Caloo(カルー) - 昭島市の内科の口コミ 22件
病院をさがす

昭島市の内科の口コミ(22件)

1-20件 / 22件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晨明会 植ビルクリニック (東京都昭島市)

こまねこ(本人・30歳代・女性)

評判の良い病院とのことで通い始めました。胃腸炎と寒暖アレルギーになった時に、何度かお世話になりました。小さなクリニックですが、先生が的確に診察して必要な薬もすぐに出してくれました。先生が一人でやられているので通常は混雑しています。余計な薬の処方がされないので、変に余ることがなかったです。寒暖アレルギーの診察の時は、どうしてアレルギーを発症するのかを絵に書いて丁寧に教えてくれました。インフルエンザワクチンも安かったので接種しました。子どもの診察も丁寧にしてくれます。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円 ※薬代は別に800円くらい
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団東京都同胞援護会 昭島病院 (東京都昭島市)

ランドナー(本人・50歳代・男性)

十二指腸潰瘍のため救急対応をしていただきました。物腰の柔らかい先生と気さくで親切な看護師さんたちのおかげで、落ち込むことなく2週間の入院生活は快適でした。わからないことも丁寧に教えてくれました。本当に頼りになりました。食事もお粥中心でしたがおいしく、建物も比較的新しく部屋もトイレも清掃され清潔でした。たまたまベッドからも富士山と丹沢の山々がよく見えました。その後の内科通院もほぼ予約時間通りでした。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 140,000円 ※月をまたいだため、限度額に達しなかった。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晨明会 植ビルクリニック (東京都昭島市)

フェンリル862(本人・30歳代・女性)

学生のころからずっとお世話になっています。
内科の知識が豊富で、さらにアレルギーや精神的な病気のことも詳しい先生です。

個人の医院でありがちなとりあえず薬を処方して抑えるという診察ではなく、話をきちんと聞いて下さり原因をしっかり調べて、原因が分からないようであれば大きな病院の紹介状を書いてくださいます。

夜遅くまで診察してくださるのでとても助かります。
先生も看護師さんも親切で安心してかかれるかかりつけ医です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晨明会 植ビルクリニック (東京都昭島市)

saya(本人・30歳代・女性)

小さい頃からかかりつけで行っていますが、とても優しくて親切な先生です。少しでも心配な部分があると、すぐに紹介状をかいてくださり、適切な処置が受けられ、とても安心です。わたしは自律神経が弱く、良くお世話になりますが、先生とお話するだけで、少し気持ちが楽になり、ホッとしてすぐに元気になります。
隣にある調剤薬局の薬剤師さんが、また、とても親切で、お薬の内容をしっかり説明してくださるのはもちろんのこと、先生としっかり連携をとって、対応にあたってくださるので、とても安心です。
手厚い対応のため、いつも混んでいますが、とてもオススメの病院です。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団アモル会しんクリニック (東京都昭島市)

秋桜972(本人・30歳代・女性)

優しく誠実な先生です。
診察も説明も丁寧でわかりやすいです。 
ネット予約出来るのも便利です。
受付、看護士全て丁寧・親切で、もう5年以上我が家のかかりつけ医としてお世話になっています。
先生は循環器の専門でしたが、漢方も詳しく、その時の症状・状態により、西洋薬・漢方薬とより合っているものを処方してくれます。
ジェネリック医薬品の希望の確認はもちろん、院内・院外処方箋が選択できます。
取り扱いがあれば院内院外処方なので、薬局へ足を運ぶ手間が省け、体調のひどく悪い時にはとてもありがたいです。
高齢の両親は、心臓・血圧でお世話になっています。子供も診てくれます。
患者の気持ちに寄り添った診療をしてくれる理想的なクリニックです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団吉昭会昭島リウマチ膠原病内科 (東京都昭島市)

Shaa&Gree(本人・50歳代・女性)
4.5 内科

会社で行った健康診断の結果が悪く、また、なんとなく不調が続いていたので思い切ってこちらの病院にかかってみました。
事前に電話予約し、その後ネットで「問診票」を印刷&記入。それを持参した
ため病院到着後もスムーズに診て頂けました。

院内はとてもきれいで、待合室も天井が高く圧迫感もなくゆったりとできます。
受付の方々も明るく、良い感じです。

また、実際の診察も健康診断結果を一読して頂いた後、こちらの目をしっかりと見ながら問診。そして念のためということで触診。幸いすぐに治療を開始するほどのことではないということで、また何かあったら受診することで落ち着きました。
しっかりと目をみて説明して頂け、こちらの質問にも笑顔で答えて頂きました。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団吉昭会昭島リウマチ膠原病内科 (東京都昭島市)

よもぎ994(本人・40歳代・男性)
4.5 内科 風邪、花粉症 喉が痛い

近所に新しい病院ができたので、受診してみました。
風邪と花粉症の受診をしました。病院名は、リウマチ膠原病となってたのですが、内科の普通の病気も見てくれて、安心して受診できました。
優しい対応で、丁寧な説明で、しっかり診察してもらえました。待ち時間も少なく受診できて、今後はかかりつけにしようと思っています。
病院内も綺麗で清潔感があり、受付の対応も良かったです。病院前に駐車場も薬局もあり、その点も便利でした。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 東京西徳洲会病院 (東京都昭島市)

ぎょうざ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前から血圧が高めなので薬が無くなると来院します。

[医師の診断・治療法]

呼ばれて診察室に入るとニコニコな優しい先生が対応してくれます。症状の説明や薬の事も丁寧に説明してくれます。家ではあまり血圧を計っていないのですが、怒らずにやんわりと「お家でも計ってくださいね」と言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

午前中はとても混むので夕方の空いている頃をねらって行くようにしています。それでも受付機で受け付けてくれない事がありますが、スタッフの方に言うと受付してくれます。いつも同じ薬をもらうだけなので空いている先生をお願いしていますが、どの先生もやさしく、丁寧に説明してくれて感じはいいです。会計もスムーズで番号で呼ばれ機械で清算できるので気楽です。薬局も併設なので処方箋を持って他の所に行かなくていいのが時間を取られなくていいと思います。駐車場も広いスペーシでかなり停められるので困る事はありません。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: オルメテック錠20mg
料金: 1,680円 ※薬代も含んでます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団昭郷会田中団地診療所 (東京都昭島市)

けん(本人・30歳代・男性)

休日診療で受診しました。
団地の中にあり、車を止められる場所が少なく苦労しました。
診療所という事で、中はあまり広くありませんでしたが、レントゲン室などもあり設備はきちんとしていました。
受付の方の対応も良く、先生もフレンドリーに接してくれて、対応は素晴らしかったです。
点滴をしてもらい、その間少し休ませて頂きました。
終わる頃に、待たないように会計も出してくれていて、お釣りもベッドまで持ってきて頂き、ありがたかったです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 竹口病院 (東京都昭島市)

いちにいさん(本人・40歳代・男性)

かなり前の話になりますが、当時、実家の昭島市に住んでいるときに急に発熱、そして悪寒、腹痛等の症状があり、近くにあった竹口病院に行きました。
内科で診察してもらったのですが、色々な検査をここで行ったもらった結果、急性腸炎という診断結果となりました。
そして、急きょ入院することになったのです。とても対応力も早かったので、よかったです。
実際に数日だけの入院だったのですが、先生をはじめとして当時の看護婦さんには大変よくしてもらったことを覚えています。
また、基本的に入院時の食事は美味しくないというのが一般的なのですが、この時はそのようなこともなく、結構おいしく頂けたことを覚えています。
また、ちょっとした売店もあり、とても使い勝手が良かったです。

来院時期: 1995年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 70,000円 ※入院費込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団弘樹会 金光クリニック (東京都昭島市)

あちょだ(本人・30歳代・女性)

花粉症や膀胱炎など、突発的に具合が悪くなったときにお世話になっています。

駅前なので、とても人気のクリニックですが、閉院間近の時間に行くとほとんど待たずに診てもらえます。かかりつけで通っている方が多いみたいです。

先生は背筋がピンと伸びたきびきびした方で、花粉症で目の検査があったときは、先生と看護師さんとのあうんの呼吸とも言えるスムーズさで検査が進められていき、とても驚きました。

人気クリニックなので、あのてきぱきさで多くの患者さんを診ておられるのだなと納得しました。

診断も的確なので、せっかちなわたしのような性格の方には合っていると思います。受付の方も優しいですしこれからもお世話になります。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団泰栄会 つつじが丘診療所 (東京都昭島市)

あちょだ(本人・30歳代・女性)

不整脈でふらふらになっているときにお世話になりました。

待合室は漫画がたくさんあって、待ち時間も苦になりません。
歴史のある診療所なのできれいとは言えませんが、なんだか落ち着く空間です。

そもそもつつじが丘診療所にかかる前に、他の病院で同じ症状で診てもらった際に、ろくに検査もしないまま医者にひどいことを言われて、精神的にショックで半泣き状態で行きました。

つつじが丘診療所の先生にそのことも含めてお話をしたら、せかさず優しく聞いてくれて、心底安心しきちんと相談しながらお薬を出していただけました。

やはり昔ながらの診療所だけあって、患者さんの心を落ち着かせることが上手ですね。また何かあったときにはお世話になるつもりです。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団東京都同胞援護会 昭島病院 (東京都昭島市)

sue(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

家の近所ですので、とにかくよくお世話になっています。色々な科があるのでどんな症状の場合もだいたい対応してもらえるので便利です。風邪などの軽い症状から、慢性的な体調不良まで色々な症状でお世話になっています。

[医師の診断・治療法]

少しでも心配な症状がある場合、いつでも検査の体制が整っているので安心です。病院の1階中央にある処置室では血液検査や簡単な健康診断を受けた事があります。その他にも様々な検査体制が整っていて、胃カメラや腹部及び甲状腺のエコー検査なども受けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

どの科にかかって良いのかわからない場合は、受付で聞くと親切に教えてくれます。科によっては予約ができるので、できれば予約をしていったほうが待ち時間が短くて済みます。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団東京都同胞援護会 昭島病院 (東京都昭島市)

cyao(本人・30歳代・女性)

駅からも近いので交通に便利です。
車や自転車置場も完備しています。
内科の待ち時間は凄く長いので必ず予約して行った方がいいです。
予約なしで2、3時間待ちます。
それ以外はそこまで待たなくて診察できます。
医師は数人いて女性の医師もいます。
とても優しい先生が多いと思います。
院内もとても綺麗で清潔を感じますし
とても広い開放感があります。
座る場所もあちこちにあります。
飲食する場所もあるのでお昼跨いでも大丈夫です。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 東京西徳洲会病院 (東京都昭島市)

糖尿病(本人・60歳代・男性)

基本的に病院へのアクセスは立地条件が悪く、通院にはタクシーかコミュニティーバスで通院させてるいる方も多いのですが。残念ながら病院側も頑張っているのですが、慢性的な人不足の為10時診察予約でも開始は一時間から以上の遅れ、会計、薬を頂く頃には午後一時を回ります。遅れることは残念ですが、残念なのは駅までの送迎ワゴンの最終が一時半で、最終で乗り遅れる事も。先日は乗れましたが、乗れない方も4名程。ワゴン車ですから助手席を入れても9名です。乗車出来なかった方はタクシー(相乗り)で帰ってくれとの事です。高齢化が進み杖が手放せない方や足の悪い(当方もですが)基本的に全員病人や年金生活者等弱者なのですが。ちなみにワゴン車は2台保有しており、昭島駅と拝島駅行きを交互に30分おきに運行しています。普段バスでは席をゆずるのは義務と思っている当方も、生活困窮者でタクシーなんて乗れません。心苦しいかな、昨日も満席の時に乗り損ねた方に席を譲れず罪悪感が車内に何人か生まれました。もう一台はと言うと、救急車ヤードに停車していてドライバーはこちらの状況を確認し裏駐車場へ。最終便のワゴン車です。どうして臨機応変に対応出来ないのか判りません。ドライバー曰く、昨日は人がいなくて。ですって。問題は今でしょ!一寸怒りさえ。でも罪悪感で頭一杯でととなりの方も、ちなみに乗れなかった方々は全て高齢者で雪の残る風が強く時間まで館内に居たそうです。ドライバーさん達もご苦労ですが。早出残業時間では無いはずです。通院患者さんの為でも片手落ちが残念です。みんな先生や看護師、事務方も含め地域医療に貢献しただいていますが、弱者には一寸冷たい総合病院の感が否めません。両駅まで片道10分程度なんですが。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠恵会 まことクリニック (東京都昭島市)

エンスタタイト977(本人・20歳代・女性)
3.0 内科

子供の頃からお世話になっているクリニックです。
インフルエンザや熱が出たときに行っていました。
耳鼻科も併設していますが予約が必要だそうです。

最寄りの駅からは近くないですが、20台ほど入る駐車場や駐輪場もありますし、簡単なキッズスペースも設置しているのでお子さんがいる方でも大丈夫です。

家から近いということと先生や看護師さん・受付の方が優しいので通っていましたが、熱があるときに待ち時間が長いのが辛かったです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団弘樹会 金光クリニック (東京都昭島市)

コーラル117(本人ではない)
2.5 内科

駅前の好立地で駐車場も少ないですが有り、立地は便利です。
開院40年くらい?地域に根ざした病院です。
先生はテキパキと診察してくれ、お腹の触診を積極的に取り入れて腸からの健康を重視されているようです。他の病院で分からなかった子供の腹痛をそれで便秘が原因だと発見して頂き解消した事があります。
しかし、テキパキされすぎてこちらが何か伝えたい事があっても伝える間が無く終わってしまう事も。
それと、ご高齢なので視力が悪いのか眼科で目の表面の傷を見過ごされそうになった事があります。
風邪でいつもの薬を処方して欲しい、なんて時にはササッとかかれるので良いのではないでしょうか。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団潮友会 うしお病院 (東京都昭島市)

alice(本人・40歳代・女性)

内科、胃腸科、歯科に通院していますが、今は主に内科で1カ月に1回薬を処方してもらうだけです。
高脂血症のお薬を毎日飲んでいますが、予約制ではないので毎回違う医師に当たり血液検査の結果が良かったときにダイエットしても中々痩せないと伝えたところ、別に無理してやせなくてもいいんじゃないと言われました。
しかし他の医師はもう少し体重落としましょうなど言われます。
胃腸科は定期的に大腸の検査をしていますが、ポリープを切除したときは1泊入院が決まりなのに、家近いんでしょと言われて帰されました。
ちょっと適当なところがあるなと思いました。
歯科についてもしばらく行かないと医師が変わってるし、1回でほんの少ししか治療してもらえないので他の歯科に行こうと思っています。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ベザトールSR錠200mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

62人中57人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 東京西徳洲会病院 (東京都昭島市)

不整脈の症状があり、心臓がドキドキしすぎて気持ち悪かったので受診しました。男性の医師でしたが、脈を取るでもなく、血圧を測るでもなく、検査も何もせずに「精神的なもの」と診断されました。
まだ若い30代の不整脈というだけで決めつけられて、もちろん薬も出してもらえず、例え本当にそれが精神的なものであったとしても、何らかの検査(貧血がないかどうかなど)くらいしてくれてもいいと思います。患者の気持ちをもう少し考えて診察してほしかったです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団潮友会 うしお病院 (東京都昭島市)

ライオン(本人ではない・70歳代・女性)

通院の付き添いで 伺いましたが

診察した後 大きな病院なら CTとエコーなど その日にしてくださるか

別日にまとめて行う所 こちらは

一日目 診察
二日目 CT
三日目 エコー

と三回に分けてするのが 無意味に診療を増やしているので

信用性にかけると 思いました。

こちらは 脳神経外科や内科は 無いのに 専門医への受診を希望しても

紹介状は書いて下さらなかったです。

三回も診察に行って 又専門医がいる所に初診から行く事になり

初診料も払わなければならないので 三回分の診察費が無駄になりました。

とても残念です。

専門医を希望した一日目で紹介状を書いてくださる方が

取り敢えず こちらに行って その後 専門医が必要なら紹介して頂くという

形で お世話になれるのに これでは もう行きたいと思わないと思います。

残念です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 22件中
ページトップ