Caloo(カルー) - 千葉市緑区あすみが丘の口コミ 41件
病院をさがす

千葉市緑区あすみが丘の口コミ(41件)

1-20件 / 41件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あべ歯科医院 (千葉県千葉市緑区)

まお(本人・20歳代・女性)

院長先生は物腰柔らかく、よく説明しながら治療を進めてくれます。そのため、かなり安心感があり、わからないことも聞きやすいです。
私自身、虫歯の治療で来院した際にセラミックか銀歯にするかで悩んでいることを伝えたところ、双方のメリット・デメリットを伝えてくださり、とても親切な先生だなという印象を受けました。受付の後待たされることもなく、スムーズです。予約は電話のみ受付で、人気なのかすぐには予約できません。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団賢仁会 こどもの森クリニック (千葉県千葉市緑区)

赤雪390(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 小児科

検診でお世話になった後、皮膚系でかかりました。検診でも皮膚をみてもらっていたので、先生から気にかけてくれたことが親としては、とても嬉しかったです。子どもの成長にも気づいてくれ、子どもとの接し方がとても丁寧で優しい先生だと感じました。
皮膚系でしたので、別室待機対応でした。風邪以外で病院にかかるのをためらっていましたが、別室対応してくださるので安心しました。
自宅からは距離がありますが、優しい先生に見てもらいたいのでかかりつけ医にしたいと思います。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団あすみ会あすみが丘佐野眼科 (千葉県千葉市緑区)

ケロちゃん(本人・20歳代・女性)
5.0

角膜の形が変形して見えなくなる病気で、ここが角膜の専門医ということで紹介してもらい受診しました。どこへ行っても痛くて見えなくて匙を投げられてたのですが、ここへ来て、ソフトコンタクトレンズとハードコンタクトレンズを重ねる方法を施術して頂き、病気になってから初めて何年ぶりかで物がしっかり見えるようになりました。痛みもないし、先生に感謝しています。同じ角膜が変形する病気の人が宇都宮や小田原からも来ているそうです。院長先生は大学でも教えていて代診の先生の時も多いので、電話で診察しているか前もって聞くと良いです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あべ歯科医院 (千葉県千葉市緑区)

にこちゃん(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

こちらの歯科医院のスタッフの方はみんな優しいです。私も娘も定期検診に通っています。娘はまだ3才ですが、歯科検診で一度も嫌がったり泣いたりしたことはありません。とても優しくお話ししてくださる先生なので娘も安心しているようです。この間は私も娘も同じ日に予約を入れました。私の治療の番になるとスタッフの方が子供用の椅子と絵本を用意してくれ、娘が私の近くで待っていられるよう配慮してくださいました。途中娘にも何度か声を掛けてくれて、私は終始安心して治療を受けられました。子育て中のママにも優しい歯医者さんです。
また、歯のクリーニングはとても丁寧にしてくれます。いつも口の中がスッキリと気持ちがいいです。
これからもずっとこちらでお世話になりたいと思います。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とけレディースクリニック (千葉県千葉市緑区)

Caloouser62899(本人・20歳代・女性)

妊娠前は生理不順で、基礎体温表を持っていき診察しました。
採血などの検査をする際も、どうしてこの検査が必要なのかの説明をわかりやすく丁寧にお話してくださいました。
その時は漢方を処方していただき、定期的に生理が来たので飲みきってからは行ってなかったのですが妊娠をきっかけに診てもらったら、カルテを見て生理不順で悩んでいた私に「お!自然に授かったんだね!良かったよかった」と、親身に声をかけていただき本当に嬉しく思いました。

妊婦初期でまだ12週になってない頃、流産していないか不安な時が何度かあり、その度に健診でもない日に診察をしてもらっていました。
何度先生に「大丈夫、しっかり心臓動いてるからね」と超音波で診てもらっては安心して、何日か経つとまた不安になり診察をお願いしても「安心してください、心臓も元気に動いてるし、順調に育ってますよ」と言ってもらえてうれしかったです。

こんなに心配性でオロオロしてる私に「まだ胎動を感じないと不安ですよね。赤ちゃんは強いです、何か気になることがあれば遠慮なく質問してください」と。
その言葉がどれだけ励みになったか…。

来月出産予定なので、しっかりした母親になれるように頑張ります。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あすみが丘内科クリニック (千葉県千葉市緑区)

たなはし(本人・20歳代・女性)

先生の対応がとてもよかったです。
受付も快く出迎えてくださって、とても雰囲気が良かったです。
先生のお話もわかりやすく、いろいろ気遣ってくださってこんな対応の良い病院は初めてでした。
施設も綺麗で、血液検査なども素早く対応して下さって痛くもありませんでした。
色々な症状でこちらに通ったことがあったんですが、柔軟に対応してくださって、とても助かります。
何より患者さんを大事にしてくれそうで、明るく爽やかな病院でした。
待合室も綺麗だし、とても雰囲気がイイです。
色々な要望に応えてくださって、待ち時間が多い時には電話で呼び出してくれることもあったので、その間に好きなことが出来て助かりました。
とても親切な病院でした。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,560円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あべ歯科医院 (千葉県千葉市緑区)

ナナ(本人・50歳代・女性)
5.0 歯科

まず予約制なので、一本当たり約5回くらい通います。でも先生は心遣いのある細やかな方で、とても丁寧に治療してくださいます。乱暴すぎたり、少しずつ10回以上通わせる歯科医もいますが、常識的な診療です。見える歯だからと数万円かける方もいれば、本人の希望で、保険の範囲で治療していただくこともできます。ただ最近になってあべ先生ではない代わりの先生が治療してくださるようになり、全く問題は感じませんが、できればあべ先生がいいというのが本音かもしれません。お子さんでも怖がることもなく、おじいさんでもどなたでも通っておられるので安心してみていただける病院だと思います。スリッパの抗菌作用のあるスリッパ入れも助かります。

来院時期: 2008年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ドクターケンクリニック (千葉県千葉市緑区)

manaocchi(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

子供が乳児期からアトピーの症状で悩まされていました。
おゆみの皮フ科医院でエキシマライトが導入されて毎週通院しています。
その成果か断言出来ませんが、だいぶ症状が改善されたように思えます。。

[医師の診断・治療法]

エキシマライトは照射時間に個人差があるとのことで、うちの子供は一箇所に3秒位当てて皮膚に負担が無いようです。(当てすぎると日焼けっぽくヒリヒリするようです。) 
徐々にかゆみが後退して症状が改善されていくとのこと。
実際、かゆみはだいぶ鈍くなってきたというか、夜痒がることが無くなって来ました。
今までは、症状が軽いときに保湿剤、痒がるところにステロイドの対処しかないと思っていたので根本的な治療改善に繋がればと期待しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

エキシマは予約受付ですが、やはり若干は待つことを覚悟しなければなりません。いつも混雑している人気の皮膚科です。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とけレディースクリニック (千葉県千葉市緑区)

まお(本人・20歳代・女性)

1人目妊娠の時にお世話になりました。先生は優しく、物腰柔らかい印象があります。そのため、わからないことも聞きやすいです。エコー写真を撮った後に、いつも赤ちゃんの絵を描いてどこが頭か等説明してくれる丁寧な先生です。看護師さんや事務のスタッフさんも、優しく穏やかに接してくださいます。
患者さんが多く、いつも待合室はいっぱいです。そのため、少し待ち時間が長いかなと感じることがありました。早くて1時間、長い時は2時間弱かかったかなと思います。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とけレディースクリニック (千葉県千葉市緑区)

れんが843(本人・20歳代・女性)

三年前、こちらの病院で出産しましたが、先生方はみんな明るく気さくで、不安に思っていることなども丁寧に詳しく教えてくださり、とても安心できました。

私は子宮頚管無力症で、切迫早産になりやすいと言われていましたが、もし少しでも早産になりそうな兆候があった場合、すぐに大きい病院に紹介状を書くからね、とお話ししてくださりました。

院内もとても綺麗で、シャワールームなども明るく清潔でした。

結構人気のある病院で、平日でも土曜でも、いつも混んでいます。
予約をしても1時間は待ちます。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あすみが丘内科クリニック (千葉県千葉市緑区)

はるーちぇ(本人・20歳代・女性)

家から近くいつもお世話になっています。
優しくてニコニコしている先生です。
よく話を聞いてくれました。
先生の声が小さく少し聞き取りにくかったです。
待合室もキレイで広く受付の方の対応も良かったしとても雰囲気の良い病院です。
駐車場は狭いです。
休日だったせいか待ち時間は2時間待ちでした。
ですが待ち時間が近づくと電話してくれたので助かりました。
ただ診察が終わってお会計まで時間がかかりました。
しかし全体的に見て良い病院でした!

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 2時間以上 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とけレディースクリニック (千葉県千葉市緑区)

ローズグレイ578(本人・30歳代・女性)

里帰りで出産しました。今は土気レディースクリニックに名前が変わったようです。

健診は1時間くらい待たされますが、きちんと診察していただけるので私は不満はありませんでした。お二人いらっしゃる先生はどちらも温和なかんじで、特に年配の先生はとても優しいです。受付の方も笑顔で対応してくださいます。

入院中は一番低いランクの個室を選びました。設備などは不満はありませんでしたが、狭いのが人によっては困るかもしれません。お見舞いは二人来るといっぱいになります。
ご飯もおやつもとってもおいしかったです。

助産師さんは厳しいかたも優しいかたもいます。厳しくてもおっかさん的なかんじなので嫌な感じはしません。

基本母子同室で、特に夜は他の子が泣いているのに便乗して、自分の子も泣き出したりするので少し困りました。初めてだったので私自身テンパっていたからかもしれませんが…

退院時には新生児用オムツの引換券と(車で5分位の提携?薬局で交換)スタジオアリスのサービス券、あとは足形つきのメモリアルアルバムをいただきました。

産院探しが遅くなってしまい実家からも車で30分はかかるこちらの病院になってしまいましたが、結果的にとても良かったと思っています。
二人目もできたらこちらで産みたいです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団あすみ会あすみが丘佐野眼科 (千葉県千葉市緑区)

Caloouser62899(本人・20歳代・女性)

コンタクトレンズを処方していただいてるのでなくなる時に診てもらうのですが、携帯・パソコンのしすぎでいつも目が赤いことを指摘されます。

それは目のことを思ってなのですが
コンタクトを処方してもらえず、目薬を3種類ほど処方されるので予想外の出費になっています。
なんとかコンタクトを処方してもらう時も
「もともとコンタクトは合わない体質だから必ず清潔な手ですぐ外してね」と注意されます。

自分なりに目には気をつかっているので、仕事上のパソコンの使用・疲れはどうしても削れないので、毎回診察が怖いです。

ただ、本当に知識や腕は確かです!
処方してくれる目薬もすぐに効果が出るので数日で痛みも赤みも消えるほどです。
ただ使い切るという約束で処方していただいてるので、使い切ってからコンタクトの使用許可をもらいにまた診察に行かなければいけないのがネックです。

でもやはり佐野眼科は最高の眼科クリニックです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 1,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あべ歯科医院 (千葉県千葉市緑区)

Caloouser62899(本人・20歳代・女性)
4.5 歯科

定期健診で診てもらいましたが、今の歯の状態から最低限治療が必要な歯の説明を受けました。
どうしてこの歯にこの治療が必要なのかの説明がとてもわかりやすく、ゆっくり丁寧で、自分でも「へ~今の歯の状態がこんなことになってたんだ。だから最近しみるのね」と、納得ができました。
ちゃんとこちらを向いてお話してくれるので、こちらが少し気になることがあると察知して「何か気になることありますか」と聞いてくださったので、質問するタイミングがはかれない私としてはありがたかったです。

結局治療は2回ほどで終わってしまいましたが
予約するにも受付の方の対応が親切なのと、
ささいな質問にも笑顔で答えてくれて通いやすさを感じました。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団夢の樹会のせこどもクリニック (千葉県千葉市緑区)

ルルまめ(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

子どもの予防接種や乳児検診の為に何度かお世話になりました。
病院は道路から少し奥にあるので、気付かず通り過ぎてしまうかもしれないです。
目印は薬局と美容院が併設された所を挟んで病院と病院の駐車場があります。

駐車場は美容院の隣に10台ほど止められます。病院の裏にも数台止めれるようです。

建物は病院とは思えない、素敵なログハウスの様な建物で、内装もアットホームな雰囲気です。
壁には子ども向けのイラストが張られ、天井から可愛いオーナメントが吊るされています。

受付のスタッフさんや看護師さんは白衣や制服ではなく、私服に保育士さんの様なエプロンをしています。
先生は男性ですが、白衣は着ずに私服なので子どもも怖がらないと思います。

待合室は、キッズスペースの周りを囲む様に椅子があり、子どもを近くで遊ばせながら親は座って待てます。
おもちゃや絵本がたくさんあり、子どもが待ち時間に飽きることはないと思います。

先生は落ち着いた方で、注射の説明の他にも子どもの発育や身体のことで質問をすると、ゆっくり丁寧に説明して下さりました。

問診票を書いたり、お会計をする際、受付には呼ばれるのではなく、スタッフの方が来てくれるので座ったまま手続きできるので大変助かりました。
愚図った子どもを抱え、荷物を持って財布を出したり書類を書いたりは大変ですからね。

対応がとても良いので、人気の小児科です。
予防接種の予約は数週間前から受付ですが、電話がなかなか繋がらなかったりするくらいです。
予約時間が細かくあるので、長時間待たされることは1度もありませんでした。




来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とけレディースクリニック (千葉県千葉市緑区)

ルルまめ(本人・20歳代・女性)

妊娠初期から出産までお世話になりました。
男性の医師が2人いらっしゃいます。
どちらの先生も優しく丁寧に対応して下さいました。
妊婦さんの体重増加に対しては厳しく注意される場合もあります。
赤ちゃんのエコー写真、素人にはよく分かりませんが、先生が余白に顔を描いてくれて分かりやすくしてくれました。

看護師さん達はフレンドリーで、測定や採血する際に雑談もしてくれました。

母親学級もあり、初期、中期、後期の3回あり、出産の映像を観たり入院部屋の見学ができました。

出産時は助産師さんに励まされながら頑張れました(もちろん主人にも)
私は旧館の個室に入院しましたが、特に不便は感じませんでした。
エアコン、加湿器、テレビ、荷物や上着を入れられる棚、洗面台があり、シャワーだけは共同のを使いました。シャワーは1つしかないので、朝になったらホワイトボードに入りたい時間帯に部屋番号と名前を記入します。

主人しか見舞いに来なかったので部屋は狭くは感じませんでしたが、両家の親と旦那さんが来たら狭いと思います。
冬場は感染予防の為、両家の親と旦那さん以外の面会は不可でした。

個室にもグレード?があり、新館の部屋にシャワーが付いてる所は広々としてました。
入院中の朝、昼、おやつ、夕の食事はとても美味しかったです!
乳腺炎予防の為に脂っこい物は出ないんだろうな…と思ってましたが、普通に揚げ物や麻婆丼が出ました。
退院前夜にはお祝い膳として、フレンチのコース料理を頂きました。

退院までに赤ちゃんの沐浴指導、授乳の指導があります。
赤ちゃんの写真を撮ってくれて、カレンダーで頂きました。
あと足型の色紙の様な物と、ミルクのサンプル、新生児サイズのオムツ3パック、スタジオアリスの撮影無料券(アルバムと六つ切り1枚付き)など。

退院の2週間後に母乳外来で行き、授乳前後の赤ちゃんの体重を測り、胸ね状態も診てくれます。
1ヶ月後に1ヶ月検診で小児科の先生が来てました。

入院費用は、安定期に入ったあたりで予約金10万を預け、退院時に足りない分を清算、もしくは残金を返金となります。
私は一番安い個室、吸引分娩、産後に貧血になったので鉄剤を処方され、2万5000円程退院時に支払いました。

病院によっては出産一時金のおつりがくる料金の所もあるそうなので、こちらは高い方かも知れませんが、いろいろな特典がありますので料金的には妥当かと思いました。
できれば2人目もこちらで産みたかったですが、引っ越してしまったので…

峯田マタニティクリニックから土気レディースクリニックに名前が変わったようです。


来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 125,000円 ※出産一時金の他に分娩、入院でかかった料金です。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ラマーズ法、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ドクターケンクリニック (千葉県千葉市緑区)

Himi(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

ひどいニキビに悩まされて、何をしてもよくならず、医者もあれこれ探して模索していたところこちらへ来ました。

[医師の診断・治療法]

症状はいつからか、便秘はないか等の質問や、野菜を取り油っぽいものを避けるように等の基本的な
説明を受けました。どこの皮膚科医も同じことを言いますが・・・。
塗り薬をいただき、それを毎日塗るようにとのことでした。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

営業時間終了直前だったのもあり、待つ必要がなく人がいなかったのですが、
終了直前でも快く入れてくださいました。
とにかく看護婦さんもお医者様も優しいフレンドリーな雰囲気な方たちだったと覚えています。
薬は毎日使用しましたが、ニキビ治療への効果は、毎日鏡を見ているから変化に気づかないだけなのか
良くなっているかどうかがわからないくらいの効果でした。
この病院の優しい雰囲気は、病気や何かで悩んでいる患者さんを安心させる、医者にとって技術と
同じくらい良い仕事だと思ったので、治療効果よりもそちらを評価しました。

来院時期: 2006年06月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ダラシンTゲル
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団緑生会あらい整形外科 (千葉県千葉市緑区)

Konco(本人・70歳代・男性)

先生はお年だが、経験豊富で、レントゲンや MRI検査で的確な診断であったと思います。先生は口数が少ないので、どうしたらよいかなど必要なことはこちらから質問するのが良い。高齢者のさまざまな問題の対処。何度かお世話になった。おゆみ野の大きな病院では間違った診断で治らなかったが、こちらでは他の診断結果で症状が軽減した。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ドクターケンクリニック (千葉県千葉市緑区)

患者さん(本人・50歳代・男性)

モーラステープの副反応で受診しました。
9時半のオープン10分前に伺ったのですが、20名近くの患者さんが待っていました。
マスク着用、消毒などの徹底の他、とくに換気の徹底が素晴らしく、ドア、扉はすべて開放されていました。非常に安心感があります。

事前に初診用の情報シート記載し、診察直前に看護婦さんから詳細についての聞き取り調査、患部確認などがありました。とても丁寧でした。

診察室は複数ありフル活用されていますが、ドクターは一名ですので診察室を次から次へとまわってテキパキと診察されているようです。

それでも患者数が多いので今回の待ち時間は1時間程度でした。

ドクターは看護婦さんの聞き取り情報を元にしながら、更にいろいろと質問され患部確認した上で今後の治療方針を伝えてくれました。
今回は軟膏を出してもらい、1ヶ月程度かかるとのこと。

会話も優しいし腰も低く、難しい顔を一切されないので親近感が湧きます。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リドメックスコーワ軟膏0.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あすみが丘内科クリニック (千葉県千葉市緑区)

kaz(本人・30歳代・女性)

コロナ以前になりますが、インフルエンザに罹った時に診察していただきました。

待ち時間は1時間はざらで、予約もできないため具合が悪い時はかなりつらいです。
外出も可能とのことなので、軽い風邪の方はどこか別の場所で待っているのもいいかと思います。

先生はおひとりで診察されています。
ものすごく疲れる筈なのですが、いつも対応が柔らかく安心できます。
インフルエンザの時も別室対応で感染等を知らせてくださり、薬もメリットデメリットを含め説明してくださって、数種類の中から選択できました。
受付の方の対応も的確で、嫌な思いをしたことはありません。

ただデメリットとしては、専門的なことになってしまうと専門的な機械がないので、別の病院への紹介になってしまうことが多いです。(先生自身もそのようにおっしゃっておりました)
風邪やインフルエンザ、多少の胃腸炎くらいなら対応していただけるので、かかりつけ医としてはおすすめです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 41件中
ページトップ