Caloo(カルー) - 渋谷区の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 67件 (2ページ目)
病院をさがす

渋谷区の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(67件)

21-40件 / 67件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷駅前おおしま皮膚科 (東京都渋谷区)

melody(本人・60歳代・女性)

大人気の皮膚科でいつも患者さんがあふれかえっている感じです。
角質や皮脂などが溜まってできる良性の粉瘤をとってもらいました。
後でネット予約が出来ると知りましたが、知らずに行きとても待ちました。
患者さんの割には回転は早いかなとおもいました。
院長は大忙しの様子で走りながら来てみてくれました。
でも心強い感じを受け安心して手術をしてもらうことが出来ました。
手術はすぐに終わりました。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 16,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷駅前おおしま皮膚科 (東京都渋谷区)

minamino(本人・40歳代・女性)

目の周りのブツブツが気になり行ってきました。
ネットでの評判が良かったので、少しだけ期待していましたが、本当に感じの良い先生で行ってよかったです。
11時4分頃に着いた時にはすでに受付に行列ができていてかなり待つことを覚悟していましたが、2つ?の診察室にテキパキと呼ばれ、40分程の待ち時間で済みました。女医さんは愛想がいいわけではありませんが、サバサバした感じで悪くはありません。男性の先生は、ハキハキ早口ですがきちんと聞き取れる話し方でとても印象が良かったです。
助手の女性も感じいいです。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷駅前おおしま皮膚科 (東京都渋谷区)

うさぎ(本人・50歳代・女性)

以前からアトピーがひどく都内の知り合いから進められて3、4回目の来院。
遠方からなので予約し早めに行くようにしていますがいつも混んでいます。
処置や診察も適切でいつも感謝していますが、最近?以前は感じませんでしたが受付の対応が不親切だったので残念です。
人にもよるのでしょうが、以前はどの方でもとても感じが良く親切で皆さんとてもお綺麗な方ばかり。ホテルコンシェルジェ?の様な雰囲気でしたが、今回来院し対応して頂いた受付の方はあまり笑顔もなく無愛想で感じが悪かったです。
忙しいのは以前からなので仕方はないのですが質問した事位はきちんと答えてほしいですね。
他はとても良いので残念です。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横山皮フ科クリニック (東京都渋谷区)

ラミウム442(本人・50歳代・女性)

シャキッとした女性の院長先生で、その場で即解決できる治療をしてくださいました。

顔に吹き出物ができたときは、すぐ切開。痛みはなくなり完治した後、跡も残りませんでした。
突発性の円形脱毛症ができたときは、すぐ注射を打ってくださり、よく聞くお薬を処方されました。
話す→処置が短時間で完了。様子を見ましょうとか、そういうの一切なしで、一度行くと治せるところが気に入っています。予約しても混んでいるのがつらいところです。
美容系もやっているのでいろいろ相談にものってくれて、女性には嬉しいです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷駅前おおしま皮膚科 (東京都渋谷区)

Caloouser66746(本人・40歳代・女性)

先生は早口ですが、質問にはきちんと答えてくれますし、痛みのことやこちらの意見を気にして対応してくれました。
混んでいるので先生も多忙なせいか、せかせかしている感じはありましたが、悪い感じはしませんでした。
院内もキレイで清潔でした。看護婦さん二人にお世話になりましたが、お二人とも親切で、ドキドキしていた気持ちを和らげてくれました。
初回は予約無しだったで朝の開院時にすでに10人近くならんでおり、15分くらい待ちましたが、次回の予約時はすぐに呼ばれました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 15,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団優祐会新宿駅前うわじま皮膚科 (東京都渋谷区)

しめ鯖(本人・20歳代・女性)

ニキビに一年以上悩んでいて自宅近くの病院に通っていましたが薬を貰っても治らず仕事の後でも行ける皮膚科を探していて見つけました!
新宿駅南口からも近くネットで登録すれば行く前に事前受付も出来あまり待ち時間もないですが平日夕方以降はやはり混んで事前受付をしていても多少待つ時もあります。
院内はちょっと狭く混雑時は待合室の椅子も埋まっていて立って待つ方も…
患者さんは新規の方が多く見受けられました。
でも院内は清潔感もあり綺麗で受付の方も優しく親切です!
先生は曜日や時間によって変わるみたいですが
私は院長先生でした!若く第一印象はちょっと冷たい感じでしたが私の症状等を見て瞬時に薬の提案や使い方注意事項など的確に丁寧に説明してくれました。
最初の塗り薬は肌に合わなく被れてしまったのですが
その対処方と違う薬が出され
一年以上悩んでいたニキビがあっと言う間に治りました!
もっと早く行けば良かった!!と思ってます。
美容皮膚科もやっているみたいで友人にもおすすめ出来る病院です!

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人道心会 恵比寿皮膚科クリニック (東京都渋谷区)

タナカ777(本人・40歳代・女性)

1ヶ月くらい前にお世話になりました。
先生は男性で少し苦手な印象でしたが良い先生でした。スタッフの方の説明が丁寧で安心して施術を受けることができたので大満足です。
駅から近くアクセスが良いのは嬉しいですね。
教えてくれた友人に結構待つよと聞いてはいました。でも待ち時間は長かったものの、受付の方の対応がとても親切だったのであまり気になりませんでした。
質問にも迅速に丁寧に対応してくださったので、とても気持ちがよかったです。
皮膚科は長い付き合いになるので、良いクリニックに出会えて良かったです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人道心会 恵比寿皮膚科クリニック (東京都渋谷区)

ゆきゆき(本人・30歳代・女性)

皮膚が弱くて、いい病院を探してました。
そんなときに通いはじめたのは恵比寿クリニックです。
私てきには凄い良く効くので通いはじめてよかったなあって思います(≧∇≦)/
後先生の対応も優しくていい先生だとおもいます。
親身になってきいてくれるので皮膚のコトを真剣に直してくれる決意がわかってくれます。
後子どもが一緒でも大丈夫なところも嬉しいです。
優しくニコニコしてくれながら遊んでくれたりするので、それもポイントです

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たく皮フ科 (東京都渋谷区)

シラン874(本人・30歳代・女性)

季節の変わり目や、体力の落ちた時にかゆみが出るので通っています。特に顔に症状が出た時は悲痛な気持ちで病院に行くのですが、毎回親身になって症状を聞いてくれた上で治療法を決めていくので、安心してお任せしています。

先生に会うまではステロイドが恐かったのですが、きちんとした用法用量を説明してくれるので、その通りに使っています。

一人一人の診察時間が長いので、待ち時間がやや長いことがたまに傷ですが、仕方ないですね。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人道心会 恵比寿皮膚科クリニック (東京都渋谷区)

あれ(本人・30歳代・女性)

蕁麻疹がひどくて5年前から通院しています。

薬の説明もただ名前をいうだけでなく、実物を見せて(ボードに一つづつ這ってあります)何に効くか、どんな副作用があるのかといった説明をしっかりしてくれます。

診察も丁寧で、しっかり患者の話を聞いてくれます。
先生は男性ですが穏やかな雰囲気で話しやすいです。

お薬も院内処方なので診察で聞けなかった不明点もその場で確認できます。
(もちろん、処方されたときに薬の説明を簡単には再度してくれます。)

待ち時間は日、時間帯によって長いときがありますが、土曜日11時頃に行って30分くらいで診察室に呼ばれました。

院内、先生の雰囲気はとてもよいのでおすすめの病院です。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団為成会明治通りクリニック (東京都渋谷区)

misakichan123(本人・20歳代・女性)

女医さんがものすごくおきれいで、有能な方というイメージを受けました。病院(クリニック)自体人気なので平日でしたが1時間くらい待ちました。20人くらい並んでいたので、少し外に出ていると電話がかかってきて、最後に名前を呼んだときに居なかったら今日の診療はできませんと言われたときは正直引きました。やはり受け付けのかたもさっさと帰られていました。でも診療もてきぱきとしていて、しっかり私の話を聞いてくれたというところでも評価は高いです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: エピペン注射液0.3mg
料金: 2,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷駅前おおしま皮膚科 (東京都渋谷区)

cathy06121988(本人・20歳代・女性)

1年以上通っています。
皮膚のカサカサがひどく、東京へ引越ししてくる前から皮膚科へ通ってたのですが、
東京ではこちらに通わせていただいております。
渋谷の病院は基本待ち時間が長いイメージだったのですが、
こちらの病院は事前にPCから来院予約ができ、直前に行くとすぐに案内してくださるので、とても助かっています。
また、院内もとても綺麗でトイレには皮膚科で販売されている化粧水やハンドクリームなどたくさん美容品や試供品として用意されています。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東京景雲会代々木上原皮膚科クリニック (東京都渋谷区)

まな(本人ではない・10歳代・女性)

なかなか、頑固なアトピー性皮膚炎であちこちの病院に行きましたが、よくなったり悪くなったりの繰り返しでした。そんな中、ネットで探していきました。
血液検査をして、ホルモンの値からか、今までステロイドを使いすぎているのではないかということになり。
脱ステロイドの治療が始まりました。最初はかえって酷くなりましたが、我慢して治療を続けたら、ひどかった顔の皮膚炎が良くなりました。まだ、時々出ますが、薬でコントロールできます。ただ、あまりに混んでいるので-0.5で4.5ポイントとしました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人道心会 恵比寿皮膚科クリニック (東京都渋谷区)

MIRAI(本人・40歳代・女性)

恵比寿の駅近くにある皮膚科です。美容皮膚科もあるので人気なようで、いつも混んでいます。でも患者は男女半々なので(私が行った時は)男性の方も入りづらいということは…ないと思います。

私は皮膚トラブルでお世話になりました。本当は女性の先生に診てもらいたかったのですが、今日はいらしてないということで、男性の院長先生に診てもらいました。あんまり診察して欲しくないと思っていた場所は診察せずに説明だけで済んでホッとしました。でもきちんと説明頂けたし、処方してもらった薬で治りました。
女性の先生を希望するなら確認の電話をした方が良さそうですね。

子供も頭皮の汗疹で診ていだだきましたが、処方された薬ですぐに治り再発しませんでした。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あきらクリニック (東京都渋谷区)

gotting(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

まぶたが定期的に痒くなります。自分でも化粧のせいかなとは思っていたのですが、仕事に行くのに化粧をしないわけにもいかず、皮膚科に通っていたのですが、他の先生にも見てもらいたくて、突発的に仕事帰りにあきらクリニックに行くことにしました。

[医師の診断・治療法]

まぶたを見せると、まぶたが赤くなったり痒くなるのは女性に多く、化粧を無理に落とそうとすると皮膚に負担をかけて炎症を起こすことが多いとのことで、その症例の写真を見せていただきました。今まで使っていた薬を聞かれて答えると、それだとステロイドが多いので、ステロイド剤を抑えた薬を調合して出してくれるとおっしゃいました。正直ステロイドの副作用が怖かったので安心しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんの対応も親切でした。先生はとっつきにくいような感じがしたのですが、大変親切に症状を説明して頂きました。夕方18時頃でしたが待ち時間もなくスムーズに受診できました。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,800円 ※薬代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団幸祐会 リセルクリニック (東京都渋谷区)

puka1023(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

原因不明のじんましんに悩まされていたとき、勤務先から近かったこの病院に行ってみました。


[医師の診断・治療法]

他の皮膚科より時間を取り、親身に相談に乗ってくれました。
色々なところを受診しましたが、ここでもらったお薬で徐々に症状が改善されました。
薬の量も、無理に大量摂取を勧めるのではなく、自分のライフスタイルに合わせて処方してくれます。
何よりも、先生の穏やかな性格に癒させる心地がします。
じんましんは、精神的ストレスなどにおおいに関係があるとのことで、普段の生活のこと、ストレスを感じている仕事のことなども親身に話を聞いてくれるので、とても助かりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

通常の皮膚科とは別に、プラセンタ注射など美容皮膚科の治療も行っているからか、建物はとてもスタイリッシュで綺麗です。
また、いつも空いていて、15分以上は待ったことがないです。
それでいて診療代もほぼ他と変わらないのでとても助かります。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※通常の料金は1000円超えることはありません
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団幸祐会 リセルクリニック (東京都渋谷区)

retasu(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

手の甲のかゆみがおさまらず受診しました

[医師の診断・治療法]

手湿疹ということで、しくみを詳しく教えていただきました。また、薬に含まれているステロイドの効果や副作用を詳しく説明していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間はほとんどありません。
院内がとても綺麗で清潔に保たれていて、気持ちいいです。
スタッフの方々もとても親切です。

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2010年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ドレニゾンテープ
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鉄結会 アイシークリニック新宿院 (東京都渋谷区)

Luca(本人・30歳代・女性)

私は顔の赤みがあるのが悩みで、
一時期よくこちらのクリニックで、Vビームレーザー治療を受けていました。

Vビームは自由診療と保険診療と選べますが、保険診療の場合3ヶ月に1度しか受けられない等、制約があり、自由診療で1回1万円以上したと思いますが、3回ほど受けました。

結論、自分の場合には、スキンケアで合わない成分が多いことが原因だったようでスキンケアを色々と試してるうちに前よりは治ってきました。

クリニックは美容クリニックのようなカウンセリングの時間はないので、受けたい施術をサクサクと受ける雰囲気です。
こちらのクリニックは土日はとても混雑しているので、平日がおすすめです。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 15,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団友志会南和友クリニック (東京都渋谷区)

こじゃ(本人・30歳代・女性)

恵比寿駅から少し歩きます。
美容の自由診療も行っているクリニックなので、内装はおしゃれでした。受付の方の対応もよかったです。
わたしは皮膚科で診察をしてもらいました。
その日は女医さんで、土曜日は隔週で診てるとのこと。
さっぱりしてるけど、親しみやすい先生で感じがよかったです。
服を脱がないと見せられない場所だったので、偶然とはいえ女医さんでよかったです。
土曜の午後でしたが自由診療の患者さんの出入はあるものの、診察の待ち時間はほとんどなかったです。
土日も午後までやっているのは有り難いです。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷駅前おおしま皮膚科 (東京都渋谷区)

はばたき和尚(本人ではない・3〜5歳・女性)

先生(院長)は人当たりもやさしくて、
診察経験が豊富なのか見立てが手早く、
適切に処置して下さいます。

液体窒素のみの「処置」のみで入った時も
簡単なアドバイスをくれて良かったです。

他の先生も親切で丁寧に診てくれる方が多いので好印象です。

ただ受付は
正直、いい印象をもったことが一度もない。
態度は(繁盛医院特有?)横柄だし
システムの質問にも答えやしない。
数ばかり多いのに患者への心配りが足りません。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 67件中
ページトップ