Caloo(カルー) - 千葉市中央区仁戸名町の口コミ 11件
病院をさがす

千葉市中央区仁戸名町の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

37人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千葉県がんセンター (千葉県千葉市中央区)

わかば(本人ではない・70歳代・男性)
5.0 血液内科 IgG4関連疾患 首が腫れる

うちの父の話ですが、またまた血液検査を詳しく調べたらIgGという項目だけ異常に数値が高かったのが受診のきっかけでした。
その病院は都内の総合病院でしたが、父はたまたま出先で体調を崩して緊急で診てもらったので、通うのが遠すぎるために次に千葉大学医学部付属病院に紹介状を出してもらいました。
しかし、千葉大もベッドの空きがないと言う理由で千葉県がんセンターを更に紹介されました。
最初の病院で、多発性骨髄腫の疑いだと言われました。それで再度、血液検査をしましたらがんセンターのT先生は、多発性骨髄腫ではなく、悪性リンパ腫の疑いがあるとおっしゃい、また血液検査や生検、造影剤を使ったCT検査をして頂きました。
その結果、また悪性リンパ腫ではないことが明らかになりました。やっと判明した病名は、IgG4関連疾患と言う、まだ新しい病気(2012年くらい発表)だとおっしゃいました。なので、がんではないので再び紹介状を出されましたが、難病です。
がんセンターのT先生だから、誤診せずに正しい病名を告知してくれたと思っています。私なりに調べてみると、がんだと誤診されて効かない抗がん剤治療で亡くなった方のブログに辿り着きました。
T先生は、腕だけでなく人柄も良かったです。いつも穏やかに患者の話をじっくり聞いて下さり、信頼できると思いました。感謝でいっぱいです。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中野耳鼻咽喉科医院 (千葉県千葉市中央区)

よよ(本人・20歳代・女性)

この近辺の耳鼻科にしては、待ち時間が少なくて助かります。もちろん時間帯、曜日等にもよるのでしょうが平日の午前中伺った際にはスムーズに診て頂けました。

受付、看護スタッフさん達も皆さん大人にも子供にも優しいです。特に看護スタッフさんは乳児の扱いに慣れてらっしゃる印象です。小さい子連れの私にはとても助かりました。

先生も丁寧な説明、優しい対応で適切な処置、診察をして下さりました。その都度の診察で、治り具合を診て、次はいついつに診察に来てください、と教えてくださるので助かります。小さい子供の対応もしっかりとして頂けます。
地域密着型、小さな診療所ですが親子共々お世話になっております。

待合室に、子供用のオモチャがたくさん置いてあるのも助かります。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

63人中47人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千葉県がんセンター (千葉県千葉市中央区)

Mushroom(本人・40歳代・女性)

病名が診断されてから治療までの経緯がとても早く、病気が進行してしまうかもしれないと、焦ることなく治療を始めることができました。

最初は消化器内科の受診でしたが、検査の結果手術が必要になり翌日には消化器外科を受診、1週間後の手術入院が決まりました。
手術の際輸血をしたくない、という私の意見を先生は快く受けてくれて、入院中は鉄剤を補給。即、対応していただきました。
また、入院中の看護師さん、看護助手さんのケアが素晴らしかったです。たいへんお世話になり感謝しています。

退院が決まって次の治療に入るときも、分からないことや疑問をちょっと言葉の端で伝えると、すぐに専門の方が来て解決してくださり、今後も安心して治療に臨むことができます。
各分野のスタッフの方々それぞれがプロフェッショナルだな、と感じました。
そして、何よりも皆さんが明るくいつも笑顔で病院から帰って来ます。

これからちょっと長く通うことになりそうですが、納得して満足して治療を進めていけそうです。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: アバスチン点滴静注用400mg/16mL、カンプト点滴静注100mg、ティーエスワン配合カプセルT25
料金: 70,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千葉県がんセンター (千葉県千葉市中央区)

マルマロン(本人ではない・80歳代・女性)
4.0 形成外科 軟部肉腫

腕にできた軟部肉腫で手術をして頂きました。腕も完治し、その後の治療もスムーズでした。しかしながら肺に転移しており、再度手術をして頂きました。3ヶ月に1度の検査が功を奏し、今では元気にしております。検査もそんなに頻繁に?と思っていましたが、そのおかげで早く発見できたのかもしれません。新しくなった病棟への移動はちょっと大変になりましたが、看護師さんたちの対応も良く車椅子を貸して頂けるので、大変助かっております。一つ残念なのは院内の1階にあったスターバックス・コーヒーが無くなったことです。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人地域医療機能推進機構 千葉病院 (千葉県千葉市中央区)

ヘルニアン(本人・50歳代・男性)

旧社会保険病院ですが、現在はJCHO(ジェイコー)千葉病院と名前が変わっています。人工透析の病床が多く、外来受診を受けつつ、針を刺すのが難しいは患者へは医院長が自ら順番に透析用の針を刺して回ることで有名な病院です。
開業医からの紹介でこちらを受診しました。
病院自体はかなり古く設備も最新といった感じではありませんが、診療内容はさすが専門家といった印象を受けました。
受信科目は腎臓内科です。各種検査を行いネフローゼ症候群と診断されました。
診断結果はPC画面、検査数値、説明用資料で丁寧に説明してくれました。
何度か通院しまいたが、予約時間前に尿検査や血液検査がありますので、予約時間より30分は前に来院するようにしてください。
診療開始時間は一番遅れた時で、予約時間の20分後位でした。
その後、ネフローゼの腎生検の為5日間程入院しましたが、その時の看護師さん達も皆丁寧で、明るく接していただきました。
現在が投薬治療を続けていますが、長いお付き合いになりそうなので、こちらの病院で良かったと思っています。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人地域医療機能推進機構 千葉病院 (千葉県千葉市中央区)

boss(本人・20歳代・女性)
4.0 健康診断

[症状・来院理由]

会社の健康診断で来院しました。


[医師の診断・治療法]

一般的な健康診断です。体重・身長・視力・聴力などの他に子宮癌の検診も行いました。子宮癌検診はオプションで追加したものです。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

健康診断シーズン?だった為、とても混んでいました。
看護師さんや受付の方はとても親切でした。
診察が始まるまでは15分~20分くらいの待ち時間がありましたが、名前を呼ばれてからはとてもスムーズに次から次へと流れて診察を受けることができました。
初めてのバリウムを飲んでの胃の検査も、とても丁寧に飲むコツを教えていただき、こちらの不安を解消してくれる医師でした。
子宮癌の検診でもまた、リラックスできるように優しく声をかけていただき、子宮癌検診も初めてだったので、何か問題ありそうですか?と尋ねると
『見た感じ問題なさそうだね~。健康健康』と、答えてくれました。
結果の通知が届くまで不安でドキドキしなくてすみました。

病院は少し古く、薄暗い印象でしたが、医師や看護師はとても優しく接してくださいました!駅からは大分離れた場所にありますが、バス停も近くにあるので便利だと思います。

後日、診察結果が届いた際に、通常の健康診断の結果とは別の封筒で子宮癌検診の結果が届き、診察結果に異常があったのかとビクビクしましたが、問題ありません。と書いてありました。。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中野耳鼻咽喉科医院 (千葉県千葉市中央区)

Caloouser65752(本人・20歳代・女性)

タイトル通り、めちゃくちゃ流行っていて、めちゃくちゃ待ちます。笑
午前・午後ともに診察時間に行っても1時間半以上は待ちます。土曜日など、お仕事されている方も来れる日にちに行ったらまぁ大変。診察開始前に行って整理券を貰っても1時間は待ちます…。
また気を付けて欲しいのが、整理券を配布するのは診察が行われる2Fではなく、3Fです。うっかり2Fで15分ほど待っていたら、上の方で声がして、もしや…と上がると既に10人以上の方がお待ちでした。

ただ腕の良い耳鼻科はどこも待つのが当たり前だと思うので、腕の良い先生ではあります。先生の処置自体は必要最低限でサッと終わりますが、その前にベテラン看護師さんが問診票を見ながら病状をまとめて下さるので、先生は必要な処置のみ集中出来るんだろうなぁと思いました。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中野耳鼻咽喉科医院 (千葉県千葉市中央区)

Acidpeach(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

アレルギー性鼻炎、花粉症などの鼻づまりと耳内湿疹で診察を受けました。
かかりつけの病院に耳鼻科がないため、紹介してもらいました。

[医師の診断・治療法]

耳内の湿疹も鼻詰まりもアレルギー性のものであるとの診断。
点耳薬を出してもらいました。
かゆみなどはこれでおさまるだろうとのこと。
鼻づまりの方がかなりひどいということで、薬を染み込まされたガーゼを詰めてもらいました。
すぐに通りましたが、一過性の効果だということで、抗アレルギー薬を出してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

街の小さな診療所で、地域密着型という感じです。
大学病院でも診察をされている先生だということで人気あるようです。
耳鼻科だから子供さんが多く、待合室はかなり賑やかなので大人は夕方以降に行った方がいいかもしれません。

来院時期: 2009年06月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

91人中86人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千葉県がんセンター (千葉県千葉市中央区)

サンタ(本人ではない・60歳代・男性)
2.0 呼吸器内科 肺がん

父がお世話になりました。がんの末期でした。大変な父を診てもらい感謝していますが、がんセンターというのは家族の希望は聞いてもらえないのでしょうか。色々難しい父だったので事前にお願いしたにも関わらず告知も本人に唐突にされ、肝心な病状説明も納得のいくようなものではありませんでした。その後父は末期がんという不安と恐怖から精神的にもおかしくなり、家族みんな苦しい日々を送りました。何度も相談室に連絡をし、話を聞いてもらいましたが何の対応もなく。話を聞いてはくれますが…。
亡くなる当日も、遠方に住む私は立ち合うことが出来ませんでした。悲しく、納得出来ないことがたくさんありました。もう家族は行かせたくないと思いました。
看護師さんの中にはきつく対応の悪い方もいましたが、親身に話を聞いてくれたり、忙しいのに一生懸命父の為に動いて下さる方もいました。私も看護師ではありませんが病院で働いているので、その大変さが少しでも分かりますのでその対応がとてもありがたかったです。

家族の意向をもっとしっかり聞いてほしかったです。病状説明もしっかりしてほしかったです

たくさんいる患者の一人かもしれませんが… 家族にとったらすごくすごく大事な家族なんです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

171人中165人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千葉県がんセンター (千葉県千葉市中央区)

ap(本人ではない・40歳代・女性)

母が癌で通いましたが、転移が多く、当時はまだ元気だったけど、やることがないと言われました。1ヶ所非常に痛い場所があり、そこだけても何とかならないか相談しましたが、断られました。
悔しいけど仕方ない。保険医療の範囲では仕方ない。痛みをとる放射線は、治らない患者は対象外とのことなので。

でも、治る方法があるなら僕が知りたいよ、と医師が軽く笑いながら本人に言ったことがショックでした。何の救いもない冷たい言葉です。傷ついて、帰宅後泣いてました。

その後、母は自由診療の放射線治療を受け、痛みをとってもらいました。少しの時間でしたが痛みのない日を送り、亡くなりました。

医師には言葉の勉強というか、人の心に寄り添うことを学んでほしいです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人地域医療機能推進機構 千葉病院 (千葉県千葉市中央区)

ハーブティ(本人・40歳代・男性)
1.0 人間ドック

人間ドックで長年お世話になっています。
今年の対応は酷すぎでした。オプションでお願いした検査が入っていない。説明不足で別の日に予約を変えられていた。会計が済み帰るところを呼び止められ、40分待たされた挙句に、支払い料金が不足している。(私は提示された額を支払いました。病院側のミスです)領収書は郵送になる。その後電話で郵送先の住所の確認をされる。郵送すると言っているならその場で確認すればいい話だとおもいます。その時に電話に出られなかったので、かけ直しても、何の一言もない。信じられない事のオンパレードでした。そして全ての件で説明も謝罪もなし。今まではなにもなかったのに、今年初めてこんなことが沢山あり、来年は病院を変えようと思っています。事務員さんの教育をもっと徹底してほしい。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 24,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ