもしれません。ご飯やお味噌汁は食堂にお替りの鍋や炊飯器が置かれて自由にお替りできるようになっています。お茶とインスタントコーヒーも常設されています。
検査の関係などで制限がない時間ならば自由に飲めます。

これまで二度利用しましたが、先生含めスタッフの方がみな感じがよく、一番不安だった胃の内視鏡検査も、二回とも違う先生でしたが苦痛もなく親切でした(私は経鼻で受けました)。

ひとつ難を上げると・・・
宿泊する部屋のあるエリアは男女別になっていないことです。
もちろん寝泊りする部屋は個室ですが、夜間は健診エリアはスタッフの方が不在になってしまうので、バスルームやトイレ等部屋を出る際に廊下や食堂で男性の利用者の方と会うのがちょっと怖かったです。

一般病棟とは離れているし、健診者の宿泊エリアへの入り口ドアを閉めてしまうと陸の孤島です。
男女で予約日を分けるとかして欲しいですが、もともと女性の利用者が少ないことを考えると、できないのでしょうね。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白井歯科クリニック (千葉県船橋市)

花水木230(本人・50歳代・女性)
4.0

子供が小さい時からお世話になってます。ちゃんと子供にやる事を説明しながら治療してくれるので安心です。子供には頑張ったごほうびがもらえるので頑張ってました。大人の治療もわかり易く説明してもらえて、虫歯の治療も歯の寿命のをのばす事を考えて丁寧に治療してくれます。虫歯以外も歯周病や舌など口の中全体をちゃんとチェックしてくれるので安心して定期検診してもらっています。予約していれば、待ち時間も短く診てもらえます。








来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 32件中
ページトップ