Caloo(カルー) - 長崎市の3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)の口コミ 8件
病院をさがす

長崎市の3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛育会花みずきレディース (長崎県長崎市)

さきっこ(本人・30歳代・女性)

妊娠発覚時から出産までお世話になりました。

助産師さんも看護師さんもとっても優しく、はじめての出産でしたがとても安心して過ごせました。
先生が3人いて、診察や出産時はどなたに当たるか分かりませんでしたが、どの先生も質問に丁寧に答えてくれてとても聞きやすかったです。
私の時は毎回エコーをSDカードに入れてくれたので家で見直すこともできました!


病室は和室と洋室から選べ、分娩室も同様どちらかから選べます。
フリースタイルだったので、自分の楽な体勢で産めました。

陣痛で辛い時も看護師さんや助産師さんがずっと付き添ってくれて、励ましてくれて心強かったです。
病室も全室個室で追加料金もなく、ご飯もとっても美味しかったです!


また入院中2回のアロママッサージがついてきて、リラックスできました。

ラウンジには紅茶が置いてあって好きな時に好きなだけ飲めたのもよかったです。

退院するのが嫌になる程素敵な病院だったので、もしまた出産する機会があれば迷わず選びたいです!


コロナもあって制限もありましたが、Wi-Fiもあったので、家族とテレビ電話もできてよかったです。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人しもむら産婦人科 (長崎県長崎市)

ひつじママ(本人・30歳代・女性)

3人ともこちらの産婦人科で出産しました。1人目は難産でしたが、先生に励まされて自然分娩。2人目も4000gでしたが、スタッフの方達に励まされて無事出産し、3人目は無痛分娩で出産しました。毎回入院の時の食事が楽しみでした。院内はとても清潔で綺麗です、もちろん産後に過ごす部屋も快適で。差額がある部屋は、各部屋ちょっと変わってて、おしゃれです。英国風だったり、庭付き?だったり。出産は1人目からずっとこちらでしたので、不安は全くありませんでした。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛育会花みずきレディース (長崎県長崎市)

マミママ(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

先生が三人いて、色々相談できて安心して受診できます。お産でお世話になった時も産まれてすぐ写真を撮ってくれたり、病室も和室と洋室があり、綺麗で食事も大変美味しくて、何度でも行きたいと思うほど、受診料も親切一度は行ってみてほしいです。個室代や時間外料金一切なしでした、退院後はいろんなイベントで再会でき、ママ友もできそう!入院中は朝と昼はみんなで食べていいので、心配や出産のこと色々話せて楽しい入院ライフ、充実してましたよ。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 6,000円 ※出産後なにも異常なく退院した際42万の補助金差し引き後、個室代や時間外料金一切なし
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、横向き出産、水中出産、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつお産科・婦人科クリニック (長崎県長崎市)

ワーベライト380(本人ではない・30歳代・男性)

無事に初めての出産を母子共に安全に終えることができました。
親切丁寧でしっかりとした指導や助言があったので、信頼できる医師と看護師さんがいらっしゃいます。写真や動画撮影も快く引き受けてくださり、頑張った妻にもねぎらいのお言葉を頂くなど、旦那の私からしてもこの産科婦人科を選んで本当に良かったとしみじみ感じました。また、施設内も清潔にしてあり、とても綺麗でした。
あと、出産後に頂いていたお料理も美味しくて、体にも良いものを使ってありました。赤ちゃんの沐浴指導でも看護師さんが丁寧にやさしく教えてくださいました。
長年続いている産科婦人科でもあり、妻がネットで色々と調べて、納得して選んだ産科婦人科でしたので、旦那の私としても安心でした。本当におすすめです。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団レディースクリニックICHIRO (長崎県長崎市)

yontan(本人・40歳代・女性)

優しく、面白い男性の先生です。話し方などサバサバしていて怖そうに見えますが、楽しくお話できる先生です。
院内も清潔でホテルの受付のような感じがします。
患者さんも少ない方なので、待ち時間もあまりなくつわりの時は、助かります。
待合室も清潔で静かにオルゴールの音楽が流れていてすごく落ち着く雰囲気で、好きな空間です。
スタッフの皆さん優しく、出産で入院した時もリラックスして過ごせて、ストレスフリーでした。
産後にアロママッサージやフレンチのディナーなどのサービスが
有ったり、食事も美味しかったですし、入院中母親が無理をしないように新生児をよく預かってくれます。
悪い評判も聞いた事が有りません。
おススメの産婦人科です。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人宝マタニティクリニック (長崎県長崎市)

グローリー378(本人・30歳代・女性)

こちらで出産しました。この辺りでは人気の産婦人科なようです。私の周りでも5人はここで出産しています。まず先生は2人いらっしゃり、理事長はとても丁寧に診察してくれます。たまにはっきりとスパッと言われるので厳しく感じる時もありましたが、それも理事長の優しさとして受け止めました。エコー写真もたくさん印刷してくれてました。院長先生は見た目の通りとても優しく朗らかなさっぱりとした先生です。
どちらの先生の診察も受けましたが、嫌な印象はありませんでした。
とにかくここのいいところは看護師さん、助産師さんの対応がとても親切で丁寧な印象です。産後はとにかく皆さんの優しさが身に染みてまだ入院をしたいくらいでした。本当に全員優しくて明るい方ばかりでした。入院中のご飯も美味しくここで出産して心から良かったと思いました。コロナの関係で部屋食でしたが、通常はレストランで入院中の皆さんと一緒に食べるようです。
子宮がん検診や婦人科系の検診の時も利用していましたが、ひとつネックなのが問診が待合室の一角(裏側)で行われるので、待合室にいたら問診している声が聞こえるので自分の話は少し話しづらいなぁと思いました。
駐車場はとても広いので停めやすく、敷地内にスーパーとドラッグストアがあるので入院中の買い出し(主人に頼みやすかった)などに便利でした。
ネットで予約できるのもありがたいです。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 90,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ラマーズ法、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛育会花みずきレディース (長崎県長崎市)

Caloouser67067(本人・20歳代・女性)
4.5 産科

第一子出産の際にお世話になりました。こちらの病院の特徴は、何と言っても自然分娩にこだわっているところです。ですので、陣痛誘発などの医療行為は滅多に行いません。
出産の際も分娩台に上がらず、最初から最後まで個室1室で行います。わたしは、畳の部屋で、体をくの字にして出産しました。産むときは助産院とかわりませんが、何かあったらすぐ医療行為が受けられるという点が心強かったです。(ちなみに妊婦検診は最新式です。)

叫んでも怒られず、いきんでも怒られず。体重増加もそこまで注意されず。
ですが無事に産まれ、会陰切開もなく、産後の回復も早かったです。
産前は、マタニティヨガや栄養教室、おっぱい教室、産後もベビーマッサージ教室や離乳食教室でママ同士の交流会などの場を設けてくれます。
また、入院中は個室で母子同室で、助産婦さんが1日何度も様子を見にきてくれ、赤ちゃんの世話を教えてくれます。産後の疲れを癒してくれるアロママッサージも2回うけられます。
そして、何と言ってもやっぱりここのご飯は毎回のご飯がご馳走なのです!!!別格です。
退院一日前に用意してもらえるランチのコースなど、某プレミアホテル18階のランチよりも美味しかったです。本当におすすめです。間違いありません。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 10,000円 ※出産費用は、差額1万円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、横向き出産、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人長崎市立病院機構長崎みなとメディカルセンター (長崎県長崎市)

はるかな(本人・40歳代・女性)

蛋白の数値が高いのと、気管支喘息にかかり個人病院から転院しました。看護師さん、主治医共に皆さん感じが良く明るい雰囲気です。やはり総合病院で高リスクの患者が多いせいかベテランさんが多くすごく安心感があります。結局緊急帝王切開になりましたが、とても手厚い看護などをして頂けました。
分娩室や手術室なども清潔で新しく家族の待合なども不便はありませんでした。
ただ、やはり個人病院での出産ではないので、大部屋(個室もあるみたいですが)で、食事もいわゆる病院食なので優雅な入院生活は送れません笑
あと、子供が泣いたら夜中だろうが起こされてにきて授乳です。よっぽど体調が悪くない限り常に授乳室にいかなければならないので少しツライかも。笑

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、4人部屋(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ