Caloo(カルー) - 千葉市稲毛区小仲台の口コミ 179件
病院をさがす

千葉市稲毛区小仲台の口コミ(179件)

1-20件 / 179件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団マリヤ・クリニック (千葉県千葉市稲毛区)

コーラルレッド146(本人・50歳代・女性)

私は現在マリヤ・クリニックでお世話になっております。 
一時は歩くことも話すこともままならずそれはそれは沢山の症状にしんどい思いをしましたが当院の柏崎先生、管理栄養士さんそして品質のよいサプリメントのお陰でかなり改善致しました。 
他院ではこんなに調子が悪くても気のせいと言われる始末悔しかったです。  

低血糖症は分子整合栄養医学での治療の為主にサプリメントや食事指導等になります。  

かなりの潜在患者がいると言われる低血糖症なのに国から自費治療しか認められていないのが残念ですが管理栄養士さんから優しく詳しくご説明いただき体調不良の不安を払拭していただき本当に支えられています。   
こんなに病状を聞いて下さりそれに的確に答えていただけ改善に導いていただける病院を私は知りません。本当に有難いです。 

以前は同じ分子整合栄養医学をしている他の病院でかかっておりましたが同じ治療をしていても正しく治療されているところとそうではないところがあるというのも分かりました。 

低血糖症は強い飢餓感、脱力感、冷や汗、震えの他 
うつ症状、不安症状、イライラ、疲れやすい、頭痛等の症状もあらわれやすいです。 
発達障害の治療もされておられます。 

内科小児科分子整合栄養医学を用いた治療をされておられます。   

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 11,000円 ※自費治療です。院長診察、管理栄養士さんの栄養指導が含まれます。初診等で検査がある場合はプラスアルファです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 稲毛皮フ科クリニック (千葉県千葉市稲毛区)

ゆん(本人・50歳代・女性)

帯状疱疹にかかり受診しました。
先生も看護師さんもきちんと説明してくださり、とても優しいです。ネット時代でなんでも調べれば直ぐに出て来ますが、私のパターンの生活の注意点などもアドバイス下さりとてもありがたかったです。
幸い、とても軽く済んだので3回通って終了になりましたが、また何かあった時は、この病院に行きたいと思います。
駐車場が少し離れた場所にあり分かりづらいですが、2台分ありだいたい空いているので助かります。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: バラシクロビル錠500、アセトアミノフェン錠200、レパミピド錠、アズノール軟骨、メコバラミン錠500
料金: 610円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団元志会いなげ耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市稲毛区)

しれないのですが、若く爽やかで説明も分かりやすく、私のちょっと長い治療の経緯とかも口を挟まずに耳を傾けてくれました。喉がずっと痛いのですが内科で診て貰ってもそこまで腫れてないと言われドクターショッピング状態だったので、自分の希望もあって経鼻内視鏡(ファイバースコピー)をやって貰ったのですが、丁寧で腕が良いと感じました。こんなに楽なら もういっそ その奥の食道や胃も診て欲しいって思ったくらいです。結果は腫瘍や腫れもないとの事でとりあえずはホッとしました。薬は他の病院でも貰っているのでと説明したら無理に薬を出す事もなくて良心的だと思いました。
受付では 番号とQRコードの書いてあるレシートを渡されるので そこから外出してもQRコードからスマホで今何番目なのか確認しながら待つ事もできるし、会計も自動レジだし 色々とシステム化されててストレスのない病院だと感じました

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: なし
料金: 2,670円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団駿心会稲毛病院 (千葉県千葉市稲毛区)

えみり(本人ではない)

息子は体質なのか、良く繰り返しできてしまい、粉瘤が脇の下やお尻などに出来てしまうので、家から近いので稲毛病院で外科的処置をしてもらいに行きます。
受付の人や看護師さんも優しくて、癒される病院です。そして先生もテキパキと必要なことだけをはなしてくれてわかりやすい説明と、手術も痛くなかったです。との事。また何かあれば行きたいと安心して治療を受けられた結果思っています。どうしても再発してしまうものらしいので、その時は間違いなく先生にお願いしたいです。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団響心会稲毛駅前ホームクリニック (千葉県千葉市稲毛区)

水963(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 新型コロナワクチン

わたしたち夫婦は職域接種で他の施設を利用して
高校生の娘にもやはりはやめにワクチンを
打ったほうがよいと思い
主人経由で
こちらの稲毛駅前ホームクリニックで
ファイザーのワクチンの予約が出来ました
立地的に名前のとおり稲毛駅前イオン稲毛の中
1階にあり迷うことなく来れました
意外と院内は狭くコンパクトな感じですが
受付の女性がどなたに対しても笑顔で
はっきりとわかりやすい説明で感じがよかったです
予約時間にきて順番もはやく
男性スタッフさん二名も手際がよくて
終始段取りがよかったです
医院向かいにはイオン稲毛休憩用の椅子もあり
そちらで接種後の経過をうかがいました
親が付き添いましたが
ひとりでも大丈夫な感じでした

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

稲毛バースクリニック (千葉県千葉市稲毛区)

雪嶺114(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

近所では有名な産婦人科で近場の人はほとんどこちら…幕張などからも通院してる人がいるほどです。

総合病院ではないので通常のお産が出来る人のみだとは思います。
無痛分娩は対応していません。

とにかくご飯が美味しい!と人気です。施設も綺麗です。
ただ人気なだけに待ち時間がとっってもあります。
順番30分前になったので来院し受付してもそこから1時間待つこともざらにあります。

いつ検診が終わるか時間が読めないことがデメリットかと思います。

先生は5人以上います。(常時2〜3人)女医さんも1人だけいました。
体重管理は厳しめで初産だと結構言われるかもしれません。
私は30週過ぎた時点で10キロ増えてしまい、毎回体重体重と言われていました。
2人目の時だったのと身長が高かったため、「経産婦さんか..ならまだいいか。でも気を付けてね」って感じで毎回言われました^^;

産院はこちらしかお世話になっていませんが次、出産することがあれば浮気せずこちらでお世話になると思います。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ことら会稲毛とらのこ産婦人科 (千葉県千葉市稲毛区)

MiMi(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

第一子妊娠中、海外から帰国して日本で出産した際、大変お世話になりました。訳あっての帰国で、本来難しいことは承知で、市内の産院をあたっていましたが、何も話していないのに門前払いしかされず。 落胆していましたが、とらのこを訪問して、看護師さんに理由や現状を聞いていただき、診察と必要書類を用意することを条件に受け入れしてもらいました。たしか当時、妊娠6ヶ月、帰国時には7ヶ月でした。
体重や血圧も自分で測れて提出するシステムだし、尿検査するお手洗いもプライバシーがあって、小さなストレスがないです。
強いて言えば、待合室の呼び出しが画面なので、本など読んでいると、すでに診察室前に行く時間だったりします。
院長先生も他のどの先生も明るくてフレンドリーで、心配事は必ず聞いてくれます。赤ちゃんのエコーの時も、どの向きで、何しててと(顔があっち、足がこっち、口パクパクしてるよ、など) 毎回楽しみでした。
頭がちょっと大きいことなど、大したことではないかもしれないですが、わかったらすぐ教えて頂けたのも、信頼感に繋がりました。この先生は何かあったらネガティブな事もきっとすぐ教えてくれるんだなと。

出産は立ち合い出産しました。暗いトンネルの中、一筋の光を求めて歩き続けるような、めげそうになりながらの出産でしたが、看護師さん達の安定した献身的な介助?介護?で、無事に産めました。(テンパった夫の奇行もやんわりと窘めてくれました)。
お部屋もとても綺麗で、夫も一緒に泊まるプランがあるのも凄く良かったです。最初の一番不安で緊張する4ー5日を、夫婦で右往左往しました。でも何かあればすぐナースコールしてました。「すぐ泣くような気がしますが、ミルクの量っていつ増やすんですか?」とか。ちょっと、「そんなこと聞くの?」と感じるであろう事にも、素人が安心できる回答をしてくれました。
ちょうど辛くなってきたころにマッサージがあり、また立ち上がれる仕組みになってました!
看護師さん達がみんな親戚のお姉さんみたいで、2人目も妊娠できたら是非ここで産みたいです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ことら会稲毛とらのこ産婦人科 (千葉県千葉市稲毛区)

S・K(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

第一子の出産でお世話になりました。検診は予約制だったため、待ち時間も15分以内のことが多かったです。お産が入ると、少し待つこともありましたが、1時間以上待つことはありませんでした。お医者さん、助産師さん共に本当にいい人が多く、産前産後共に体調や子どもについての不安など相談しやすかったです。聞いた話だと、辞めるスタッフが少ないとのことでした。入院の部屋は個室でしたが、とても綺麗で面会も22時まで可能、また旦那の泊まりも可能だったため、産後もすごく助かりました。母子同室も強制ではなく、休みたいときは快く預かってくれ、産後のケアもしっかりとしていただき感謝しています。食事はとてもボリューミーで美味しかったです。第二子の時も絶対利用したいと思う産院です。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 50,000円 ※平日朝出産。大部屋の場合、もう少し安くなると思います。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ことら会稲毛とらのこ産婦人科 (千葉県千葉市稲毛区)

あさちゃん(本人・30歳代・女性)

院内はとてもきれいで清潔感があります。
キッズスペースにはおもちゃがたくさんありDVDもあるので子供も飽きることなく待つことができました。

トイレもベビーカーと一緒に入ることもできるので安心です。

先生もとても親切で優しく質問に答えてくれます。

出産もこちらの病院でしましたが病室もとてもきれいです。
アメニティも豊富でした。
入院時の食事もとても豪華で美味しく、産後の疲れ切ったわたしにとってリフレッシュできる時間でした。
産後マッサージも受けられました。

退院後もベビーマッサージ等のイベントも豊富です。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

稲毛バースクリニック (千葉県千葉市稲毛区)

琥珀351(本人・20歳代・女性)
5.0 産科 一ヶ月検診

現在3歳になる息子を出産した病院です。初めてのお産でしたが、終始安心して出産に臨めました。

まず一番は、診察がネット予約が可能なのは、大変助かりました。なぜなら、つわりがひどく電話も辛い時期が長く続いたからです。次回の予約も、診察の帰りに、受付の隣にある機械で済ませられるのでスムーズでした。
そして、診察まで何分か通知してくれるメールサービスは、分娩が始まるとどうしても先生が不在になってしまうので、自分の診察時間を通知してくれるサービスは、買い物を時間合わせたり用事を済ませたり助かりました。

二つ目は、出産後の入院の食事では、バランスが取れたメニューに加えて、とても美味しく見た目も華やかで楽しませてくれました。
出産初日は、おしゃれな鴨肉の料理で、普段食べることはなく、また写真映えもしてとても良い思い出になりました。
入院中は必ず違うおやつが毎日出るので、楽しみの一つでした。

他にも色々思い出深く、良いサービスがありました。おすすめです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

第一歯科吉田医院 (千葉県千葉市稲毛区)

zuu3in(本人ではない)
5.0 歯科

駅から少し歩いたところにあるビルの中にあります。
院内はとてもキレイにされていて,いつ行っても清潔感があります。
子どもが学校の歯科検診で虫歯だと言われてしまい,最初は歯医者を怖がっていましたが,優しい先生とスタッフさんばかりなので嫌がることなく通っています!
どこが虫歯なのか,どのように治療していくのかをわかりやすく説明してくれるので安心です。
予約をすればほとんど待つこともないので,いつもスムーズに終わり病院特有のストレスもありません!

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ことら会稲毛とらのこ産婦人科 (千葉県千葉市稲毛区)

ラジアータ822(本人・30歳代・女性)

妊娠から出産までお世話になりました。
外来は院長先生か、もう一人の先生かでしたが、毎回院長先生に診ていただき、継続した医療を提供していただく事ができました。
話しやすい雰囲気の先生で、とてもよかったです。
助産師さんは外来と入院病棟でローテーションしているという事でしたが、出産当日お世話になった方はその日初めて会う方でしたので、外来では会えないのかと思うと残念です。
入院中はとても快適に過ごす事ができました。下着からタオル、日用品まで全て揃っていてホテル以上の設備なので、もっと入院していたいと思えるほどでした。
料金も、手当金プラス数万円でした。
スタッフの方皆さんとても優しいのでまたお世話になりたいです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団以仁会稲毛サティクリニック (千葉県千葉市稲毛区)

ラジアータ822(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

風疹の抗体検査に行きました。
公費でしたので支払いはありませんでしたが、終始スタッフのみなさんが優しく丁寧で好感が持てました。
診療時間終了近くに行ったのでそこまで長く待つことはありませんでした。
待合から診察室、採血室までこじんまりしていますが、アットホームな雰囲気で緊張せずに待ち時間を過ごすことができました。
医師の説明も親切でした。抗体があるかの検査でしたが、結果をみて予防接種をするかしないか、するならこの流れ、というように丁寧に教えてくださったのでまた機会があればこちらにお願いしたいです

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団元志会いなげ耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市稲毛区)

鈴木(本人・40歳代・女性)

知り合いから教えてもらい、

喉が治って又ぶり返したので、行き丁寧で検査してもらい、溶連菌ではないからとのことで、薬で喉が痛かったのも治り、安心していけます、これからかかりつけにしたいと思いますとても丁寧で、綺麗で待たなくてもいいので、

地元ではないのでいい病院が見つかり教えてもらい良かったです。

また喉が弱いので、その時は迷わずここに行きたいと思います、ネット予約ができるのでとても具合悪い時は助かります

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬: ロキソニン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

稲毛バースクリニック (千葉県千葉市稲毛区)

ciel70305080(本人ではない・20歳代・女性)

妻と第一子の健診でお世話になっています。
まだ2カ月なのですがつわりがひどかったり気になる出血があったりして
すでに3回も伺ってしまいました。
私の妻は外国人なのですが問診の看護師(助産師?)の方、ドクターともにゆっくりとした口調で説明してくださり、既往歴の確認の際は妻がわからず、私も説明ができなかった「ぜんそく」という単語を妻がスマホで調べている間、せかすことなく待っていてくださいました。先生もわかりにくい医療用語は紙に書いて説明してくださりとても安心できます。
あと、採血もスムーズです。

他の方がおっしゃる通り非常に混雑していますが平日の夕方の時間は比較的落ち着いています。まためーーるサービスも機械的なものではなく、遅れていたりすると
ちゃんと「おそらくあと30分(1時間設定も可能)」というところで送ってくれます。

また、パートナーにとってうれしいのは検診時のエコー動画をインターネットから無料でダウンロードできることです。プリントアウトしたものもいただけます。

強いて難を申し上げますと、これはほかの病院も同じだとは思いますが初診の際はGE社のエコーだったのですが、その後はコニカミノルタ社のエコーとなりました。
これは私だけでしょうか?コニカミノルタのエコー、画像が荒いように感じるのですが・・・。

当初は外国人ということもあるので、臨月になったら私の実家に預けて実家近くの国立病院で出産することを考えてましたが、妻も安心しているのでこのままここで
お世話になることとしました。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 10,000円 ※妊婦初期健診(貧血・癌検査)にて助成券分を差し引いた金額です。
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団以仁会稲毛サティクリニック (千葉県千葉市稲毛区)

ゆきたま(本人・40歳代・女性)
5.0

皮膚の炎症・風邪・喘息・アレルギー・血液検査・予防接種など、今までいろいろな症状で、度々受診しているかかりつけのような病院です。受付がとても混んでいても、受診までの流れがスムーズで、ただ待たされて何時間みないな事がほとんどありません。薬も診察の支払いと同時に貰えて払えるし、病院終わったあとにわざわざ調剤薬局に行って、また問診かいて待たされてとゆうのがないので、とても助かっています。サティの駐車場からすぐ受付に行けるのも便利です。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団元志会いなげ耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市稲毛区)

ゆきたま(本人・40歳代・女性)

別の病院で喘息の治療をしている最中に風邪をひいてしまい、鼻水が止まらないし、熱もあったので、耳鼻咽喉科を探していたら、近所にあることがわかり、受診しました。病院に行ったら待ち時間が1時間30分程度だとの事だったため、先に受付だけすませ、WEBで呼び出し順番の番号がわかるので、近づいてきたら来院する事ができたので、具合が悪い中、診察室で待っていなくてはならない状況にならないからとても助かりました。鼻と喉に吸入器をしていただき、熱もあったので、抗生物質を処方してもらったら、みるみる回復しました。先生も看護婦さんも事務の方も皆さん親切で、弱った体と心に優しい病院です。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団以仁会稲毛サティクリニック (千葉県千葉市稲毛区)

ラナンキュラス202(本人・50歳代・男性)

咳が止まらず、知人(内科医)の紹介で受診しました。
勤務先近くの都内の内科で処方されたクスリではまったく症状が改善しませんでしたが、ここで処方されたクスリで一週間ほどで治りました。
知人曰く「呼吸器を診断できるのは呼吸器内科医だけ」だそうです。
ココの院長先生は千葉大学の呼吸器内科ご出身だとのことでした。
やはり餅は餅屋ってことなのでしょうね。
内科医がどこでも一緒だと思ったら大間違いってことを実感しました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

55人中49人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 Vision Quest Japan 吉田眼科 (千葉県千葉市稲毛区)

ラナンキュラス202(本人ではない・50歳代・男性)

他の眼科で母(70歳過ぎ)が白内障で手術が必要だと言われ、母の友人達の間で評判のココに行きました。
第一印象はとにかく綺麗。隅々まで掃除が行き届いており、厨房が汚い料理店はダメだというのが持論の私にも満足でした。開業して10年以上経つというのにそれはそれは綺麗なことに感心いたしました。
検査も母曰く、今まで行った数々の眼科で見たこともない機械で次々と検査されたそうです。
検査員の方々も足が悪い母を細かいところまで色々と気遣っていただき大変親切でした。
院長先生の説明も簡潔明瞭で、「手術すればよく見えるようになるが、したくなければまだ待っても大丈夫」とのことで、手術がすぐに必要だと言われていた母も安心したようです。
母は友人達の評判の良さもあり、手術したいと話し、予約しました。
残念だったのは手術を待っている方々が多いため、手術までの期間が長いこと。母は申し込みから4ヶ月ちょっともかかりした。
ココが凄いと思ったのは、手術する方にはすべて執刀なさる院長先生が直接術後の仕上がりについて説明してくださり、ピントをどこに合わせるのか大変詳しくお話ししてくださること。母と私も詳しく話を聞き、術後にメガネをかけても良いか、メガネなしにしたいか、メガネなしにするのであればこういった方法があるなど、本当に細かく説明していただきました。前に行った眼科ではピントの話など一切ありませんでしたので。
院内のモニターにはココを含めて全国でも数件しか使用していないヨーロッパから直輸入しているという特殊なレンズの説明もあり、それについても院長先生から詳しく説明を受けました。
自費の高いモノだけでなく、保険が使えるレンズでもメガネなしにほとんどの日常生活をこなせる方法についても詳しく説明していただきました。
結局母は自費の遠近両用のレンズ(保険がきかないもの)を希望しましたが、結果現在はメガネなしに生活しております。見え方が20歳の時に戻った(!!)という母は毎日がバラ色だと言ってます。実際50過ぎの私よりも遠くも近くも見えております-_-
こんなことなら私が手術受けたい。
と院長先生に話したら、メガネやコンタクトレンズで見えているなら手術なんて考えない方が良いですよと言われてしまいました^ ^
院長先生が「視力を追求するのではなく、いかに日常生活を楽に送れるかを追求している」とおっしゃっていたのが印象的でした。
近くにこんな眼科があって本当にラッキーだったと思います。
余談ですが男性の私から見て職員の方々は朗らかで感じの良い美人さんばかりです^ ^
術後の診察の時にお話しした方はなんと静岡県から手術を受けに来たと言っていました。
ヨシダガンカ恐るべし。
そうそう、手術の時は手術室をガラス窓を通して見学させていただきました。リアルドクターXみたいでしたね^ ^

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団元志会いなげ耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市稲毛区)

ゆでたまごつるん(本人・20歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 かぜ、花粉症

風邪の症状が出たときと花粉症の薬をもらいに行ったとき通いました。受付のスタッフさんたちがとても優しく親切です。ケータイから、今どこまで呼ばれてて、あと待ち時間が何分くらいか知ることができます。ケータイで順番をチェックしながら外で待機することもできるので便利です。とても混んでいる病院なので助かります。先生の口調も丁寧で優しく、且つわかりやすく、混んいる理由も納得できます。待合室には子どもの姿が多かったです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 179件中
ページトップ