Caloo(カルー) - 芦屋市清水町の3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)の口コミ 4件
病院をさがす

芦屋市清水町の3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

芦屋・小野レディスクリニック (兵庫県芦屋市)

カエノメレス267(本人・30歳代・女性)

友人のススメで1人目の出産でお世話になりました。
先生、看護師の方々、受付の方も優しく丁寧です。
特に先生は優しくいろいろ相談にのって頂けます。
高齢での初めての出産で不安でしたが、毎回診察の際の丁寧なアドバイスで安心して出産に臨めました。
独自の腹式呼吸で長時間に及ぶ出産も痛みを和らげ会陰切開なしに出産出来ました。
また家族の立ち合いが出来るので、主人・母・姉に立ち会ってもらい家族の記憶に残る出産になり、本当に静かなお産で家族も驚いていました。
必ず2人目もお世話になりたいと決めていましたので出産に不安な方にも是非お勧めしたいです。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

芦屋・小野レディスクリニック (兵庫県芦屋市)

ちょすきち(本人・30歳代・女性)

第二子をこちらで出産しました。看護師の方も先生もとても優しいです。体重管理は厳しいですが、クリスマスやお正月は大目に見てくれます。とにかく診察が丁寧でエコーも顔が見えるまで丁寧に見ていただけます。その為完全予約制であっても待ち時間はかかりますが雑誌など豊富でジョアも頂けるので気になりません。先生が推奨する独自の呼吸法でお産もスムーズに切らずに2時間で産まれました。夫にへその緒を切らせていただいたり(写真も)産まれる瞬間を鏡で確認したり出来ます。全ては安心して任せられるという気持ちの余裕からだと思います。お祝い膳は眼にも鮮やかなフルコースで主人と二人で頂きました。お祝い膳もですが朝、昼、夕、おやつ、と全てのご飯がとても美味しいので母乳がすぐ出るようになりました。お部屋も毎朝清潔に掃除していただけます。夫も大絶賛だったのでもしまた産むことがあればこちらでお願いしようと思っております。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

芦屋・小野レディスクリニック (兵庫県芦屋市)

Caloouser67054(本人・30歳代・女性)

里帰り出産でこちらにお世話になりました。
医師は穏やかな口調の男性です。
エコーは毎回丁寧に見せてもらえ、CDに録画、エコー写真も一番良く写っているものをくださいました。
ささいな質問にも丁寧に答えてもらいました。
また、出産後の入院中も毎日回診にも来てくださいます。
助産師さんもたくさんおられますが、どなたも同様に親切で、母乳指導なども何度も教えてもらえました。
お陰さまで不安もやわらぎ、安心して出産・入院生活を過ごせました。
入院中のお食事もとても美味しく、3時のおやつまであります。お食事の時間が楽しみでした。
施設もとても綺麗で清潔感あります。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

芦屋・小野レディスクリニック (兵庫県芦屋市)

ほほほっぷ(本人・40歳代・女性)

長女の出産でお世話になりました。
部屋はすべて個室で、シャワー・トイレ、テレビ付きです。毎日清掃が入ります。
食事は毎回すごいボリュームですが、美味しいので完食していました。また美味しいおやつも出ます。退院時、出産したにもかかわらず体重があまり減ってなくて残念でしたが…。
先生は本当に優しく、不安なことは何でも聞ける雰囲気です。なので予約していても待ち時間があります。その待ち時間の間もヤクルトのジョアをくださったりしてイライラするようなことはありません。
また産むなら、こちらを選びます。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 170,000円 ※総額はだいたい60万円くらいです。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ