Caloo(カルー) - 港区の喉が痛いの口コミ 67件
病院をさがす

港区の喉が痛いの口コミ(67件)

1-20件 / 67件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

五良会クリニック白金高輪 (東京都港区)

ヒロ(本人・60歳代・男性)

正月も休日も安心 とても頼りになりました
ここまで対応いただけるクリニックがこんな便利なところにあるなんて 
白金高輪駅はとても便利な場所で目黒線 南北線 都営地下鉄三田線が乗り入れています
ご了解は田園調布の竹内内科小児科も地元で人気があります
理事長の生の姿もYouTubeで配信されていて患者思いの人柄が好感度です こんなクリニック待ってました

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白金高輪耳鼻咽喉科クリニック (東京都港区)

らくだ609(本人・40歳代・女性)

何度も通わせてもらっているクリニックですが、先生は写真や画像を見せてくれて丁寧に説明してくださいます。いままで通っていたところは口の中みて適当に薬をだされて終わりでした。
死にかけの喉風邪?をひいたときも点滴してもらい助かりました。診察にいくときは予約をしていくことをオススメします。(予約しない方が多い時は混み合います)

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川シーズンテラス港南口クリニック (東京都港区)

百合599(本人・30歳代・女性)

新しく綺麗な病院。
待合室やトイレも清潔感があります。

優しい先生でてきぱきと診察してくれます。
オフィスビル内なので昼休みなど時間帯によっては混み合うこともありますが、手際がいいからか1時間等長時間待つことはめったにないです。
てきぱきとしながらと先生はきちんと話を聞いてくれるし、それまでの診察内容を把握してこちらの希望に沿って処方等決めてくれるので安心できます。
薬も、漢方薬や新しい薬等、幅広く提案してもらえます。
安心して受診できます。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴雄会 神谷町クリニック (東京都港区)

HO(本人・30歳代・女性)

風邪のような体調不良がいつも以上に辛かったので受診しました。
パーティションで区切ったような診察室で、立派な造りではありませんが、清潔で、案内も手際よく、好感を持ちました。診察は、念のためインフルエンザの検査を受けました。結果は陰性でしたが、症状が出てから時間が経っているため、インフルエンザだったとしても陰性と出る可能性についても検査前にしっかり説明してくれていましたし、説明がわかりやすく、信頼できる先生だと感じました。何より、とてもしっかりと話を聞いて話をしてくれる先生だったので、納得し、とても安心しました。また不調の時には受診したいです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京慈恵会医科大学附属病院 (東京都港区)

hellohello(本人・40歳代・男性)

長年苦しんでいた扁桃腺を39歳にして摘出することにしました。
それまでは地元の内科に通っていましたが、だんだん扁桃腺を腫らす頻度が高くなってきてしまい、最後は1ヵ月に1度は扁桃腺から高熱を出して2~3日仕事を休む状況になっていました。
思い切って紹介を受けて診ていただきましたが、先生が丁寧に状況を説明してくださり、このままだと合併症で腎臓を悪くしてしまう可能性もあるとのことで手術を決断しました。手術の前も私の気持ちを汲んでくださり、なるべく不安にならないようにしてくださいました。手術は麻酔であっという間に終わっており、6日間の入院は大変でしたが、とても看護師さんも含めとても素晴らしい対応をしていただきました。
いまでは全く喉を腫らすことも、高熱を出すことも無くなり、この病院で扁桃腺摘出手術を受けて本当に良かったと思います。ありがとうございました。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団セントルーク会 にしや耳鼻咽喉科クリニック (東京都港区)

アラゴナイト808(本人・40歳代・男性)

品川界隈の耳鼻科は1〜2時間待ちが普通ですが、ここはVタワーという少し外れにあるせいか、ウェブ受付の仕組みをうまく使えば1時間以内に診て貰え重宝しています。

[待ち時間]
少なくとも再診の人は、医院のHPから予約を入れることができます。(私はあとからこの仕組みに気付いたので、初診の方も予約が取れるかは分かりません。ただ、予約がなくとも診ては貰えます。)
耳鼻科の少ない場所柄、とにかくいつ行っても混んでますが(待合室もそう大きくない!)、このウェブ受付をうまく使えば待ち時間は1時間以内に収まります。

[ビジネスマン向きです]
混んでいるので、待ち時間→長い・診察時間→短いとなりがちですが、鼻風邪や喉風邪をひく方で、この病院で処方される薬が自分に合って、とにかく早く治したいという忙しいビジネスマンには有難い存在で、いつもお世話になっています。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,170円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大野耳鼻咽喉科医院 (東京都港区)

Peeboo(本人・30歳代・女性)

今年は花粉症がとてもひどくて苦しんでおりましたら、
同僚から「絶対にいいから!」とこちらを紹介されて受診しました。
今まで病院でお薬をいただいてもあまり効果がなく半信半疑でしたが、
大野先生から処方されたお薬でぴたっと症状がおさまりました。
本当に嬉しかったです!
同僚とは違うお薬だったので、きっと私の症状に合う処方をしてくださったのだと思います。
「花粉症」とひとくくりにせず、ひとりひとりの症状をきちんと診てくださるとても良い先生だと思います。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団nao田町芝浦耳鼻咽喉科 (東京都港区)

ヒロ(本人・50歳代・女性)

子供も私も必ず冬になるとアレルギー鼻炎になり、受診します。
今年で四回目。
それ以外にも鼻喉の風邪の時はいつも受診します。
先生は的確で淡々として説明もわかりやすいです。
ナースも受付の方も愛想が良く不愉快な思いをしたことはありません。
受診はパソコンやスマフォで当日予約出来ます。
あと、何人で自分の番かがわかるシステムです。
花粉症の時期は混むのでこのシステムは助かっています。
インフルエンザ予防接種も受けられ子供は1回目は4000円、二回目は3700円。大人は3700円です。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サンライズ青山メディカルデンタルクリニック (東京都港区)

マッサマン(本人・30歳代・女性)

扁桃腺炎でお世話になりました。2週間ほど、微熱が続き、喉の痛みもひどく、診ていただきました。結果、喉の奥が膿んでるくらい腫れ、扁桃腺炎でした。薬(漢方含む)を処方していただき、治りました。

仕事帰りに行きたかったため、職場近くで夜やっていた病院として行きましたが、この病院で良かったと思っています。

平日は木金のみなので、他の曜日がやっていないのは辛いですが、19時までと遅くまでやっています。

病院自体はマンションの一室で、茶色ベースのとても寛げるオシャレな空間でした。(品の良いエステサロンのよう)

何より、先生がとても優しく、話をしっかり聴いてくださり、時間を割いてくださいます。病気についても、病名だけでなく、根本的な問題についても触れてくださり、的確なアドバイスをくださいます。内科ですが、心療内科に来たようなリラックス感で癒されました。

皆さんそう感じるのか、他の患者さんも清々しい印象で退室されていました。

話をじっくり聴いてくださるので、何か困ったことがあった時に頼りたいお医者様です。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武村医院 (東京都港区)

alohalove(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

地元に住んでいるので、かなり以前から通っています。
院長先生ご高齢ですが、とてもやさしく丁寧に診察して頂けます。
最近、院内をフルリニューアルして近代化されました。
個人的には昔の古い昭和初期な感じが好きでした。
ちょっとした風邪でいつもお世話になっています。

[医師の診断・治療法]
ご高齢の院長先生は、昔ながらの目を見る・舌を見る・触診等の診察で非常に丁寧です。

副院長は診察を受けたことが無いのでわかりません。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

前記した通り、院長先生はとても丁寧に診察して頂けます。
当然、他の人の診察をお待ちになるよう、余裕をもって書籍持参等で診察に行かれると良いと思います。

来院時期: 1996年01月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶響会 東京ボイスクリニック品川耳鼻いんこう科 (東京都港区)

若葉463(本人ではない・40歳代・男性)
5.0 耳鼻咽喉科 喉の腫瘍 喉が痛い

主人が喉に腫瘍が出来て、しばらくお世話になっておりました。一見個性的な感じのお医者様ですが、とても品があり親切な方です。
主人が喉の腫瘍の日帰り手術の時、付き添いで行った私に手術の経過や今後の治療の方針などを細かく教えてくださり、『御主人は大丈夫ですよ!』と温かい笑顔でお話しされたのが印象的でした。
手術の予後も良くあれから数年経ちますが、お陰様で病気の再発なく、毎日を過ごしております。先生の医療技術だけではなく先生のお人柄に感銘しているしだいです。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ブスコパン
料金: 50,000円 ※腫瘍摘出術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊皿子坂医院 (東京都港区)

にしさや(本人・30歳代・女性)

風邪薬でずっと治らない症状が続き、会社の近場で遅くまで診察していて評価が良いところを検索し、こちらに行きました。
結果、抗生剤をいただき、長引いていた症状も治りました!すごく助かりました。

先生も受付の方も非常に丁寧(丁寧というか、感じが良い)でした。
しっかり話を聞いて下さり、安心のできる診察と説明でした。

余談ですが
最終ギリギリに伺ったのですが、私の後に最終をちょっと過ぎてしまった飛び込み?のお客様にも
嫌な顔せずに笑顔で受付しますよって言っていたのに感動しました。
優しくて、親身で丁寧、的確な診察をしてくれるクリニックだと思います。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団せいざん会青山耳鼻咽喉科 (東京都港区)

医者嫌い(本人・30歳代・男性)

医者なんて基本的には役に立たないただのおまじない程度に思っています。

が、、、ここは違いました。
のどが突然痛くなり数週間同じ状況が続いたので友人に薦められて当院にくることにしました。

1.すぐの予約でしたが予約の手配もスムーズ
2.清潔感のある院内で待ち時間はほんの1,2分
3.鼻から内視鏡を通して鼻と喉の撮影
4.写真を見ながら視覚的に病状を説明してくれるので納得
5.処方箋の説明も視覚的に何が悪いかわかった後なのでわかりやすい

すべてにおいて丁寧にかつ簡潔に説明してくれるのですごく安心できました。

なんとなくの経験で診察するだけで納得のいく説明をしてくれない病院がほとんどですが、ここは違いますしおススメです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 3,160円 ※+薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神谷町耳鼻科虎ノ門クリニック (東京都港区)

sara(本人・30歳代・女性)

家族全員通わせていただきます。
ビルは古くて、最初はどうかな?と思っていましたが、
先生もスタッフを、いつ行っても笑顔で迎えてくれます。
そして治療も一生懸命です。

のどや鼻のかぜで通っていますが、
こちらで処方させる薬は、
一般の内科で処方されるものより、
私や家族には効くみたいです。

花粉の時期の夕方はとても混んでいます。
昼間がそれ以外の時期をおすすめします。

薬は同じビルの上階にあります。
薬屋さんの方が待ち時間が長いですが、
ローズヒップやカモミール茶もセルフでいただけて、
テレビもあり、待つことが苦になりません。

医療が技術が第一で愛想はいらないという意見もあるかもしれませんが、
風邪なんて、どこに行ってもそう結果は変わらないので、
であれば、気持ちよく通えるところがいいと個人的には思います。

大変信頼しています。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団Chiron芝浦アイランド内科クリニック (東京都港区)

うぽぽ(本人ではない・30歳代・男性)

当初は普通の風邪だと思っており、仕事を休んで家で安静にしていましたが、夜になって更に熱があがり39度になってしまい、慌てて時間が遅くても対応していただけるクリニックをネットで探したところ、こちらのクリニックが当時は19時まで診察していただけたので、駆け込みました。
先生は口の中を見ただけで、すぐ溶連菌と判断なさり、薬は出すけれども、ひとまず30分ほど点滴をしていくことを勧めてくださいました。
幼児がかかりやすいという病気ですが、まさか大人がかかってこんなに高熱になるとは思いませんでした。
こちらのクリニックは、高層マンションの敷地の中にあり、少し場所がわかりにくいですが、現在も18時半まで診療してくださるようなので、近くのかかりつけ医として、なにかあったらお願いしたいと思っています。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団nao田町芝浦耳鼻咽喉科 (東京都港区)

hirori(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

風邪が治ったと思ったらまた引いたりということを何度か繰り返しており、咳が断続的に続き、とても辛かったので来院しました。

[医師の診断・治療法]

喉の炎症ということで風邪との診断で、薬を処方していただき服用していたのですが、咳だけが治らず、再度来院しました。風邪との診断は変わりませんでしたが、先日とは異なる薬を処方していただいたところ、徐々に咳がおさまっていきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

開院してまだ一年程なので院内はとても綺麗です。子どもが遊べるスペースもあるので、小さなお子様連れでも安心です。また、インターネット予約ができるので、待合室が混雑していることはあまりないです。先生はとても丁寧に診察・説明をして下さいます。明るくハキハキとした印象です。看護師さんも親切で好印象です。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団佐伯耳鼻咽喉科 (東京都港区)

hirori(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

数日前から風邪を引いていたのですが、急に顔面が痛くなり我慢できずに来院しました。

[医師の診断・治療法]

顔面が痛いことを伝えると、急性副鼻腔炎とのことで薬を処方されました。薬を飲んだら徐々に痛みがなくなり、的確な処方にビックリしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は診察も説明もテキパキとした印象です。看護師さんも親切で好印象です。待合室も広く、本や雑誌、絵本なども充実しているので、お子さん連れの方もよくいます。やはり冬~花粉症の時期はとても混んでいますが、朝早くもしくは夕方は比較的待ち時間は少なくなるようです。ネット予約ができるようになるといいなと思います。また、一階には薬局があり、そこで薬を受け取れます。ただ、様々な病院が集まったビルのため、結構混んでおり、薬を貰うまでは少々待ちます。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団せいざん会青山耳鼻咽喉科 (東京都港区)

デリス(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

4~5日前より喉が痛く、声もかれて、咳がでて、体がだるい感じがしていました。内科に行って薬をもらいましたが、良くならず、インターネットで見つけた会社の近くの耳鼻咽喉科に行きました。


[医師の診断・治療法]

内視鏡を使って、自分の喉の状態や、声帯まで見て、写真を撮って説明をしてくれました。
喉の炎症と、空気の通り道の炎症だといわれ、飲み薬や、吸入薬などをもらいました。
なおるまでのだいたいの目安を教えてもらい、薬が終わる頃に症状が続いていれば受診するようにといわれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院は、新しく、とてもきれいでした。受付や、職員の方はとても親切で、丁寧でした。
先生は、女性の先生で、診察は丁寧でしたし、質問にも時間をかけてゆっくりと答えてくれて、よく分かりました。
吸入のコーナーがプライバシーが守られていてよかったです。
また、具合が悪くなったら、受診しようと思いました。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 3,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団せいざん会青山耳鼻咽喉科 (東京都港区)

イチロー31(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

会社で風邪をもらい、のどが痛かったのをがまんしていたら、どんどんひどくなって頭痛やせきや鼻づまりがひどくなって受診した。

[医師の診断・治療法]

内視鏡で鼻とのどの写真を見せてもらいながら説明を受けた。急性副鼻腔炎(蓄膿症)と急性扁桃炎と急性気管支炎との診断だった。内服薬と外用薬をもらった。飲酒をしばらく控えるよう言われた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院内は大変きれいなで落ち着いた内装だった。受付さんも笑顔で対応してくれて気分が良かった。ネットで予約をしてたので、ほとんど待たなかった。
先生は若い女医さんだったが、的確な説明と診察でわかりやすかった。お薬の説明もしてくれて安心だった。治らなかったら再診するよう言われたが、すぐ良くなった。早く治してくれるので本当に助かった。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ジェニナック、アイピーディ
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

外苑前メディカルクリニック (東京都港区)

plala(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

会社の近くにあり、不調になるとお世話になる病院です。
この日は、熱っぽくだるかったので、会社の昼休みにお世話になりました。

[医師の診断・治療法]

扁桃腺の腫れやのどの腫れ、発熱が認められ、風邪と診断されました。
「辛いでしょー」と先生も患者の気持ちなって対応してくれる方で、非常に好感が持てました。
ただ、ちょっと他の病院よりも薬が多く処方されるような気がします。
大病なら仕方がありませんが、インフルエンザでもなくただの風邪なのに「そんなに飲むの?」ってくらいの量が処方されました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

日にもよると思いますが、あまり混んでいません。
そのため、具合が悪くても自分の順番が来ないということもなく、すぐ診てもらえます。新しいのできれいです。

薬は院外処方になるのですが、近所に処方せん取り扱いの薬局がないので、
土地勘がない方にはつらいかもしれません。
ただ、病院はかなり駅近なので便利です。

冬などには予防接種なども行っていて、会社で受診という方も多くみられます。

来院時期: 2007年08月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 67件中
ページトップ