Caloo(カルー) - 東広島市八本松南の虫歯治療の口コミ 1件
病院をさがす

東広島市八本松南の虫歯治療の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕穂会さとう歯科 (広島県東広島市)

アドニス ラモサ458(本人・50歳代・女性)
1.0 歯科

詰め物が取れてしまい、引越ししてきて間がなかったので、家から近いさとう歯科に予約して行きました。
女性の先生はサバサバとしてハッキリ話される、でも悪い感じのしない方です。
その時は好感の持てる方だと感じました。
いろんなサイトに皆さん同様に書かれていますが、患者さん一人一人に声をかけられるのは良いのですが、声が大きくて内容が丸聞こえです。
しかもパーテーションなどないので、患者同士が目が合ってしまいます笑
プライバシーの配慮が足りないかなと思います。
また治療中に顔にタオルも何もかけてもらえないので、目線のやり場に困ります。

治療はその日に型を取って(GW前)、明けてから詰めましょうということで予約をして帰りました。
ところがGW明けて予約の時間に行ってみると、なんと!前回行った建物を解体しているではありませんか⁈
電話をしてみると、「今は仮の診療所で診療しています。前回地図などの紙をお渡ししているはずです」「もらってません!!もらってたらこんな電話しません!」
その上、「〇〇様、ご予約が入ってないのですが?」
「は???」「診察券にはちゃんと〇〇日〇〇時からと書いてあります。患者IDは〇〇です」と伝えるとしばらくして
「〇〇様、診療可能ですので今から来ていただけますか?」
「行くと言ったって、私は引越してきたばかりで地理がよく分かりません」
説明してもらい、なんとかたどり着きました。
受付で「先ほど電話した〇〇です」と言うと、「はぁ」みたいな態度。
さっき電話に出たのはこの子では無かったのか、でも前回の帰りに予約をする手続きしたのはあなたでしょ。仮診療所の案内をしなかったのもあなたでしょ。
と思いながら、とりあえずは出来上がった型を歯に詰めてもらわないと、と思って我慢しました。

治療の番が回ってきて、先生がパパッと詰めてくださったのですが、「はい、大丈夫でしょう?」「ちょっと高いです」「はーい、わかったー」で直ったのですが、そこはまず「これでどうですか?」ではないのでしょうか?
時間が無かったのか駆け足でササッとこなして、はい次という感じでした。
ひとまず治療できたので帰れると思ったら、若い歯科助手さん?が「歯石を取りましょう」いやいや、頼んでないけどと思いながら、断れず少しだけやってもらいました。
今時先の尖った道具でカリカリやるんですね。

やっと治療が終わってまた受付近くで待っている間、受付の態度の悪さが目につきます。
先輩が教えてくれているのに目も合わさず、パソコンを見たまま軽くうなづくだけ、見ていてイライラしました。
次の歯石を取る予約をとの事で、予約を取りましたが、もう行きません。
予約をしたのに取れていないなど、あり得ないし前代未聞でした。
皆さんが書かれている口コミを読まれたことがあるのでしょうか?
腕は悪くないとは思うのですが、いろいろ残念な歯科医院です。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ