全国のあせもの口コミ(134件)
- エリア
- 全国
- 病気
- あせも
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人服部医院 (岡山県岡山市北区)
子どもの汗疹がなかなか治らないために受診させていただきました。汗疹にも段階があって、どういった症状のときにはこの薬を使ってと細かく教えてくださいました。また、汗疹を診てもらいに行ったのに、「ここ蚊にさされてるね」とすぐに蚊にさされた時用の薬を処方してくれました。併せて4種類ぐらい処方してくださり、これを持っていれば大丈夫だよと、普段の生活にも役立つように処方してくれ、とても助かりました。治りが早い方法などのアドバイスもしてくださいました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)
小さい頃からの実家の掛かり付けで医院でした。
今も何か肌にトラブルがあるとわざわざ帰省して通っています。
いつも玄関に靴が溢れていて混んでいるイメージ。
駐車場も第二駐車場までありますが、そこも埋まるくらい人気の病院です。お爺さん先生はズバズバしっかりアドバイスしてくれます。苦手な人は苦手かもですが私は逆に曖昧にされるよりズバズバ言ってもらったほうが助かるので通っています。
院内処方でまた薬局に行ったりなどもないので移動も少ないです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団若菜会 おおた皮膚科 (埼玉県所沢市)
駅前のバスロータリー近くにあり、バスでも電車でも来院出来て立地が良いです。
午前も午後もいつでも混んでいますが、受付のスタッフさんに一言言うと、待ち時間は外に出ることも出来るので小さい子も何とか凌げます。
おもちゃや子供のスペースはありません。
診察室が3部屋あり、先生が順々にバタバタと診察して回っています。
なので、ゆっくりじっくり話を聞いて欲しい方にとっては足りなく感じるかもしれませんが、素早い判断で的確な処方箋を出して下さるので、症状が早く改善されてとても良いです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: - ※容器代が別途50円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
須澤クリニック (東京都練馬区)
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大津山ひふ科クリニック (富山県富山市)
子供のあせもがひどく、掻きむしってなかなか治らないので受診しました。
とても優しい先生と看護師さんで、こちらの話をよく聞いて下さり、質問にも丁寧に答えて下さいました。
子供が診察する時に少しぐずったのですが、子供の扱いにも慣れている様子で「大丈夫だよ〜じゃあこのお人形さんと一緒に座ってみようか」などと声かけしてくれて、何とか落ち着いて受診できました。
来院時、待合室には5人ほど患者さんがいましたが、あまり待ち時間は長くなかったです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人きさらぎ六日堂いまざわ皮膚科 (神奈川県横須賀市)
子供の湿疹が治らなかったので、
評判のいいこちらに行きました。
月曜日の11時頃だったのですが
空いていて直ぐに呼ばれました。
先生はGパンTシャツといったラフな格好で
親しみがあり、子供も好きなようで
あやしながら診察してくれました。
薬はステロイド系を処方されたのですが
その方が治りも早かったし結果的に良かったです。
待合室では子供が遊ぶおもちゃやスペースが多く
待ち時間が長い場合でも飽きずに過ごせそうな空間でした。
また何かあればお願いしたいです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 仁清会かみや母と子のクリニック (沖縄県糸満市)
知人におすすめされ、子供が小さい時から通っています。
先生、看護師さん共に気さくで小さなことでも相談しやすいです。
予防接種もやってもらっていますが、打つのがとても早いので子供にもいいかなと思っています。
ただ、人気なので待ち時間は長めです。
が、プレイルームも広く絵本やトンネルなどの遊具もあり、とても良いです。
ネットから診察予約も出来るので先に予約しておいて、時間になったら行くことができるので、とても助かっています。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: アズノール軟膏0.033% |
料金: 500円 |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
白石皮膚科 (兵庫県加古川市)
今ドキのハイテクな病院じゃなくて、昔からあるような穏やか〜な病院です。予約はできませんが、平日午後に行って3人待ちですぐ呼ばれました。
先生は優しいおじいちゃんというかお父さんみたいな感じで、親身で話しやすいです。
冗談も言ってくれて楽しかったです。
受付の女性も親切でした。
駐車場は近隣のパーキングを利用するのですが、一方通行が多くて探すのが大変でした。
「平成パーキング」というとこは、ボックスカーではは入れませんでした。
車で行かれる方は事前に確認した方が良いです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: クリーム |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 岩味クリニック (愛知県名古屋市中川区)
若先生とおじいちゃん先生がいるみたいで、いつも私は若先生に診てもらっています。子供が産まれたばかりの時から診てもらっていますが、すごく丁寧で優しいです。他の病院で機械的な対応をされてしまい、いいところないか探していたところママ友から聞いていきました。患者さんの話を最後まで聞いてくれて、的確にアドバイスもして頂けます。育児の相談などもしている人もいるみたいです笑
それぐらい頼りになる先生です。
子供がまだ生後数ヶ月の時あせもがひどくなかなか他の病院では治らなかったのですが先生にアドバイスを頂き、よい薬も頂くとすぐ治りました。他の病院では細かくアドバイスを頂けることがなかったのでこういう時はこうした方がいい、こういう時はこうした方がいいと的確に細かくアドバイスを頂けたので今でもすごく頼りにしています。何かあるとすぐに診てもらっています。そんなに混雑もしないのでパッと行って帰ってこれるとこもすごくいいです。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 楓つかざき皮ふ科 (長崎県西彼杵郡時津町)
娘のあせもが悪化し、ただれたようになってしまった際にお世話になりました。サバサバした女医さんで、少し早口のような気もしますが、丁寧に診察して頂き、温かい先生で安心できました。診察後に処置室のようなところで、塗り薬を看護師さんに塗っていただきました。塗り終わった後、待ってる方がいるだろうと慌てて出ようとしたら、「ゆっくりでいいですよ~」と優しく声をかけて頂きました。
子どもを二人連れて行ったので、待合室にキッズスペースがあるのには助けられました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
皮フ科鈴木クリニック (島根県松江市)
子供の汗疹がひどくなり小児科からの紹介で受診しました。予約がしばらくいっぱいとのことでしたがすぐに診てもらいたかったので予約無しで行きました。夏で肌トラブルが多い時期もあってか2時間弱は待ちました。時間まで院外で待つことは出来ないみたいで待合室は混んでいることが多いので子連れには少しキツかったです。ですが先生はとても優しくとてもいい印象でした。治療に関しても信頼できます。個人的におすすめな病院なので行かれる方は早めの予約をした方がいいと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: 酸性水 |
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
よしひろ皮ふ科 (埼玉県春日部市)
季節の変わり目や、暑い時期になると体中の湿疹と痒みに悩まされていました。
何年にもわたって様々な皮膚科に行きましたが、どこに行っても治らず、結果的に皮膚科を何軒も渡り歩くという状態が続いているとき、知り合いから「上手だよ」と聞いて訪れたのがこちらの皮膚科でした。
小さな皮膚科ですが、とても患者さんが多く、待ち時間がかなり長いです。
通常でも1時間、長いと2時間近く順番待ちをしますが、出かけてしまって戻ってくれば順番を抜かされても間に入れてもらえるのは助かります。
先生はとても気さくな方で、とても丁寧な診察です。
これまで、きちんとした病名をいただいたことがなかったのですが、こちらの皮膚科で初めて病名を知り、それに合う飲み薬と塗り薬を処方してもらったところ、数日で改善しました。
今までの皮膚科巡りは一体なんだったんだろうと思うほどです。
完治も早ければ再発もなく、すっかり痒みも湿疹も治まってくれ、本当にこの皮膚科にきて良かったなと思っています。
まだ年に1度くらい湿疹が出る時がありますが、こちらに通院するとすぐに症状が和らいでくれるので長く通院する必要もなく、快適に過ごすことができて感謝の気持ちでいっぱいです。
わたしにとって、なくてはならない信頼のおける皮膚科です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 ※診察料金、処方薬を合わせた料金です |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団康寿会いけだ内科小児科クリニック (千葉県流山市)
娘が口のまわりや背中に湿疹が出て受診しました。最初に問診票を書き、看護師さんが娘の状況を見に来てくれました。恐らくうつるものでないと判断して頂き、しばらく待っていると使っていない診察室に呼ばれ、インフルエンザもまだはやっているからと別室で待たせて貰えました。乳児でインフルエンザにかかったらと思うとやはり病院に行くのもドキドキですがさすがの対応でした。
娘は汗疹とヨダレで荒れていただけだったので診察が終わったあとも別室に通して貰い、お会計までそこでさせて貰いました。患者さん想いの病院だと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 200円 ※千葉県医療控除のため |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 梅津クリニック (東京都足立区)
家から近く、評判も良いので子どものかかりつけ医として予防接種や病気の際に通っています。
あせもの薬は、以前、別の皮膚科にも行ったことがありますが、こちらで出してもらうベジカムクリームの方が子どもには合っていました。二本まとめて出してもらえるので頻繁に通う必要もありません。
先生も、看護師さんも、受付スタッフさんも、みんな親切で優しいです。急な高熱などで突然受診の予約を電話でする際も、親切丁寧に対応して貰えてとても助かります。
予防接種も一瞬で終わるので、子どもも痛がる暇がないほどです。
ただ、予防接種は曜日と時間枠が決まっています。受付順に摂取なので、受付開始時間よりほんの少し早めに行くと、待ち時間が少なくて済みます。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ベジカムクリーム |
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
長山皮膚科医院 (茨城県日立市)
丁寧に説明をしてくださる先生です。そして、必要以上に切ったりせず薬で抑えるようにしてくれます。
朝の時間に行くとほとんど待つことなくみていただいていますが、予防接種の時期に当たるととても混みあいます。
小さいお子さんから年配の方まで来ていて、待合室には小さいお子さん用のキッズスペースがあり、本を読んだりおもちゃで遊んで待っている子がいます。
テレビもあり、大人はそれを見ながら待つような感じです。
駐車場も完備していますが、やはり予防接種の時期は止められないことがありました。
すぐ近くに、薬局があり車で移動することなく薬を貰うことができます。
受付の方も感じがよいです。お会計もあまり長く待つことなく済ませることができました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 500円 |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
近藤ひふ科医院 (神奈川県横浜市南区)
子供のあせもがあまりにも悪化してしまったので通院しました。
病院はすごく古いですが、とても良い病院だと思いました。
先生は女性の方でテキパキ、優しい方で、看護師の方は親切で本当にありがたかったです。
あせもの患部がオムツまわりだったので、着替えさせるのに手間取ってしまい焦っていたら、
「慌てなくて大丈夫ですよ、ゆっくりどうぞ」と優しく声をかけてくださいました。
待ち時間も平日であれば短く、土曜日だと平日より長いかなという印象です。
開院時間や曜日が少ないので、もしかしたら他の病院に先生が行っているのもしれないなと思いました。
受付に置いてある紙に
「あなたの町の皮膚科」を目指しますと書いてあるだけに、皮膚科はここ!と思える対応をしてくださいます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
溝の口駅前皮膚科 (神奈川県川崎市高津区)
先生は一人一人丁寧に時間をかけて診察してくれます。
優しくて、塗り薬の使い方もしっかり教えてくださるので安心できます。
エレベーターがあり、待合室にもベビーカーで入れます。
私の話を目をみて聞いてくださって、なかなかよくならなかったので、困っていましたが、患者の立場にたって話を聞いて下さる先生です。スタッフの方も先生と同様優しい方ばかりで、とても好感が持てました。
新しい建物の3Fで、院内はとても清潔でよく掃除がされている印象でした。
壁に設置されたモニターに受付番号が表示されており、混雑状況がひと目でわかります。まだ、開業したばかりで知られていないのか、空いていましたが、土曜日はとても混んでいましたので、平日も今後は混みそうです。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: ステロイド |
13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中山皮フ科クリニック (神奈川県横浜市緑区)
子供の汗疹で受診しました。
先生は詳しく説明しながら診察してくださるので、安心して受診できます。
お陰様で、処方された薬であっという間に完治しました。
子供の汗疹は繰り返すということで、セルフケアの方法について書かれた紙もくださいました。
先生は優しく、子供の扱いにも慣れておられる感じです。
看護師さんも受付の方も親切です。
待ち時間は時間帯にもよりますが、それほど長く待った記憶はありません。
小さな子供が遊べる、ちょっとしたキッズスペースがあり、絵本などが置かれています。
待合室は割と広めで、まだ新しく清潔感があります。
クリニックが沢山入っているビルの2階にあります。
エレベーターもあります。
ビルを出てすぐ裏手に調剤薬局があります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
本多医院 (東京都板橋区)
子供のお腹周りに赤い発疹が出来たので、初めて受診しました。
来院してすぐ感じたのは、受付のスタッフの方もとても感じが良く、子供にも話しかけてくださったり、優しく接してくれたのが印象的でした。
また診察してくださったのは、若い女医さんでした。
診断は汗疹でしたが、初めての事で対処法などもわからない私に少し早口でしたが、分かりやすく細かく説明してくださり、こちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。
同性だからなのかもしれませんが、話しやすく、親身になって話を聞いてくれてとても安心出来る、信頼できる先生だなと感じました。
汗疹は完治しましたが、また皮膚でトラブルがある場合は、こちらの医院をかかりつけにしたいと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
島田皮膚科医院 (山形県米沢市)
よくわからない湿疹が背中に無数に出てきたのでびっくりして病院に行きました。
こちらの病院は予約制ではなくとりあえず病院に来てくださいということでした。
診察券を出してから数分で自分の順番が回ってきました
子供が小さかったのですが待っていられるくらいの時間でした。
たぶん10分くらいではないでしょうか。
名前を呼ばれると廊下にある椅子で待機します。
そのご3分くらいで診察室に呼ばれます。
今回はあせもでした。背中だったのであせもとは思わず安心しました。
隣の部屋でひどいところに薬をぬっていただきました。
後は掻巻を着ていることを告げると子供だから必要ないので着せないこと。
と指導を受けました。
薬を処方されることもなく、掻巻をやめたら治ってしまいました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: - ※医療費免除 |
- エリア
- 全国
- 病気
- あせも