Caloo(カルー) - 和光市諏訪の4人部屋(出産・分娩)の口コミ 3件
病院をさがす

和光市諏訪の4人部屋(出産・分娩)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 埼玉病院 (埼玉県和光市)

白鳥703(本人・20歳代・女性)

複雑な事情がありこちらの病院で第一子を産んだのですが他のお母さんよりも不安を抱えた中での出産でもとても安心できました。看護師さん、助産師さん、担当医の先生皆さん他のお母さんと分け隔てなく接してくれたりいろんな配慮をしてくれました。その後も子供が大病をしたときやアレルギーで困った時など行きましたが小児科、産婦人科どちらも良かったです。院内はきれいでたまたまでしょうが何故か美男美女な先生や看護師さんが多いです(笑)肝心の分娩のときは家族が驚くくらいここの看護師さんと助産師さん付きっきりで見てくれてすごいいい病院だねと言われました。あとから友達などに聞いてみても結構ほったらかしで冷たい看護師さんや助産師さんは多いとのことでしたのでこちらで出産して本当に良かったです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 埼玉病院 (埼玉県和光市)

いちごぱんつ(本人・30歳代・女性)

私は持病があったため大きな病院の方が安心だと思い、こちらで出産をすることにしました。

担当の先生が途中で転院し変更になってしまうことがありましたが、次の担当の先生もよい先生で安心して妊婦健診を受けられました。
待ち時間は毎回長く、大きなお腹で長時間待つのはちょっと大変でした。

妊娠後期に妊娠糖尿病になってしまったため入院もしました。
血糖値が上がらないように徹底した病院食と退院後の食事指導のおかげで、無事出産をすることも出来ました。

病院自体は古く最新という感じではありませんでしたが、先生や助産師さんはとてもこまめにケアをしてくれました。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 埼玉病院 (埼玉県和光市)

抹茶好き(本人・30歳代・女性)

出産の為に通院させて頂きました。
待ち時間は予約して行っても1~2時間・・・産婦人科はいつも混んでいました。
妊娠中の検査は1ヶ月置きにエコーがあり、お腹の音を聞いたりなど。
初期に通っていた産婦人科ではエコーが毎月あったので、写真やアルバムを貰っていたのですが埼玉病院ではそういったプレゼントはありませんでした。
あったら良かったなと思いましたが、大きな病院なので
出産時に何かあった時に対応できると思い埼玉病院に転院してきました。
先生は女医さんで優しく話やすかったです。
料金も高く感じませんでした。
会計も機械になっており、番号が掲示板にでると機械で支払う様になっていました。
とてもよい病院だったと思います。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ