Caloo(カルー) - 北九州市八幡西区相生町の口コミ 11件
病院をさがす

北九州市八幡西区相生町の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 泌尿器科皮膚科上野医院 (福岡県北九州市八幡西区)

okm(本人・50歳代・男性)

血尿が出たので当病院で診てもらいました。数十年前に一度受診したことがあったので、改めてネットを検索すると、一番に当病院がヒットしました。院長挨拶では地域医療を目指され、患者と向き合って医療を進められていることにとても良い印象をもちました。その印象通り実際の診療でも血尿の原因となる病気を数件候補をあげて1つ1つ丁寧に時間をかけて説明頂き、とても分かりやすかったです。いい病院見つけたなという感触です。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,740円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いけだ歯科クリニック (福岡県北九州市八幡西区)

ぽりんき(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

きれいな室内で、椅子1つに虫歯などのレントゲンなど患者さんもみれるモニターもついていて、最新のものを使っているんだなぁすごい機械だなぁとおもいました。
虫歯があったので、ネットで調べて伺いました。先生は優しく、どういう治療をしてほしいかきちんと聞いてくれて、丁寧に治療してくださいました。
神経の根元の治療で数回通ったのですが、根元をきちんときれいな状態にしてくださり、きれいな銀歯がはいりました。その歯は今でも虫歯なく過ごせています。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 田中内科医院 (福岡県北九州市八幡西区)

りくあおママ(本人ではない・20歳代・男性)

私の主人の子供の頃から通っている内科だそうです。
何か調子が悪いなー。。。と思ったら、すぐに行ってます。
先日も、微熱が出て、受診しました。
いつも割と空いているので、行きやすいです。
基本理念が患者様の立場に立った、詳細な説明と治療らしく、診察時の対応も、説明もとても詳しく話して下さいます。
主人には合っている医院です。
駐車場も10台分あるので、来院もしやすいです。
プラセンタ治療もしているので、更年期にお悩みの方にもおススメです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用)、セフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg「YD」、トラネキサム酸錠250mg「YD」、ロキソプロフェンNa錠60mg「サワイ」
料金: 1,930円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

向坊歯科診療所 (福岡県北九州市八幡西区)

Caloouser63093(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 歯科

9歳になる娘が歯が痛いというので、電話で予約をし、こちらを受診しました。病院はとてもキレイに清掃されていてとても気持ちがよかったです。診察室に入ると個室のように仕切られていて、子どもも、最初はかなり緊張していましたが、周りを気にしなくていいので、リラックスしている様子でした。先生に診察していただき、幸い大きな虫歯ではなかったので、その日は初めてだったこともあり、痛みもおさまっていたようなので、歯の清掃と、虫歯予防のフッ素を塗ってもらい、次回削って治療をする、ということでした。先生の口調も優しく、丁寧に子どもにも説明してくださって娘も先生が好きだと終わったあとに言っていました。衛生士さんも笑顔で優しく接してくださいました。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※初診で、レントゲンと虫歯のチェックと、歯の清掃をした料金です。
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

向坊歯科診療所 (福岡県北九州市八幡西区)

みかん(本人・40歳代・女性)

以前、歯茎が腫れ痛みがあったため、受診しました。
病院内は大変きれいで、掃除も行き届いています。
診察は一つ一つが壁で仕切られているため、個室にいるような感じです。
診察台に座ると、目の前がガラス張りになっているため、圧迫感がなく、広々として見えます。
何度が来院してわかったのですが、実際個室もあるため、子供連れの方にもいいのではないかと思います。
先生はとても話しやすい感じの方で、私の場合、治療が長引くことや、歯茎が下がってきているため、これ以上酷くならないためにどうしたらいいかなど、丁寧に教えていただきました。
実際治療が長引きましたが、一旦終了し、今では定期健診のみになっています。
歯科衛生士さんも明るく親切で、アットホームな病院という感じです。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: 歯周病治療(中度)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 櫻井整形外科クリニック (福岡県北九州市八幡西区)

さくら(本人・30歳代・女性)

レントゲンを撮って説明される時も、画面に映し出し、色を変えながら骨や筋肉の説明をしてくれて、なぜ痛いのかを説明してくれるので、分かりやすい。先生もとても気さくなので質問もしやすいので安心して通院できます。看護師さん達も丁寧な対応をきてくださり、通院している高齢者の方も多いようです。電気治療の部屋も大きく取られてるので数人一緒に施術してるようで、待ち時間も少なくて済むのでとてもいいも思います。院内はスリッパに履き替えがちょっと面倒です。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 泌尿器科皮膚科上野医院 (福岡県北九州市八幡西区)

さくら(本人ではない・5〜10歳・男性)

幅広い年代の方が通院してます。皮膚科は昔からのおじいちゃん先生です。塗り薬も調合して出してくれるのでとても効きがよく治りが早いです。子供の水いぼの時は麻酔シールなようなものを事前にもらえるので、取る当日の数時間前に貼っていき痛みなく取る事ができて子供も嫌がらず、怖がらずに取り終わって良かったです。小児科によってはそのまま取るので泣き叫んでる子がよくいるので…病院ぎらいにならないように処置していただいて助かりました。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 櫻井整形外科クリニック (福岡県北九州市八幡西区)

ころきょう(本人・20歳代・女性)

ぎっくり腰で行きました。注射が怖くてブロック注射を嫌がったらあっさりとしないでくれました。
患者さんの意見をちゃんと聞いてくれるやさしい先生だなっと思いました。
患者の数は多い時は多いですが少ないときは少なく普通という感じです。

駐車場はありますが狭くてすこし危ないです。多い時は停められませんでした。ちなみに風邪もみてくれます。

腰も痛み止めをもらい一週間くらいでよくなりました。夫婦ともこれからもお世話になりたいです。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 泌尿器科皮膚科上野医院 (福岡県北九州市八幡西区)

Caloouser56825(本人ではない・80歳代・女性)

おばあちゃんが体がかゆいというので見てみると、脇の下にぶつぶつが少しできていました。
かゆみ止めを塗って様子を見てましたが、見る見るうちにぶつぶつが広がって、眠れないくらいにかゆみが強くなり、上野医院に受診しました。
患者さんは5人ほどいましたが、思ったよりも早く呼ばれました。
先生に診せると「これは疥癬かもしれんねぇ」といわれました。
疥癬はダニの一種で皮膚の中に卵を産み増えるそうです。
とりあえず検査をすることになり、皮膚の表面をナイフのようなもので削り、顕微鏡で見ていました。
「やっぱり虫がいるねえ」と顕微鏡を見せてくれました。
こんなものが皮膚の中にいたのかとぞっとしました。
内服薬と塗り薬が出て一週間ほどでかゆみはきれいに治まったようです。
病院は古いですが、きちんと診察してくれる良い病院です。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ムカイボウこども歯科・矯正歯科 (福岡県北九州市八幡西区)

松竹梅(本人ではない)
3.0 歯科

もりたか小児歯科のときから、定期的に検診にいっています。
新しく先生が変わられ、女性の先生から男性の先生に変わられたので、子どもが慣れるか心配でしたが、優しく接して頂けるので、子どももいやがらず引き続き検診に行ってます。
ただ最近、気になるのは先生が検診をした後、歯科助手さんがフッ素をぬったり、歯石をとったり、シーラントをしてくださります。親としては、歯科助手さんではなく歯科衛生士さんにメンテや指導をしていただきたいと思ってます。
もりたか小児歯科の時からいらっしゃった歯科衛生士さんがいましたが、最近みかけません。今は歯科衛生士さんはいらっしゃるのでしょうか?

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ムカイボウこども歯科・矯正歯科 (福岡県北九州市八幡西区)

空色縞瑪瑙910(本人ではない・女性)
3.0 歯科

子供が小さい頃から4ケ月おきに検診で通ってます。本当は以前のもりたか小児歯科ですが。新しくなって院長が居たの見ませんね。奥にはいるのかも。衛生士の女性の方が以前から主に担当。通ってたのに歯並びが悪くて。こうなる前になんとかならなっかったのかと。なんのための検診?虫歯はないのが救いですが。今の院長が悪くはないと思いますが。これからの患者さんには早めに対応してあげてください。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ