Caloo(カルー) - 東京病院の口コミ・評判(14件)
病院をさがす
この病院の看護師求人
  • 東京都清瀬市竹丘3-1-1地図
  • 清瀬駅
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 電子処方せん対応
  • 朝(8:30〜)
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 042-491-2111
アクセス数  4月:1,533  |  3月:1,910  |  年間:24,243

基本情報

医療機関名称 独立行政法人 国立病院機構 東京病院
医療機関名称
(かな)
どくりつぎょうせいほうじん こくりつびょういんきこう とうきょうびょういん
所在地 〒204-8585 東京都清瀬市竹丘3-1-1 【地図
最寄駅 清瀬駅
アクセス 清瀬駅南口よりタクシー5分。
清瀬駅南口バス2番乗り場より5分。
久米川駅行・所沢駅東口行は「東京病院北」下車。
下里団地行・滝山営業所行・花小金井駅行は「東京病院玄関前」下車。
(早朝夜間など「東京病院玄関前」を経由しない場合がありますので車内アナウンスに御注意下さい。
その場合は「社会事業大学前」でお降り下さい。)

新秋津駅からの無料シャトルバスを運行(平成24年10月1日から)15分 
新秋津駅よりタクシー10分
地図
電話番号 042-491-2111
公式サイト https://tokyo-hp.hosp.go.jp/
マイナ受付
電子処方せん対応
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
08:30-14:0008:30-14:0008:30-14:0008:30-14:0008:30-14:00
※初診受付:8時30分~14時
再診受付:8時00分~11時(診察券をお持ちでない方は8時30分から受付)
*診療科によって、診療を行っていない曜日、時間帯がありますので、詳しくはHPをご覧下さい
電子決済 利用可
JCB, Diners Club, VISA, MasterCard, American Express
指定病院 地域医療支援病院
ホスピス科/緩和ケア病棟
脳卒中対応医療機関(回復期・維持期)
エイズ診療拠点病院
災害拠点病院
駐車場 あり
有料:265台
管理医師 松井 弘稔

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科呼吸器内科循環器内科消化器内科リウマチ科アレルギー科神経内科緩和ケア(ホスピス)
外科系
外科呼吸器外科消化器外科整形外科リハビリテーション科
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科
眼科系
眼科
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
歯科系
歯科
その他
放射線科予防接種健康診断人間ドック
専門医
内科系
総合内科専門医アレルギー専門医リウマチ専門医感染症専門医
外科系
外科専門医
呼吸器系
呼吸器専門医呼吸器外科専門医気管支鏡専門医
循環器系
循環器専門医
消化器系
消化器病専門医消化器外科専門医肝臓専門医大腸肛門病専門医消化器内視鏡専門医
腎臓・泌尿器系
泌尿器科専門医
脳・神経系
神経内科専門医
整形外科系
整形外科専門医リハビリテーション科専門医
眼科系
眼科専門医
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科専門医
老年科系
認知症専門医
麻酔科系
麻酔科専門医
その他
放射線科専門医漢方専門医がん治療認定医温泉療法専門医
専門外来
脳・神経系
物忘れ外来・認知症外来
呼吸器系
禁煙外来睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来

専門医に関する特記事項

アレルギー専門医

在籍:内科:大島 信治 医師(指導医)、内科:田下 浩之 医師(指導医)、内科:鈴川 真穂 医師(指導医)

リウマチ専門医

在籍:古川 宏 医師、當間 重人 医師

感染症専門医

在籍:井上 恵理 医師、⼤島 信治 医師、上司 裕史 医師、武⽥ 啓太 医師、永井 英明 医師

呼吸器専門医

在籍:渡邊 梓月香 医師、佐々木 結花 医師(指導医)、池田 みき 医師、中野 恵理 医師、木村 悠哉 医師、鈴川 真穂 医師、武田 啓太 医師(指導医)、守尾 嘉晃 医師(指導医)、松井 弘稔 医師(指導医)、井上 恵理 医師(指導医)、永井 英明 医師(指導医)、益田 公彦 医師(指導医)、佐藤 亮太 医師(指導医)、小田島 丘人 医師(指導医)、成本 治 医師(指導医)、赤川 志のぶ 医師(指導医)、川島 正裕 医師(指導医)、扇谷 昌宏 医師、大島 信治 医師(指導医)、田村 厚久 医師(指導医)、島田 昌裕 医師(指導医)、日下 圭 医師(指導医)、鈴木 純子 医師、榎本 優 医師、渡辺 将人 医師

呼吸器外科専門医

在籍:四元 拓真 医師、深見 武史 医師、師田 瑞樹 医師

循環器専門医

在籍:岡橋 典子 医師、小川 一矢 医師、青木 和浩 医師、石橋 寛史 医師、本間 仁乃 医師

肝臓専門医

在籍:上司 裕史 医師、喜多 宏人 医師、田中 晃久 医師、佐藤宏和 医師

リハビリテーション科専門医

在籍:伊藤 郁乃 医師、佐藤 広之 医師、新藤 直子 医師

耳鼻咽喉科専門医

在籍
田中 好太郎 医師

認知症専門医

在籍:椎名 盟子 医師(脳神経内科)
■予約・紹介状:必要
■お願い:一人暮らしの患者さまは、普段の様子を伺えるご家族の方や知り合いの方に同伴いただけると助かります。

がん治療認定医

在籍:伊藝 博⼠ 医師(指導医)、榎本 優 医師(指導医)、益⽥ 公彦 医師(指導医)、鈴木 純⼦ 医師(指導医)、⽇下 圭 医師

温泉療法専門医

當間 重人 医師(内科(リウマチ))

実施治療

実施治療
ぜんそく
ゾレア・オマリズマブ(重症喘息患者の注射療法)
アレルギー性鼻炎 / 花粉症
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
避妊・中絶
緊急避妊薬(アフターピル)
予防接種 インフルエンザ予防接種

診療・治療法に関する特記事項

スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)

シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応

緊急避妊薬(アフターピル)

オンライン診療ができる医師が在籍

診察している病気の特記事項

気管支喘息

【院長外来(呼吸器内科・アレルギー科(喘息)】大田健先生は喘息治療名医。「喘息予防・管理ガイドライン」作成メンバー。喘息コントロールを重視して「健康な人と変わらない日常生活」を目指す治療を行う。

この病院の口コミ (14件)

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土屋(本人・60歳代・男性)
5.0 肺ガン検診

2011年から毎年12月に人間ドックに行ってます。2017年の肺のCTで影があり、地元の病院の紹介状を持って通院してます。一年に一回経過観察中です。今回の人間ドックで腫瘍マーカーが基準値を超してました...

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 6,400円 ※CT
続きを読む

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

氷晶183(本人・70歳代・女性)
5.0 呼吸器内科 コロナ感染、肺炎

先日コロナに感染した70代の高齢者です。

肺の既往症が有る為か急激に悪化し、コロナ⇒肺炎まで進んでしまいましたが、9日間の入院加療を経て無事退院する事が出来ました。


深夜にも関わらず、...

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: ステロイド、抗生物質
料金: ※国費
続きを読む

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ヤマガラ(本人ではない・60歳代・女性)

 母が近所の内科クリニックで肺結核と診断されたため、家から最も近い清瀬市にある本病院(東京病院)に入院しました。結核患者は、結核の蔓延を防ぐため、入院が義務付けられているので、公費負担により入院費用は...

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: ※感染症による強制入院のため、公費負担を利用したので無料となりました。
続きを読む

98人中94人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片時雨079(本人・30歳代・女性)
5.0 その他 (緩和ケア) 乳がん

こちらのホスピス(緩和ケア病棟)に母がお世話になりました。
ホスピスが空くまで違う病院で精神、体共に悪くなった母。そんな母を前に家族は後悔の毎日でした。(今でも家族間で話すと涙が出てきます)
こち...

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 入院 薬:
続きを読む

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Kimi(本人・40歳代・男性)

近所の呼吸器内科クリニックで診断してもらったところ、無呼吸症候群の疑いがあるということで東京病院への紹介状を書いていただきました。

まずは呼吸器内科にて診断→検査入院→検査結果を基に歯科にて矯正...

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
続きを読む

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

種類 DPCコードに基づく病気名 治療実績 順位
合計 手術あり 手術なし 東京都 全国
眼科系疾患 白内障、水晶体の疾患 130 130 - 76位
耳鼻咽喉科系疾患 睡眠時無呼吸 50 - 50 33位
呼吸器系疾患 肺の悪性腫瘍 621 91 530 17位
胸壁腫瘍、胸膜腫瘍 14 - 14 24位
肺炎等 186 - 186 36位
誤嚥性肺炎 98 - 98 58位
喘息 38 - 38 47位
間質性肺炎 229 - 229 2位 12位
慢性閉塞性肺疾患 53 - 53 2位 38位
呼吸不全(その他) 11 - 11 14位
気道出血(その他) 12 - 12 2位 20位
肺・縦隔の感染、膿瘍形成 40 10 30 9位 78位
呼吸器のアスペルギルス症 100 15 85 2位 2位
抗酸菌関連疾患(肺結核以外) 155 40 115 2位 2位
胸水、胸膜の疾患(その他) 15 - 15 15位
気胸 57 20 37 22位
気管支拡張症 50 25 25 2位 2位
肺高血圧性疾患 16 - 16 15位 99位
循環器系疾患 心不全 56 - 56
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 78 42 36 88位
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 73 73 -
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 17 - 17
鼠径ヘルニア 33 33 -
ヘルニアの記載のない腸閉塞 12 - 12
胆嚢疾患(胆嚢結石など) 12 12 - 88位
胆嚢炎等 12 12 -
胆管(肝内外)結石、胆管炎 12 12 -
筋骨格系疾患 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 14 - 14 57位
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 腎盂・尿管の悪性腫瘍 12 - 12 52位
膀胱腫瘍 48 38 10 70位
前立腺の悪性腫瘍 63 - 63 82位
上部尿路疾患 24 24 - 93位
前立腺肥大症等 10 10 - 73位
腎臓又は尿路の感染症 17 - 17
水腎症等 12 12 - 54位
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
看護師求人

この医療機関の看護師求人

看護師の募集・転職情報はこちら!この医療機関の看護師求人の有無がご確認いただけます。

看護師求人を確認

東京病院の基本情報、口コミ14件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医などが在籍しています。物忘れ外来・認知症外来、禁煙外来、睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来があります。朝対応(8:30〜)・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。

ページトップ