Caloo(カルー) - 千葉市緑区誉田町の口コミ 19件
病院をさがす

千葉市緑区誉田町の口コミ(19件)

1-19件 / 19件中

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三敬会 忍足眼科医院 (千葉県千葉市緑区)

5.0 眼科

評判が良いせいか診察開始30分前の受付開始時間には、待合室は満杯です。
事前の検査はもうスタートしていて効率的にどんどん捌けています。

受付の方、スタッフの方皆さん親切で、無駄のない仕事ぶりです。
これだけの患者さんを丁寧かつスピーディにこなすには相当なスキルが必要と感じました。

自分より前に30人程度の患者さんがいましたが、30分もかからず検査→診察まで終わりました。どの工程も雑さがなくかつ効率的な印象です。

私を診察してくれたのは副院長さんの女医さんでしたが、とても優しく笑顔で接してくれこちらからの質問にも一つ一つ丁寧に答えてくれますので、とても安心できます。

診察後のお会計もほとんど待つことなくあっという間に精算できました。

どうしたら、これだけの多くの患者さんに対して
丁寧にかつスピーディに対応できるのか?
このクリニックから学ぶことが多いと感じました。



来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

谷中歯科医院 (千葉県千葉市緑区)

ソナ子(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

虫歯って突然痛みだしますよね❗
金曜の夜から痛みだし土曜の午後には痛みがピークになっていました。
とにかくすく診てくれるところと思い、電話をしてみました。
『すぐいらして下さい』と優しく案内され、飛んでいきました。
駐車場もあり便利です
ドアをあけスリッパと思いましたが、靴のまま中まで入るようになってました。
初診でしたので10分位まちましたが、比較的スムーズに案内されました。
若い男の先生はとても優しく、
治療も痛くなくスムーズに終わりました。
痛み止をもらい、薬を飲みました。
夜には全く痛むことはなく、あんなに痛かったのに嘘のようでした。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 鎮痛剤
料金: 3,950円 ※初診料
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団廣和会おりはら耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

トリビア(本人・50歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 低音聴力障害

15年程前からたまに耳がぼわんと詰まり低音が響くような症状が出ることがありました。これまで3件の耳鼻咽喉科に行きましたが、いずれからも、アレルギー性鼻炎やら副鼻腔炎やらと言って鼻の病気から起因すると言われ、週1回の通院を数か月間続け、抗生物質の薬を飲んできました。この度3年ぶりにまた症状が出たため、こちらの病院に変えて見たところ、低音聴力障害ということで、耳の奥の血流を良くする薬を処方されました。すると、一週間余りで改善したのです。自分は鼻炎ではないということで、これまでの他の耳鼻科での治療は何だったんだろうと思ってしまいました。こちらの先生は穏やかな話し方で、説明をじっくりしてくださりました。話し易い方であったのでリラックスして診ていただけたのがとてもよかったです。待ち時間は早いと5分ほど。長くても40分位でした。午前11時頃が比較的空いていると受付の方が教えてくれました。また、車で行っても、駐車場が広いので安心です。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: プレドニゾロン錠、イソバイトシロップ、アデホスコーワ顆粒10%、メコパラミン錠500μg、レパミピド錠100㎎
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団千葉県千葉リハビリテーションセンター (千葉県千葉市緑区)

コロ助(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

知人が脳疾患系の病気を患い、後遺症が残ってしまったので、リハビリのできる病院として、千葉リハビリテーションセンターを見学させてもらいました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

リハビリテーションセンターは生活を全てリハビリと考えている病院で、通常の病院のようにリハビリはリハビリの時間があり、そのときだけ行うという感じではありませんでした。
通常の病院ではありえないことだと思いますが、朝寝巻きから活動儀に着替え、自分で食堂まで行き、みんなで食事をとります。何気ない日常生活もリハビリと捉えているので、若干厳しいようにも感じましたが、失った機能を取り戻すにはとても大切なことなのだとおもいました。
病院の廊下が全体的に広く、車椅子でも楽々すれ違いができるので、リハビリを考えてらっしゃる方にはオススメの病院です。

来院時期: 2006年08月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三敬会 忍足眼科医院 (千葉県千葉市緑区)

みまある(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

保育所の時に結膜炎をうつされてから。
それからは 目の赤みやかゆみ 腫れなどがあったら
迷わずこちらに通うようになった。

[医師の診断・治療法]

保育所でのうつしあいですね。
点眼して様子をみましょう。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても気に入った場所で引越して少し遠くなってしまっても今だになにかあると こちらに通うようにしています。
駐車場も裏にパーキングがあり診察だとただなので 停められないってこともなく
病院も綺麗で歩いてすぐの所に薬局ありです。
先生は若くて子供やお年寄りに優しく それでもハッキリいってくださるのでとても安心 信頼できます。受付やスタッフの方たちもとても優しく対応してくださって 子供も安心できるのか小さい時から泣かないで診察できました。
待合室も結構広くてゆっくり座っていられます。
待ち時間はほとんど待つことなくすぐ名前が呼ばれるので小さい子でも飽きることなく待っていられると思います。
会計もすぐ呼ばれるのでパッと行けてしっかり見てもらえてとてもいい眼科です。

来院時期: 2006年10月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団栄友会栄歯科医院 (千葉県千葉市緑区)

oioi(本人・40歳代・女性)

今まで会社の近くや、通いやすいところで7件くらい行きましたが、はじめて満足できる歯科に巡り合った気がします。設備も普通のレントゲンだけではなくCTもあったり、最新と思われますし、女医さんでしたが、丁寧で腕も良く説明が分かりやすかったです。奥歯が縦に割れてしまい痛いし抜くしかないと思ってましたが、なんとかいけるかもということで両隣りの歯を支点として数週間かけて根を引き出し復活させてもらいました。その後も何度も行ってますが、色々な知らない技術を持っていて「こんなに違うんだ」と感心してしまいます。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 成人矯正 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

忍足小児科医院 (千葉県千葉市緑区)

にこちゃん(本人ではない)
4.5 小児科

上の子も下の子もこちらの小児科をよく受診しています。小さな医院なので待合室は広くはありませんが、普段の診察日は比較的空いています。他の小児科は予約しないと診察してもらえないところが多いですが、こちらは予約なしなので診察時間内ならすぐに診てもらえていいです。子供が体調悪くて早く診てもらいたいのに予約いっぱいなので無理ですと断られる病院はどうかと思います。近くにそういう小児科しかない方はどうしているのでしょうか。優しく安心できる先生なので私はずっとこちらの小児科をかかりつけにさせたいと思います。
ちょっと小児科の周りの道路が狭いのでちょっと注意が必要です。駐車場からその狭い道を少し歩かなくてはいけないので。
その点だけ評価マイナスです。小児科自体は私はとっても大好きです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

忍足小児科医院 (千葉県千葉市緑区)

fig(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が急に発熱をしたので急いで連れて行きました。
予約制ではないので、その日にならないと混雑状況はわからないが比較的空いています。
残念ながら、小児科なのに子供が遊ぶおもちゃなどはなく、絵本程度です。
しかし、待ち時間が少ないので子供がグズつかないですみます。
おばあちゃん先生は、とても優しくわからないことを聞いても優しく答えてくれる。乾燥予防に保湿剤をお願いすると処方してくれる。休みが少し多いが平日の病気ならすぐに見てくれるし、門前の薬局もすぐに薬を出してくれるのでオススメです。
すぐに診てくれる病院はありがたい。
予防接種も火曜日の午後だけだけど、予約がなくても受け付けてくれます。
お金のかかる予防接種は予約が必要。
インフルエンザも比較的簡単に受け付けてくれます。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アルピニー坐剤100、ヒルドイドローション0.3%
料金: 300円 ※医療受給券があるため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団千葉県千葉リハビリテーションセンター (千葉県千葉市緑区)

ひろぽんぬ(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

重度の捻挫をしてしまい、すごく腫れ痛かったので、早めの診察がしたいと思っていました。

[医師の診断・治療法]

骨は折れてないので、とりあえず冷やしてもらいました。すると腫れがひいてきて痛みもすぐになくなってきて、丁寧な対応をいただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間が全然なくてすぐにみてもらえた。
費用も2000円くらいでほんとうにたすかりました。
怪我も治り、本当にここにきて良かったです。先生も親切な方で色々と声をかけてくれて居心地が良かったです。
設備も綺麗で清潔感がとてもありました。衛生的によさそうな雰囲気で、また怪我をしたりしたらここにまたお願いしようと思います。時間がかからないし、設備も綺麗だし、先生の対応も素晴らしいのでオススメです。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三敬会 忍足眼科医院 (千葉県千葉市緑区)

chipiko(本人・30歳代・女性)
4.0

花粉症で目が痒くなったので目薬をもらいに行っています。先に子供が通っていてとても良かったので一緒にこちらに行っています。
女医さんでしたがとても優しく話を聞いてくださり子供にもいつも優しく対応してくれます。
毎回とても混んでいて高齢の方が多い印象です。
受付してから終わるまで大体1時間くらいはかかります。
駐車場が少し遠くにあり、混んでる時は停められないので待つことになります。
薬局も近くにあるので助かってます。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三敬会 忍足眼科医院 (千葉県千葉市緑区)

コロ助(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供が4歳頃の検診で弱視かもしれないと言われ、こちらを受診しました。病院は少し駐車場が停めにくいのですが、さほど待ち時間なく受診できました。
診察をしてもらい、やはり弱視があるとの事で診断を受けました。弱視は成長と共に改善される事もあると説明をうけ、とても安心しました。メガネを作成するよう説明をされ、おしゃれなロープライスメガネやさんで作成を検討していると伝えると、子供にはロープライスではないメガネを作成した方がいいと説明をされ、色々相談がしやすい病院だと感じました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三敬会 忍足眼科医院 (千葉県千葉市緑区)

お父さん(本人・50歳代・男性)

院長先生に一度、娘さんと思わしき女医先生に何度か、糖尿病網膜症の定期検査として眼底検査をして頂いています。毎回、待合室は結構混雑していますが、あまり待つことも無く診て頂けています。
受付の事務職員の方々、診療前に視力検査等をして下さる看護師の方々も丁寧で感じが良く不愉快なことは今まで一度もありません。
ただ、駐車場が狭いのがやや不満で星ひとつ減らしましたが、あの立地ではどうしようもないのだろうとは思います。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いやしのメンタルクリニック誉田 (千葉県千葉市緑区)

kogumakko(本人・40歳代・女性)

場所が少し分かりにくいかもしれませんが、高くなっている道路を下ってすぐの信号を右に曲がると幾つかクリニックが集まっている場所に出ます。そこの一番奥にあるのがこちらのクリニックです。
院内は清潔で明るく、居心地が良いし、スタッフの方2名も優しく感じの良い方です。院長先生も話しやすく、何でも話が出来る雰囲気を作って下さっています。
メンタルクリニックというと、通いだすのに勇気が必要な気がしますが、こちらはスタッフの方含め先生も温和で、安らげますし、場所についても敷地内に内科や耳鼻科もあり、いかにもメンタルに通っている、というのが分かりにくいのも利点だと思います。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いやしのメンタルクリニック誉田 (千葉県千葉市緑区)

雪子(本人・20歳代・女性)

他のクチコミサイトで「受付の女性の対応がキツい」と書かれていましたが、その点に関しては同感です。
もう一人の受付の方の対応は普通です。
クチコミに書かれていた方は常にキツいわけではなく、機嫌が悪い時・心に余裕がない時にキツい対応になっている印象をここ数年通ってて感じました。

先生に関しては基本的にはきちんと話を聞いて、薬を処方してくれます。
ときどき自分の物差しで話すときがあり、傷つくこともありますが、人それぞれ生きてきた環境が違うから仕方がないと割り切って通院しています。
なんとなく機嫌悪いなぁと感じる時もあり、そんな時は短時間かつ必要最低限の会話で終わらせるようにしています。

人によると思うのでなんとも言えないのですが、自立支援医療制度に関しては私の場合、自分から言わないと先生の口から出てこなそうでしたので、申請したい方はきちんと伝えたほうがいいと思います。

駐車場は他の病院が敷地内にあるのもあって広いので、「止める場所がなくて困った」なんてことにはならないです。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 470円 ※自立支援医療制度利用時
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療社団法人 雄恵会 こもだクリニック (千葉県千葉市緑区)

ただしいこと(本人・40歳代・男性)
3.5

テレビの報道で風疹予防接種をどこかでやってもらえないか探していたところ、こちらの病院で電話の対応が非常に良く、他のかかりつけの病院は前払い制とか在庫が無いとか納期がわからないとからちがあかない。こちらは直ぐに二、三日後に用意していただけました。当日受付で予約受付して問診票書いて20分くらい待ったら直ぐに呼ばれて、50代くらいの俳優さんみたいな先生で、スマートに診ていただきました。注射は針が細いためか痛いですよと言われ割になんでもなかった。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

忍足小児科医院 (千葉県千葉市緑区)

みまある(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

小さい時とくゆうの 風邪 発熱などで初期症状の軽い時にお世話になっていました


[医師の診断・治療法]

ただの風邪ですね。
水分補給と薬をしっかり飲ませてくださいね

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

本当近場のおばあちゃんがやっている小さい小児科です。
小道なので車でいくっていうより、近所のかかりつけ小児科って感じです。
ほとんど待つことなく付いて受付したらすぐ見てくださり子供が不安にならないように優しく対応してくださいます。
兄弟多くみんなでまとめて風邪ひいたときも1人1人丁寧に優しく診察してくださいました。
看護師さんもはっきりしているおばちゃん達で色々相談もしていました。
ホンワカした町病院です。
ただ 設備敵にはととのっていないのであきらかにただの風邪や熱ではないと思ったら違う設備のととのった病院に行くことをおすすめします。
予防接種なんかもここでしていましたが、こまないのでありがたかったです。
本当 初期の風邪などちょっとしたハナタレの時はしょっちゅうお世話になった病院です

来院時期: 2005年10月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 200円 ※3才位のとき 
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団廣和会おりはら耳鼻咽喉科 (千葉県千葉市緑区)

きく412(本人・20歳代・女性)

花粉の時期や
鼻風邪が流行る時期は
ものすごく混みます。

午前中に出して夕方に診察。
午後1に出して夜の診察。
なんてこともザラにありました。

18:00までの診察なのですが
1分でもすぎると
受け付けてくれませんので
ご注意ください。
受け付けのおばさん(先生の奥様)が
感じ悪いので
そちらもご注意ください。

先生は面白い方で
事務的な感じはなく
ハキハキとしています。
鼻カメラをしている時は
楽しそうに見えるので
耳鼻科が天職なんだろうなと感じます(笑)

時間に余裕のある方はおすすめします。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西郡整形外科 (千葉県千葉市緑区)

Caloouser64649(本人・30歳代・女性)

前日に足首を負傷し、体重をかけるとグキッと痛みが走る為来院しました。
スタッフの方々は優しく、足を引きずって入り口まで行くと、スタッフさんが車椅子を持ってきて下さり、帰りも車の前まで送って下さいました。待ち時間もそこまで待たずに診療して頂けたのですが、先生がどうも、我関せずな感じ、足に体重もかけられませんし、テーピングなど何か先生から治療して貰えるのかと思い伺ったのに、湿布いりますかー?じゃあつけときますお大事にーとサラッと流され、お風呂は入っても大丈夫ですか?など自分から細かく聞かないと答えてくれない様子でした。そこが私としては残念でした。もっと親身に説明して下さる先生が良いです。スタッフの方々が良い方なので尚更先生にガッカリしました。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: モーラステープL40mg
料金: 2,010円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団千葉県千葉リハビリテーションセンター (千葉県千葉市緑区)

パルコルート(本人・20歳代・女性)

骨折をしたときにお世話になった病院です

短期間ですが入院をして、
ここの施設でリハビリをしてもらっていました


施設自体はかなり古く、正直夜は少しこわいです笑
でもアットホームな雰囲気があり、
医師 看護師 その他職種が
うまく連携して動いているのでその分では明るい雰囲気はあるのかなと思いました


リハビリ専門の病院というだけあり、
いろんな設備がととのっていたように思います

理学療法士 作業療法士 言語聴覚士
あと心理の先生もいたのかな

多方面からのバックアップを受けられる病院でした


外来の方をみていると
障がいをもっている小さい子どももよくいたので
怪我だけではなくそちらのほうのフォローもしているみたいです

ひとついうなら
駅から少しかかりますが
一日に何本か送迎バスがあるのでそちらを利用するとよいかと思います

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-19件 / 19件中
ページトップ