Caloo(カルー) - 北区の喉が痛いの口コミ 39件
病院をさがす

北区の喉が痛いの口コミ(39件)

1-20件 / 39件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたなべ耳鼻咽喉科 (東京都北区)

pi(本人・20歳代・女性)

のどの痛みと違和感があり受診しました。
待ち時間は10分ほどで案内され
女性の先生に診ていただきました。
その場で鼻から小型カメラを入れ腫れている箇所、炎症箇所の画像を見ながら説明し炎症箇所に薬を塗布していただきました。
鼻やのどに機材を入れるのに痛みはほとんどなく
説明や処方する内容も大変安心できました。

一度別の病院にいき様子を見ましょうとのことで説明もあまりなく症状が治らず不安でしたが
こちらを受診したらすぐに原因がわかったのでよかったです。
設備が整っていて説明もしっかりしていただけるので安心できます。

待ち時間改善のオンラインシステムもできているようです。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 山積耳鼻咽喉科 (東京都北区)

カリステジア858(本人・30歳代・女性)

喉が痛くなったら必ずこちらにお世話になっていました。
内科だと抗生剤を出されておしまいですが、こちらは耳鼻咽喉科なだけあって幹部に直接薬を塗ってくれて吸引機も吸えるのですぐに楽になります。
私は喉の形が少し変わっているみたいでその為すぐに喉風邪をひくのですが、こちらで治療してもらうと薬を飲まなくてもすぐ治るので妊娠中や授乳中も何度かお世話になりました!
先生は結構事務的なところもありますが、私はとても信用させてもらっています。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団隆樹会 木村クリニック (東京都北区)

parara(本人・30歳代・女性)

咳と鼻炎がつらかったので病院に行きました。
待合では10人くらい患者さんが待っていました。
実は前にも来たことがあり、その時はインフルエンザの検査をしてくださりすぐにインフルエンザが判明しました。
話しやすくてやさしい先生です。説明も丁寧で分かりやすく、すごく親身になって診察してくれました。処方してくださった薬もよく効きました。つらかった咳もおかげさまですっかり良くなり元気になりました。
職場の最寄り駅の近くということもありますが、すごく入りやすい雰囲気で自然とここのクリニックに足がむいていました。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やぎゅう医院 (東京都北区)

藤紫911(本人・20歳代・女性)

近所に引っ越して以来、ずっと通っている内科です。
先生は50代くらい?の男性の先生お一人で、話し方もおだやかでいつも丁寧に診てくれます。古くからある病院のようで、少しレトロな雰囲気なのも好きなポイントです。院内処方で、特に症状に合わせて調合してくれる粉薬がいつもよく効きます。指示通りにお薬をきちんと飲んだ治らなかったことはありません。
土地柄、年配の方が多いせいか先生はじめ看護師さんや受付のスタッフの方たちも、皆さん穏やかな対応をしてくれます。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 石山耳鼻咽喉科医院 (東京都北区)

いますけ(本人・30歳代・女性)

処置がバーテンダーのような手さばきで、スキルの高い先生です。受付は、年配の方で、すこし、口調や、赤ちゃんを固定する力が強く、不快に感じたことはありますが、とにかく、先生のスキルの素晴らしさ、話のわかりやすさが良く、困ったら通っています。的確な処置をしてくれます。ビデオモニターで、鼻や耳の中の画像を映し出し、細かく説明してくれます。自分でどうなっているか見ながら、説明を受けるて、安心できます。混んでますが、オススメです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団隆樹会 木村クリニック (東京都北区)

あつもりそう098(本人・30歳代・女性)

咳が続き、二軒ほど他の内科を受診したのですが治りませんでした。

高熱もでてきて、心配になり、こちらのクリニックを受診しました。

症状を詳しく聞いた後、先生は女医さんで咳の原因を色々説明してくれました。

レントゲンなどの検査をして、マイコブラ肺炎とわかりました。

その後も咳が続いたのですが、マイコプラズマは咳が長引くと説明を受けていたので、あまり心配はしませんでした。

熱も下がり、少しずつ咳もよくなってきて、10日ほどで元気になりました。
ちやんと検査もしてもらえてよかったです。

看護師さん達も優しかったです。
3回通院したのですが、土曜日はとても混んでいて待ち時間が長かったです。

受付のお姉さんは人によって対応が違いました。

ちゃんと原因がわかったので安心して治療できました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジスロマック
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田医院 (東京都北区)

じゃがいも72(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

前日夜からの発熱で、38℃を超えていたのでもしかしたらと思い朝一で来院しました。

[医師の診断・治療法]

鼻の奥に綿棒を入れて検査をし、インフルエンザ確定と診断されました。
薬を飲んで大人しく寝るしかないのと、熱が下がってから2日は安静にして下さいと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私が来院した時期は、現在の改装前の病院でしたが、患者は子供連れのお母さんたちが多かったように思われます。
席も限りがありましたので、私は来院してすぐ子供さんたちとは離れた場所で診療を待てるように看護師さんが配慮してくれました。
診察待ちが5~10分ぐらいで会計などは、診察後すぐに呼ばれましたのでほとんど待つことはありません。
現在は、改装も終わっています。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団峻山耳鼻咽喉科北嶋医院 (東京都北区)

こばんとん(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供が保育園に入り、しょっちゅう風邪を引き、鼻水を垂らすようになって以来お世話になっています。

昔からある耳鼻科のようで、外観は古いですが中はリフォームされていてとてもきれいです。
トイレにはおむつ替え台もありますので、急なおむつ替えにも安心です。

電子カルテを導入しているので、回転が速く患者さんが多くてもすぐ順番が回ってきます。
しかし、先生の診察は丁寧で、こちらの質問にもわかりやすく答えてくれます。
鼻水の吸引がうまくできるようにおまじないの言葉を先生とスタッフの方が言ってくれたりと、和気あいあいとした雰囲気です。

病院が急なお休みの次の日などは込み合うのですが、そんな時は受付の方がおおよその時間を教えてくれますので、家に帰ったり他の用を済ますこともできます。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらい耳鼻咽喉科クリニック (東京都北区)

はーとさん(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

のどに前から、違和感があり、ずっと不安でした。飲み込む時に右側だけ何か引っかかる気がする。

[医師の診断・治療法]

のどを内視鏡で見てくれた。痛くないし丁寧。頭が痛いと行ったらこめかみのところに、つぼが有るからと押してくれた、今でも頭痛の時試している。効く気がする。感じよかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間が短く。早かったので良かった。

来院時期: 2009年09月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団栄文会 坂口耳鼻咽喉科 (東京都北区)

紫紺410(本人・40歳代・女性)

初診ですぐに「〜だろう」と診断して頂き、薬を処方頂きました。薬が効いてすぐに良くなりました。ありがとうございました。少し古い印象ですが、診断が的確なことが1番大切だと思っておりますので気になりませんでした。また何か具合が悪くなった際はおせわになりたいと思える優しい感じの先生で、お子様も安心して診て頂けるとお思います。

来院時期: 2024年 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北赤羽内科医院 (東京都北区)

gettchajp(本人・30歳代・男性)

花粉症がひどく、せきや鼻水が止まらず受診させていただきました。先生の処方された薬で、直ぐに改善しました。ありがとうございます。受付の方も優しく話しやすいです。ただ、院内がちょっと、古めかしく暗い感じですかね。昔ながらの病院って感じです。駅前にあるので通院しやすいと思います。懐かしいって感じる方がいらっしゃるかもしれません。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健楽会木暮医院 (東京都北区)

みゅー(本人・40歳代・男性)

熱が高くて、喉もいたくて、行きました。駅から離れた住宅地にありますが、いつも混んでます。地元の人たちのかかりつけで、人気があります。朝早くからみなさん受付しています。
二人の先生がいるので、さくさく呼ばれますが、それでもちょっと待つのは覚悟です。診察は、とても丁寧で、しっかり説明してくれます。看護師さんも手際よく優しくてとっても良いです。色々話しかけてくれたりして、みんな良い看護師さんたちで、人気があるのがよく分かります。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田医院 (東京都北区)

Dorcas(本人・40歳代・女性)

近所なので、風邪をひくと家族皆でお世話になっています。私は薬が効くものと効かないものがあるので、いつも先生にお訊ねするのですが、先生は嫌な顔をせず、薬を変えてくださいます。前回余ってしまった薬があると、その分は減らしてくださったり、これ以上薬は飲みたくないなどの要望にも耳を傾けてくださり、それにあった処方をしてくださいます。風邪以外にも別の分野で気になる症状があった時は、時間を割いて色々調べてくださったこともありました。とても親身で信頼ができ、何でも話せる安心感があります。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北赤羽ファミリー耳鼻咽喉科 (東京都北区)

ぺん(本人・30歳代・男性)

まだ新しいクリニックですが、先生は近所の東京北医療センターで勤務されていて独立されたそうです。(オープン前にチラシが入っていました。)
その為、経験も豊富で最新の機器で検査、治療をしてくださります。
風邪かな?と思って受診しました。
経鼻内視鏡を使って副鼻腔炎になっていないか、喉の腫れ具合などを画像を見ながら分かりやすく解説してもらえます。
私は他の持病があるので、薬の飲み合わせなどの心配があり、相談したところ、きちんと事細かに話を聞いてお薬手帳を細かく確認してから処方箋を出してくれました。

また、子供が受診しやすいようにキッズスペースがあり、テレビでアニメを流していたり、頑張った子にガチャガチャをさせてあげて工夫をしているようです。

受付の方や看護師さんなども皆さん明るく親切でとても行きやすい雰囲気でした。
待ち時間も少なくて気持ち良く通えるクリニックだと思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 6,480円 ※経鼻内視鏡検査込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 千鳥会赤羽耳鼻咽喉科クリニック (東京都北区)

百合477(本人・30歳代・男性)

待ち時間がかなりありますが、目安時間を教えていただけるので外出できます。
スタッフはみなさん親切で、話しやすいです。

待ち:2時間は見ておいた方がいいです。
院内:清潔感がある。改装しているようなので、これからさらにきれいになると思います。

スタッフ:物腰柔らかで接しやすいです。
医師:物腰柔らかで接しやすいです。親切な受け答えで、症状をしっかりヒアリングしてくれます。その上で、何が起きているかを丁寧に説明してくれます。
治療:悪いものを吸って直接薬を塗るので、治りが早いです。

薬が多く処方されるのだけ、気になります。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 こやの整形外科内科 (東京都北区)

coco(本人・40歳代・女性)

風邪などひいた時にちょくちょく利用しています。先生は男性で静かな感じですが、こちらの症状など良く聞いてくれます。また、冬季は診察室にもちろん暖房が入ってますが聴診器が冷たく感じないようヒーターで暖めてからあててくれるなど細やかな心遣いもしてくれます。
処方される薬は風邪の場合、通常どこの病院でも処方される薬プラス粉末の漢方薬の時が多いです。処方箋を書く時に必ず毎回アレルギーの有無など聞いてくれますので安心です。大体いつも1回行くと1週間分くらい処方してくれるので仕事をそうちょくちょく休んで病院へ行けない時便利です。
受付を含めスタッフの方も親切な方が多いです。また、一見混んでいるように見えても内科でかかる場合は待ち時間は大抵短くてすみます。(患者さんの半分以上は整形外科のリハビリの患者さんで薬を処方してもらいたい方以外は診察がありませんので)

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栗山耳鼻咽喉科医院 (東京都北区)

ペトロフ(本人・40歳代・女性)

風邪をこじらせてしまい訪院しました。ネットでクチコミを探しても見つからず、少し不安に思いつつ病院に辿り着くと、なんとも懐かしい佇まいの外観。これはご老人先生かも…と思っていましたら、予想外に若い先生でした。また、検査機器などもしっかりしていて、鮮明な画像の粘膜写真を見せながら説明をしてくださいました。風邪とは無関係かと思い申告していなかったアレルギー鼻炎もズバリ言い当てられてしまいましたし、肺炎になるかもしれないから様子をみて内科へ行くようにと丁寧にお話くださいました。失礼ながら立地の地味さと建物の見た目から勝手におじいちゃん先生の古い診察と思っていましたので、正直驚きました。花粉症の時期はどうなのか分かりませんが、今の季節は空いている穴場の名医という印象です。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,200円 ※初診料、鼻と喉のカメラ検査含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

王子三丁目クリニック (東京都北区)

Peco(本人・20歳代・女性)

【来院理由】
のどの痛み、痰、咳がとまらず夜も眠れないという症状がしばらく続いていたときに自宅から近かったので、初めて通院しました。

【医師の説明】
とても優しい女性の先生です。とてもゆっくりお話しして下さるので安心感がありますし、初診の方には名刺も渡してくれます。
こちらの話をしっかり聞き、「咳がつらくて夜も眠れなかったでしょ?」と優しく声をかけながら診断して下さいました。
また、先生がその場で処方する薬や飲み方の説明まで丁寧にしてくれます。

【スタッフの対応】
皆さん穏やかで親切でした。


【待ち時間】
風邪が流行っていた時期ということもあり、診察まで20分くらい、お会計の待ち時間が15分くらいありましたが、この時期にしては待ち時間はそれほど長くないと思います。
薬も院内処方してもらえますので、また薬局に行ってさらに待つということもないので助かりました。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 赤羽西口サンクリニック (東京都北区)

nana(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

喉の痛みと声枯れ、また体がだるかったために受診しました。

[医師の診断・治療法]

風邪との診断で、声がかれているので、なるべく声を出さないようにと言われました。しかし、声を出さざるおえない仕事であると伝えると、少し強めの薬を出して対処してくださった。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は長いですが、携帯のサイトで自分があとどのくらいで受診できるかなどチェックできる機能などもあり、とても便利です。施設としても、とてもキレイです。先生も話をよく聞いてくれますし、体調や薬の相談もしやすく、とてもありがたいです。処方箋ではなく、病院で薬がもらえたので、時間がない身としては助かります。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2011年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団水野医院 (東京都北区)

ぴょんころ(本人・20歳代・女性)

急な発熱のため、職場近くの内科医を検索したところ、駅から徒歩三分ほどのところに、60年以上前から開業されていることを知り受診しました。駅出てすぐなので迷うことなくたどり着けます!
内科と小児科を併設されているため待合室は少しざわざわしていますが全く気になりません。待ち時間もそこまで掛からず、受付の方の対応もとても親切です。
先生も目を見て話を聞いてくださり、患者さんに寄り添った対応をされていると思いました。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用)
料金: 1,510円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 39件中
ページトップ