Caloo(カルー) - 広島市中区の排尿痛があるの口コミ 3件
病院をさがす

広島市中区の排尿痛があるの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こけはら泌尿器科クリニック (広島県広島市中区)

にゃーす(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]
排尿痛、下腹部の違和感と痛みがあったため、性感染症が原因か検査のために診察を受けに行きました。

[医師の診断・治療法]
尿検査と機械を使って膀胱と前立腺の炎症の確認をしました。
前立腺に炎症が見られたことと、尿から白血球が少量見つかったこと、問診の結果で性感染症による前立腺炎、尿道炎と思われると言われました。
詳細な細菌の確認は来週に分かるとのことだったので、細菌全般に効く抗生物質と炎症を抑える薬をもらいました。
薬が効いてるか確認するための注意点、痛みの原因と日常生活で気をつけることを丁寧に説明してくれました。
他の病院では5分も問診などしたことはほぼ無かったのですが、ここの先生は疑問や病状について丁寧に説明してくれ、15分ほど診察をしていました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
行った時は前に一人しか居なかったのですが、20分待ちでした。
しかし、先生が問診に時間をかけてやってくれていたためなので、嫌な感じには全くなりませんでした。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: オゼックス錠150、セルニルトン錠
料金: 6,500円 ※診察と検査5000円、薬代1500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仁鷹会たかの橋中央病院 (広島県広島市中区)

ツンベルク ミードスィート704(本人・50歳代・女性)
1.5 泌尿器科 急性膀胱炎 排尿痛がある

急性膀胱炎となり抗生物質を飲み5日後の尿検査でした。
3日ぐらいで良くなるだろうといわれており、検査結果が良くなくて尿の取り方が悪い。と説明されました。
あんな嫌な思いをするのは説教と言ってもいいと思った。
帰り際どうせお酒毎日飲んでたんでしょう。図星じゃろと言われた。
口コミを読むと良い病院なのかもしれないが、非常にいやな思いをした。
いまどき時代遅れの医師がいるんだと腹立たしくなった。
もう私は2度と行かない。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: フロモックス
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こけはら泌尿器科クリニック (広島県広島市中区)

ねい(本人・30歳代・女性)

排尿痛と、出血もあり、仕事柄トイレを我慢することが多いので膀胱炎だとすぐ分かりました。いつもは内科に行ってたのですが、職場の近くが良かったので、初めていきました。膀胱炎で受診したのに、若い人はセックスをするから性病にすぐなるから梅毒やクラミジアやなる人が多いからおばあさんたちより膀胱炎が多いのよと言われました。不衛生だと。バイキンだと。不妊治療でそこは検査したばかりなので大丈夫ですと伝えても、ちゃんと検査できとるんか知らんけど。と何故か疑われました。サービスで検査してあげようと思ったけどしなくていいね?て言われましたがサービスでするような検査じゃないですよね?
言いたい放題言ったあとに、典型的な膀胱炎ですと。今までのくだりいりますか?その他にも失礼なことを言われましたが、怒りで覚えていません。病院に行ってこんなに不快な思いをしたのは初めてです。もう2度と行きません。
受付の方と看護師さんは感じが良かったです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ