Caloo(カルー) - 板橋区常盤台の口コミ 121件
病院をさがす

板橋区常盤台の口コミ(121件)

1-20件 / 121件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄寧会 太田眼科医院 (東京都板橋区)

かな(本人・20歳代・女性)

目が急に痛くなり予約なしで行きました。17時ごろに伺いましたが、空いておりスムーズに案内していただけました。先生も受付の方も感じの良い方でした。建物は古そうでしたが内装は綺麗で何よりも駅の目の前なのでとても便利でした!予約は電話でも受け付けているみたいです!眼科に用がある際はまた是非お願いしたいと思いました。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団朔望会 常盤台外科病院 (東京都板橋区)

ここな(本人・20歳代・女性)

異常な肩の痛み首の凝り、寝るのも痛く辛い日々が続き、整体に通っても良くならないし、最近疲れやすくなって顔の異常なむくみ。いろんな症状がありどこに行けばいいかわからなずとりあえずこちらに行かせていただきました!
細かいことまでしっかり聞いてくれてもしかしたら腎臓の病気の可能性もあると言われ大きい病院の紹介状を渡していただき腎臓に問題がありました!今では治療して全て解決しました!どこの病院に行ってもダメだったので本当に毎日辛かったけど今は全て治ってここの病院に来てよかったなと思いました!

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ときわ台ときわ通りクリニック (東京都板橋区)

saku(本人・30歳代・男性)

夏バテと夏風邪で仕事の途中に受診しましたが、クリニックの対応に大満足です!受付から診察までも早くスタッフの優しさと丁寧な診療に感謝します。体調もすっかり回復しました。漢方の専門医がいらっしゃるようなので一緒に漢方薬もいただきましたが慢性的な片頭痛も大分良くなりました。これからもお世話になりたいと思います。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ときわ台ときわ通りクリニック (東京都板橋区)

ガチャピン子(本人・30歳代・女性)
5.0

今年の1月に開院されたということで、とてもキレイなクリニックさんです。

主に自費診療で通わせて頂いてますが、スタッフの皆様はとても優しく、先生も親身にお話を聞いてくださいます。
また漢方も処方して頂いてますが、飲み始めてから身体の調子がとてもいいです。

整形外科も診てくださるということで、リハビリ室がとても広く、奥に機械のベッドのようなものがあったのでなんですか?と尋ねるとウォーターベッドのマッサージ機とのこと。
ひとりひとり丁寧にリハビリの先生も診ていらっしゃったので、今度整形外科でも伺わせて頂こうと思います。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 光鉦会ときわ台はしもと小児科アレルギー科 (東京都板橋区)

tetsu!(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供の喘息がかかりつけ医にても治らず、私が呼吸器内科のかかりつけ医に聞いて是非とも受診してもらいたいとご紹介してもらい、初めはちょっと小児科医の先生にしては怖いのかな?と思いましたが、私のかかりつけ医の紹介にてと話をしているうちに、子供さんのかかりつけ医の錠剤通常使わない倍量出ていてこれはすぐに止める事や、吸入のしかたが上手くいかないので指導してもらい、小児喘息治療ガイドラインの教科書をすぐに説明してくれ、その冊子(小児喘息吸入ガイドも含む)や、小児ピークフローメーターも頂いて、吸入器貸し出しをしてもらい、薬の説明を聞いてお陰様でよくなりました。再度受診したのですが、よくなったことを報告すると先生もよかったね!と喜んでくれました。親としても治らないと参ってしまうときありますが、スタッフの方も親切ですし、小児アレルギー疾患にては信頼もてますので是非ともお勧め致します。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: パルミコート吸入液0.5mg、メプチン吸入液ユニット0.3mL
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団水樹会 つつみクリニック (東京都板橋区)

パープル340(本人・30歳代・女性)
5.0 皮膚科

知人から、とても有名な病院で遠方からも通っている人もいる、と教えてもらった皮膚科です。休みの日は混んでいるのでなるべく平日の夕方頃に行っています。年齢を重ねるごとに皮膚トラブルが増えました。肌荒れを起こす度にお世話になっています。薬はあまり詳しくないですが先生が出された薬は私は合うみたいです。内科で出してもらった塗り薬で治らなかったのでこちらで診てもらい、「今使っている薬より弱い成分です」とのことでしたがしっかり治りました。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小崎会常盤台らいおん整形外科 (東京都板橋区)

bshige(本人・60歳代・男性)

今まで、4件の整形外科を受診して症状を説明しましたが、処方してくれるのはシップ薬と痛み止めのみでした。5件目の正直?と思い、らいおん整形外科を受診しましたが、先生も看護師さんも気さくで、ちょっと今まで受診した整形外科とは違う雰囲気でした。
こちらで初めて肩に注射をしてもらい、同じ医院の中にあるリハビリ施設でマッサージを受けましたが、これで今までに無く肩こりが改善しました。
また、漢方薬を勧められ飲むようになりその結果、今まで何十年も続き本当に辛かった肩こりがかなり良くなりました。
私には漢方薬が合ったようで、日常生活での肩こりはあまり感じなくなりました。
時々パソコンや重い荷物を持ち肩こりが酷くなった時に受診させてもらっています。
混んでいて待たされましたが、それも良い整形外科なので仕方ないと思います。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明芳会 イムス記念病院 (東京都板橋区)

しまこ(本人・50歳代・女性)
5.0 急性大腸炎

日曜日に血便が出て救急に掛かろうか迷い電話をした所、当直の先生では分からないと言われ月曜日に行こうと思っていたら月曜日の朝9時過ぎに大丈夫ですか?と病院のスタッフさんから電話がありました。
消化器内科の先生の外来は無いですが、内視鏡検査の合間に診て頂けるとの事で直ぐ病院に行きました。
前日の電話で血便の回数や体調の話をした事が全て
先生や看護師さんに伝わっていて、本当にとても助かりました。(体調の悪い時に何回も同じ話をするのはとても辛いので…)
急性大腸炎という事で急遽入院になりましたが、
先生の説明はいつもとても丁寧で分かり易く、
説明が終わると何か質問や心配事はありませんか?と優しく聞いて下さりいつも不安はありませんでした。
看護師さんも皆とても若くて可愛いくて、笑顔でハキハキお仕事されていて好印象でした。
食事もいわゆる薄味の病院食ではなく、美味しかったです。初日にお味は如何ですか?と食事の要望を聞きに来て下さったのも驚きましたが嬉しかったです。
急な入院という事で特別個室しか空いていないと言われ、とても慌てましたが1日¥15000でホテルのようなとても綺麗な部屋で本当に快適に過ごす事が出来ました。6階で夜景も綺麗でした。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 173,550円 ※治療代¥69950.個室ベッド代¥90000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小崎会常盤台らいおん整形外科 (東京都板橋区)

Mike1965(本人・50歳代・男性)

膝が突然痛みだし、知人からの紹介で受診。待ち時間に一時間半掛かったが、医師が適宜診療に当たる間アシスタントの看護師が詳細の病状をヒアリングしてくれたので、医師の診察も早く、適切なアドバイスや治療方針がきけました。特に、膝のレントゲン画像を見せられて、現在の膝関節の隙間がどの程度狭くなっているか素人が見ても分かりやすく説明してくれだけでなく適切な治療方針が分かったのが良かったです。また、医師の診療後、整復師による自宅でできるセルフケアの方法やリハビリだけの予約があったのが良かったです。次回は、膝に貯まりかけている水抜きの為受診する予定です。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,160円 ※リハビリ台含む。治療薬は。880円を薬局で別途支払った。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団朔望会 常盤台外科病院 (東京都板橋区)

ちゃ(本人・60歳代・女性)

母は87才で、脊柱管狭窄症で腰の痛みのために去年1月から歩けなくなっていました。掛りつけの病院でも「手術は無理!いずれ寝たきりになる」と宣告を受けましたが、知り合いから「いい先生がいる!」と聞いてすぐに診て貰いました。

全身の検査の結果「手術は可能です!」と沼本先生(院長)の返事でした。
母は手術は痛いから嫌だ!こわい!と言いましたが、沼本先生は手術のことを細かく説明して下さいました。納得した母は、「はい、すぐに手術をしてください!」とお願いしました。
手術後 2~3日すると母は「腰は一回も痛くない!うそみたいだ!」と喜んで先生の親切な対応と、出来ないはずの手術を成功させたばかりじゃなく、「ヘルニアが酷かったのでそれも対処しておきました」とのことで、「あの痛みがもう思い出せない!」と母の言葉を聞き、本当に感謝感謝に耐えません。 
病院は、受付も看護師さんもリハビリさんも全てが笑顔で優しい対応でした。母は入院中「気分がいい、ありがたい!」と連発して「先生は神の手だ!」と毎日拝んでいます。先生に出会えて本当に救われ親切に母の治療もして下さり感謝しかありません。
近くにこんなに良い病院があり、先生がいらしたことは奇跡的でした。諦めないで良かったと思います。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団水樹会 つつみクリニック (東京都板橋区)

善(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科

とにかく子供の患者さんが多く、年中混雑しています。しかし、待ち時間を考慮しても他の病院で治らなかった皮膚疾患をお持ちの方は1度来院されてみる価値はあるかと思います。

最初に問診票と保険適応のお薬以外も出して大丈夫か確認表の記載をします。こちらでは近くの薬局で先生の調合した、保険適応外のお薬も出してもらう事ができます。希望しなければ無理に勧められることは無いと思いますが、私はこれがびっくりするほど効果があり爛れて皮膚が無くなってしまった部分も今では元に戻りました。

症状の説明とその対処法、薬の付け方が記載してある紙もいただけて、丁寧な対応をして下さいました。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明芳会 イムス記念病院 (東京都板橋区)

ぱ。(本人・30歳代・女性)

糖尿病科で特にお世話になってます。
私が妊娠してから血糖値が上がってしまい、
毎日電話で食前食後血糖値を知らせて
インスリンの量、食事量の指示をしてくださり
主治医の先生が休みの日でも看護師さん伝いで血糖コントロールの指示をして連絡して下さったり、とても自分の事を考えて下さっていて
頑張ろうと毎日励まされます。
看護師さんも栄養士さんも嫌な顔一つせず親身になって考えて下さって本当に心から救われています。
糖尿病になってから色んなところを探してまわりましたがなかなか相性が合わず悩む日々もありましたがようやく安堵の日を迎えることが出来ました。
ありがとうございます。

私は基本1.2ヶ月に一度検尿と血液検査と診察しています。
そして半年に一度眼底、眼圧検査
年1で頸動脈エコー、心エコー、心電図、腹部超音波検査、動脈硬化検査をします。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ヒューマログ注ミリオペン
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明幸会ときわ台村中眼科 (東京都板橋区)

ブルガリス335(本人・30歳代・女性)

まつげエクステ後、目の充血がいつもより長引き不安になり行きました。
遅い時間に行ったからか、院内は混み合ってました。
先生は男性ですがまつげエクステにびっくりするくらい詳しく(同様のトラブルでいらっしゃる方が多いとのこと)しっかりみて問題ない「つけてくれた人上手だよ〜」などといろいろ丁寧に説明してくださり非常に安心しました。
また目のトラブルがあればこちらに行きます。
混むので早めの時間が良いみたいです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 光鉦会ときわ台はしもと小児科アレルギー科 (東京都板橋区)

柿235(本人ではない)

アトピーとアレルギーでお世話になりました。
先生も看護師さんもとても優しいです。
子供の事なのでこちらが不安になるあまりトンチンカンな事を言ってしまった時は確かに冷たく感じるような時もありました。

ノートを貰い、その日食べた物や症状、使った薬などを記載しそれを元に治療をしていく流れでした。
アトピーの方は幹部だけではなく毎回体全体の肌の状態をチェックしてもらえました。
ステロイドの使い方、減らし方などもきちんと指導してもらえます。
アレルギーの方も食べられるようになるための進め方を本当に細かく指導してもらえます。

アトピーやアレルギー治療では先生を信頼する事が大事だと思いますが、こちらの先生はその信頼するに値する先生だと思います。
周りで同じように悩む方がいたらこちらの病院を勧めたいです

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明芳会 イムス記念病院 (東京都板橋区)

のん(本人・30歳代・女性)
5.0 健康診断

区の健康診断のために利用しました。
乳幼児を連れていたため始めに電話で問い合わせをしましたが、快くどうぞと言って下さって嬉しかったです。
大きな病院で、健康診断と言っても一気に一部屋で全部済む訳ではなく、健診票を持って自分で次の検査を受ける場所へ順番に赴くスタイルでした。
全て終えて一時間強かかりました。予約が不要だったので、時間のできた日にサッと行けて良かったです。
スタッフも若くて朗らかな人が多く、健康診断当日も子供を抱っこしたままでは受けられない検査がある度に、行く先々のスタッフさんがちょっと抱っこしていてくれて、スムーズに検査を受ける事ができました。
利用したことのない保育園の一時保育に子供を預けて健康診断を受けに行くつもりでしたが、都合の合う日に一時保育が空いている日がなかなかなくて困っていましたので、子連れで健康診断に行けてとても助かりました。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 500円 ※ピロリ菌検査を追加したので500円かかりました。区の健康診断票の範囲内でしたら、受診票を持って行けば無料だと思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明芳会 イムス記念病院 (東京都板橋区)

ポッキー(本人・30歳代・女性)

喘息のため院長(小児科)にお世話になっていました。患者のためを思ってゆえの優しさがあるものだと思います。遠くに越してしまいましたが、先生のような医者にいまだ出会えず改めて素晴らしさを感じます。可能であれば通院を続けたいです。はっきりした口調、診察も的確でとても信頼でき安心して子供を任せることができました。我が家にとっては神様のような存在です。また機会がありましたら通院をさせていただきたいと思います。
優しいだけの医者、とりあえずの薬を出す医者、患者はお客としか扱わない医者が多い中、信念を持ち医療に携わっている先生です。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 光鉦会ときわ台はしもと小児科アレルギー科 (東京都板橋区)

ポテト(本人ではない・40歳代・女性)

先生が日大病院にいらっしゃった頃からお世話になっています。
看護師さんも受付の方もみんなとってもいい方たちです。
先生の診察は確実ですし、曖昧なことはおっしゃいません。きちんと診察と検査をした上で診断してくださいます。

わたしのお友達もなかなか良くならなくて先生のところに通い始めたら症状が改善した子が何人もいます。

はじめは、つめたい感じを受ける方もいらっしゃるかもしれませんが、ほんとに子供の事を考えてくださっています。

近所に開業してくださり、感謝です(^o^)

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小崎会常盤台らいおん整形外科 (東京都板橋区)

腰痛もち(本人・50歳代・男性)

ぎっくり腰でうかがいました。
それまでも少し痛みはあったのですが、前日の夜くしゃみをした途端に激痛が走り、歩くのも大変なくらいの痛みで10時前に到着。
すでにかなりの患者さんが待っておられました。受付で1時間以上はかかるとの案内でしたがとにかく痛みに耐えながら待つことにしました。
待合室はきれいです。他の患者さんへの受付の方の対応を見ていてもとても気配りがあり、痛みはつらかったけれどもいらいらすることなくなんとか我慢して待つこと約1時間、診察室に呼ばれて院長の診察を受けました。
丁寧に状況を聞いてくださり触診もちゃんとしてくださいました。レントゲン後(またしばらく待ち時間はありましたが)病状の説明もわかりやすくしていただき「長引くようならヘルニアや他の疾患の可能性もありますが、お仕事ものこともあるでしょうからまずは痛みをとっていきますか」ということで相談して痛み止めのブロック注射を打ってもらうことにしました。処方薬も少し強めのものを出してくださったので翌日にはかなり動けるようになりました。
実は10日ほど前に別の病院でも診てもらったのですが(その病院の口コミは最悪だったのですがその日らいおんさんが午後休診だったので仕方なく行きました…)らいおん整形外科さんは比較にならないくらい本当に親切で丁寧でいい病院でした。本当にお世話になりました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

今本クリニック (東京都板橋区)

Calpis5862(本人ではない・1〜3歳・女性)

(2016年8月、2017年8月、2019年8月受診)

こんなに素敵な病院なのに、何故口コミがないのか‥ご高齢の受診が多いからでしょうか。

引っ越す前、風邪を引いたときには必ずコチラに行きました。
若い男性の医師で、とにかく優しい!!問診も丁寧、処方も的確!私は風邪を引くと1ヶ月以上長引くタイプなのですが、こちらで処方していただくと1~2週間程度で必ず治っていて本当に助かっています。引っ越してから他の内科にも行きましたが、やはり1ヶ月以上も治らず、結局自転車を漕いでコチラにお世話になりました。「私にはコチラ以上の内科はない!」と思っています。

場所は中板橋もときわ台からも離れているため分かりにくいですが、とても素敵な病院です。私が今まで通った病院の中では、間違いなくナンバーワンです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団希光会 西尾医院 (東京都板橋区)

ディセントラ254(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

家族三代お世話なっています。
女性の院長先生ですが本当に病気の原因や痛みを親身に考えてくださいます。
介護で疲れていたのですが先生とお話するだけで気持ちが楽になったりもしました。
母が寝たきりになってしまった際にもエリア外にも関わらず往診してくださり、近くのとても良い往診の先生を紹介していただけました。
娘の熱がなかなか下がらない時も原因を色々と考えてくださり近所の病院で貰った薬は全く効果がなかったのにこちらで診ていただき原因がわかり点滴をしていただいたらすぐに熱が下がりました。
たくさんお世話になっていて書いてもかききれません。
看護師さんたちもとても親切で、ずっと何年も変わりません。
とても丁寧な診療なので待ち時間もありますがこれからも何かあればお世話になりたいです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 121件中
ページトップ