Caloo(カルー) - 木田郡三木町池戸の4人部屋(出産・分娩)の口コミ 2件
病院をさがす

木田郡三木町池戸の4人部屋(出産・分娩)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川大学医学部附属病院 (香川県木田郡三木町)

うさぽん(本人・40歳代・女性)

去年6月に出産しました。26週での出産で不安でしたが、南病棟の看護師さんに励まされ子供も退院した今では楽しく子育てできてます。妊婦健診では女の先生でしたが、血圧が140越えが2回連続続いてるのに、何も言わないのに不安がありました。深夜に180超えたので緊急入院して、若い男の先生が担当になりましたが凄く丁寧で優しい先生でした。経膣エコーも凄く上手で全然痛くなかったです。今でもその先生を信頼してるので子宮筋腫を診てもらってます。近所の病院でも大丈夫ですよ。言われましたが、いえ、先生お願いしますと言って診てもらってます。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: チラーヂンS錠50μg
料金: 150,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川大学医学部附属病院 (香川県木田郡三木町)

ぅぎ(本人・20歳代・女性)

初産でとても心配だったのですが、先生はチャーミングで面白く、看護師さんは不安な私の話を聞いてくれ、励まして下さいました。
産んだ後もおっぱいマッサージや母乳のあげかた、オムツの替え方などの子供の事と、産んだ人の身体と心のケアなど、子供と母親両方を親身になって考えていただきました。退院した後は育児での心配ごとや、母体の出血具合、もし母乳での心配事があれば母乳外来もありますよと出産時に担当してくれた看護師さんから電話がかかってきて話を聞いてくれました。
最初は医大に偏見があり、あまりいいイメージはなかったのですが、今はこちらで産んでよかったと思うし、次もこちらでお願いしたいです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ