Caloo(カルー) - 清瀬市の喉が痛いの口コミ 10件
病院をさがす

清瀬市の喉が痛いの口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大塚耳鼻咽喉科医院 (東京都清瀬市)

K(本人・30歳代・男性)

喉の痛みと腫れで受診。コロナの疑いもあり、病院到着後抗原検査をして陰性だったので先生の診察。
抗原検査は病院の窓からやりとし、陰性であれば院内に入れる仕組みだった。
先生は強め?な言い方ではあるが、優しく分かりにくいよりは、はっきり言ってくれるので良いと思った。私の場合は鼻からカメラを入れて患部を診て診断してもらえた。
受付の人は優しく対応してくれる。
ネブライザーだけ受けることも可能。
院内で薬の処方をされる。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宇都宮レディースクリニック (東京都清瀬市)

匿名希望(本人・20歳代・女性)

内科も産婦人科も、とても良い院長先生です。
診察も丁寧で、フレンドリーです。
駐車場もコインを出してくれるので無料で利用できとても便が良いです。
内科は混雑しているので待ち時間はありますが、すぐ良くなるのでおすすめです!
熱が高い時は別室に移してくれたり、感染の可能性がある患者は出口の案内までしてくれます。内科ですが小児科受診の方が多いと思います。
気になることもきちんと相談にのってくれるので安心できます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 東京病院 (東京都清瀬市)

Caloouser67230(本人・20歳代・女性)

急性扁桃腺炎になり、救急外来を受診しました。耳鼻科の医師がいなかったのですが、呼吸器科の先生に診てもらい、処置と検査と翌日の耳鼻科の予約をしてもらいました。
担当の看護師さんもベテランの方なのか優しく、担当の先生も、もしものことがあるからと、喉のレントゲンまで撮ってくれました。若く見える先生でしたが、とても丁寧で優しかったです。
点滴治療で薬疹が出てしまったのですが、その後のフォローもしていただき、大事に至らず済みました。翌日に耳鼻科の先生にもすぐ診てもらい、症状も軽快しました。
電子カルテなので、これまでの治療歴や使用薬剤の履歴がすぐ見られるのも、待ち時間の短縮につながるのではないかと感じました。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: トランサミン錠250mg、オーグメンチン配合錠250RS、エピナスチン錠10mg「KT」、ロセフィン静注用1g
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大塚耳鼻咽喉科医院 (東京都清瀬市)

ラオメデイア271(本人ではない・5〜10歳・女性)

予約制ですが電話で診察番号が言われるだけなので、何時頃になるか予想できません。
なのである程度の時間になったら再度、予約番号に電話して現在の診察番号を聞く必要があります。

駐車場があるので雨でも通院しやすいです。

先生が早口なので聞き取りにくい時もありますが、しっかり診察してくださるので安心です。
子供は中耳炎の時に飲むピンクの粉薬がおいしい!と自分から飲んでくれるので助かります。

また子供が飽きないように、おもちゃや絵本がキッズスペースにあるので待ち時間も苦労せず過ごせます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団順洋会 武蔵野総合クリニック (東京都清瀬市)

紫492(本人・40歳代・女性)

ネットから時間を指定して予約ができ、待ち時間が短いのが助かります。

風邪をひいたときは、家族でこちらのお世話になることが多いです。
先生は日替わり(?)なのか、行くたびに違うような気がしますが、どの先生も特に嫌な思いはしたことがありません。

授乳期間中に風邪をひき、市販薬が飲めずに困っていたのですが、授乳中でも飲める咳止めや抗生物質を処方していただきました。

ちなみに建物は新しく、いつ行ってもキレイです。
子供の予防接種や健診は、別フロアで実施なので、感染症のリスクが少なくて安心です。
おまけの情報ですが、この秋にペッパーくん(ロボット)が2台導入され、スタッフの一員として働くとの案内が貼られていました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団順洋会 武蔵野総合クリニック (東京都清瀬市)

Kimi(本人・40歳代・男性)

こちらの病院の良い点は何と言っても駅から近いという点と比較的遅くまで受け付けているので会社の帰りに立ち寄ることも可能だという点です。ネットから簡単に予約もできますし、院内施設も大変綺麗でモダンな雰囲気です。私はこちらで何回か受診しているのですが、看護師さん、受付の方の対応は大変丁寧で良いです。診てくれる先生に関しては外来担当の先生が多いため、良い時もあれば、自分に合わない先生もあるといったところ。いずれにしても何かあれば遅い時間でも受診できるので、いざという時に診てもうのには良い病院だと思います。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 東京病院 (東京都清瀬市)

Caloouser58129(本人ではない・50歳代・男性)

主人が検査のため、呼吸器内科に掛かりました。
こちらの病院は基本的に入院検査がメインなので、担当の先生に数週間くらい入院が必要です。と言われ、やむ終えず入院して検査を致しました。外来のドクターは感じが良くて親しみやすかったのですが…病棟のドクターは外来で診てくれたドクターとは違い(研修医が多いようです)正直不安になりました。

何か検査に対して質問すると、うーん。どうなんでしょうね〜と確信を持っては言えない感じでした。重度の患者さんも大勢いらっしゃるようなので確定診断が出るまでは実績がある先生に付いて頂いた方が安心って気がしました。

現在、主人は無事に退院しましたが。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団けやき会 はたの耳鼻咽喉科 (東京都清瀬市)

masami(本人・30歳代・女性)

診療そのものには問題ありませんが、人の扱いに問題がある病院です。
のどの痛みのみで受診したところ、他院で新型コロナウイルス感染症を否定されていても、寒い廊下で1時間以上待たされ、診察で咽頭痛と確定しても、また屋外で待たされました。体調悪い人を平気で外で待たせる医療従事者の気がしれません。
あくまでのどの痛みで受診したところ、そういう扱いを受けたというだけです。普通に耳の症状だけならそんなひどい扱いしないのかもしれませんが、のどの痛みでこちらに行くのはやめた方がいいと思います。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雅会 山本病院 (東京都清瀬市)

みどりん(本人・50歳代・女性)

喉の痛みと違和感、鼻水、微熱で初めて受診しました。
事前の電話での問合せ時は、とても丁寧に説明頂き対応が良かったです。

ただ肝心の医師については、コロナとインフルエンザの結果(陰性)とお薬を出すとの説明のみで不信感が残る結果となりました。

陰性ということもあり、喉の痛みと違和感が一番辛いことを再度伝えましたが、視診・聴診・打診もなく、問診票の記入内容だけを見て終了となりました。

PCR検査ではなく抗原検査との事なので、こんな診察なら体調が悪い中無理をして受診する必要がなかったなと思いました。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宇都宮小児科内科クリニック (東京都清瀬市)

はなこ(本人ではない)

コロナ前だが、子供が39度以上熱があるのに2時間以上待たされた。混んでいるなら仕方ないが、あとからの番号が次々呼ばれ、診察終えてもないのに会計に呼ばれた。みてもらってないというと、しばらくして呼ばれたが、忘れられていたとしか思えない。
土曜に発熱、別の病院で診察、インフルエンザ陰性、薬を出してもらっていたのだが熱が下がらず月曜日にここを受診したのだが、待っている間に「インフルエンザ検査しますか?してももう3日目なので薬も出ないと思いますが」と言われたので、じゃあしなくていいです、といったら、診察室で「インフルエンザだろ、こんな人がいるからまきちらすんだ、学校には行かないでね!」と強い口調で言われ、のどが痛いと言っているのにみてもくれなかった。長時間待たされた挙げ句、不愉快極まりなかった。インフルエンザなら学校に行けないと思い、帰りに別の病院でインフルエンザ検査してもらったら陰性だった。体調悪い子を連れて、こんな不愉快な思いをさせられ、二度と行きたくない。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 2時間以上 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ