Caloo(カルー) - 郡山市富久山町久保田の眼科の口コミ 5件
病院をさがす

郡山市富久山町久保田の眼科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊藤眼科 (福島県郡山市)

鮎太郎(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 眼科

子供の視力検査で受診しました。子供がなかなか視力検査をうまく正確にできず2度利用しています。広い待合室に椅子がたくさんあり、混んでいます。あまりにも混んでいる場合は1度外へ出たいと伝えると、おおよその待ち時間を受付で教えてもらえるので、外出も可能です。検査などは、看護師さんが手際よくこなしてくれますし、子供へも優しくリードしてくれます。男性医師と女医さん2人体制です。不安に対しても例や月齢での目安を話してくださり、今後も放っておくわけでなく、何ヶ月後に来るように と言ってくださるので、子供の眼科として信頼しています。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊藤眼科 (福島県郡山市)

ちゃき(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0 眼科

子供が目やにがたくさん出るのが心配になり、こちらに受診しました。待合室は広めで、駐車場も停めるところがたくさんあるので安心です!しかしこちらはとても人気な眼科で、待ち時間が長いです。子供の目やにがたくさん出ることを伝えると、赤ちゃんが初期に目やにの出やすい理由など、丁寧に説明してくださりました。不安だった気持ちが少し和らぎました!もう少し経ったら目やにも少なくなってきますと言われ、それから本当に目やにが出なくなってきました!また何かあったらお世話になりたいと思います!

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊藤眼科 (福島県郡山市)

ドワーフ(本人・30歳代・女性)

仕事中に消毒薬が目の中に入ってしまい受診しました。
目は洗ったのですが、眼科を受診するように説明書に記載してあり、その説明書きを持って行きました。

結構待ち時間は長かったですが、呼ばれてから診察の前に目の検査を行い診察室に入りました。

充血してるとかはないけど、詳しく診ますと言うことで目の中に薬の様な物を入れてまぶたの裏側などの粘膜もチェックしてもらいました。
部分的に炎症は起きてるけど問題なさそうだから目薬だけ処方しますねと言われて終了しました。

薬液なので、色々不安でしたが問題ないと言われたので安心しました。
それから普通通りに生活出来てるので、診て貰って良かったと思います。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊藤眼科 (福島県郡山市)

 ホームページで検索したら「丁寧な説明」を標榜されており、病院もきれいで夫婦で眼科医をされており珍しいと思いました。実際に受診するため伺ったところ座る席を探さなければならないほど混んでおりました。奥様は女医さんということもあり子どもさんも多く、美人で優しそうな印象でした。私は「白内障」と「緑内障」の患者ですが、5年前に「白内障」手術後「緑内障」の治療を中断しておりました。「失明」が心配になり病院を訪ねました。「眼圧」や「視力」などの検査から始まったのですが、その場では「検査結果」を教えてはもらえませんでした。患者としては教えてもらえるとありがたいと感じました。診察室に入ると、いきなり「失明するぞ」と言われました。私も自分の病気については知りたいと思いインターネットなどである程度は調べていて承知しておりましたが、怒鳴られるとは想定しておりませんでした。「緑内障」は「眼圧」との闘いが一生続くので治療方針などをお伺いしたいと思ったのですがそういう雰囲気ではありませんでした。信念のような治療方針がおありなのだと思いますが「インフォームドコンセント」が医療の基本だと考えております。治療方針に対して合意して、最終的に選択する権利は患者にあると考えております。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊藤眼科 (福島県郡山市)

Caloouser56959(本人・30歳代・女性)

過去三回受診しました。
院内は綺麗で雰囲気は良いと感じました。
待ち時間はとにかく長いです。朝一からとにかく混んでいます。男性と女性の先生が居ますが、男性の先生はとても親切です。質問にもとても丁寧に答えてくださいました!女性の先生は口調に問題が有ると思います。不快と感じる方が多いのでは無いでしょうか。三回目の受診の時は流石に我慢できず口論になり処方箋も貰わず帰って来ました。なんでそんな言い方をするの?と思うような発言を多々されます。言い回しもカナリきついです。病院のホームページで親切丁寧を謳って居ますが、その言葉は適切では無いように感じました。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ