Caloo(カルー) - 神戸市の婦人科検診の口コミ 13件
病院をさがす

神戸市の婦人科検診の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新神戸ウェルネスクリニック (兵庫県神戸市中央区)

向日葵112(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科検診

新神戸駅から地上階に上がってすぐのところにあります。最初に総合受付で問診票を記入したあと、クリニックへ案内していただけました。人気のようで、待合室も奥の健診待ちスペースも混んでいましたが、広い空間で感染症対策もされていて安心できます。乳がん検診はエコー検査を選択しましたが、テキパキと検診してくださいました。次の子宮頸がん検診は、婦人科スペースに案内され丁寧に診ていただけました。いずれも女医さんが検査してくださるので安心でした。待ち時間も予約で伺ったためかそれほどかかりませんでした。受付の方や看護師さんもみなさん丁寧に対応してくださり、また機会があればこちらのクリニックを受診したいと思います。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: ※会社の福利厚生利用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沢岻美奈子女性医療クリニック (兵庫県神戸市西区)

まるちゃんさん(本人・40歳代・女性)
5.0 婦人科

オリエンタルホテルの中にあり、とてもきれいな病院です。検診でお世話になっていますが、人気のある病院でつねに予約の電話が鳴っていました。もちろん、女性の先生と看護婦さんなので初めての方でも安心して診察を受けられると思います。先生の説明もとても丁寧で良いと思います。エコー等の検査をしてくれる方々もとても丁寧な診察をしてくれました。便利な場所にあるので、助かります。これからもお世話になりたいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 恵友会久保みずきレディースクリニック菅原記念診療所 (兵庫県神戸市西区)

kakori(本人・20歳代・女性)
5.0 婦人科検診

里帰り出産のため、実家近くの病院を探しており、評判が良かったのでここに決めました。
印象的だったのが、待ち時間がほとんどないことです。
初診は予約できないので1時間ほど待ちましたが、それ以降は完全予約制ですぐに呼ばれます。尿検査と血圧、体重測定をしていたら、あっという間の時間です。
医師のほかに、助産師さんが話をしてくれるのですが、そこでおっぱいマッサージや骨盤ベルトのつけ方指導、体重管理のいいやり方などを指導してくれるので、とても頼もしいです。1度の健診で色々な方が対応してくれるので、質問し忘れた!という場合でも聞きやすいのが嬉しいです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 6,540円 ※里帰りのため、区のチケットが使えないため、自己負担額が高額になっています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神戸元町夢クリニック (兵庫県神戸市中央区)

r669o(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科検診

妊活前のナチュプレチェックができるということで利用しました。
主人と私の検査をしてくださり、問題がない点・ある点を
分かりやすく一枚にプリントしてくださります。
費用はかかりますが、私はもともと生理不順があった為
その原因なども分かり事前に行っていて良かったと思いました。

自分に原因があり今後子供ができないのかも知れないなと
落ち込んでいたところ先生が「大丈夫、可能性はあります頑張りましょう」
と優しく声をかけてくださり本当に励まされました。

スタッフの方々もとても暖かく良い病院だと思います。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山下レディースクリニック (兵庫県神戸市中央区)

キドニア856(本人・20歳代・女性)
4.5 婦人科検診

2人目がなかなか出来ず、卵管造影検査を受けたくネットで検索すると痛くない検査として取り上げられていたのがこちらのクリニックでした。迷わずすぐに検査に行きましたが全く痛くなくてビックリしました。
残念ながら片方の卵管は詰まっていましたが詰まっていたにもかかわらず本当に痛くなくて感動しました。不妊治療で有名なクリニックなようで予約も多く待ち時間もそこそこありましたが、先生も看護師さんや受付の方の人柄もよかったです。キッズスペースもあるので子ども連れでも安心です。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウィメンズクリニック (兵庫県神戸市垂水区)

エメラルドグリーン840(本人・30歳代・女性)
4.0 婦人科検診

家から近い事・女医さんがいること、友人も多数この病院を利用しており
評判がよかったので行きました。
婦人科検診が苦手な事を先生にお話しした所、痛くないように内診して下さいました。男性の先生に診て頂くのが抵抗ある方は、女医さんがいるので
安心して受診できると思います。

また完全予約制の病院のため希望日時の受診予約がとれます。
病院での待ち時間もそんなになかったです。
以前行っていた病院は予約をとっても1時間待つのは当たり前でした。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 怜朋会 ゆかりレディースクリニック (兵庫県神戸市中央区)

蓮031(本人・20歳代・女性)
4.0 婦人科検診

子宮頸がんの検診と下腹部の診察の為にいきました。
ついでに性病の検査とヒトパピローマウイルスの検査もあると聞いたのでついでにしてもらいました。
自分は心配性な方なのでできる検査はすべてやっておきたい派だったので色々な検査をすすめられてよかったと思っておりますが、必要のない方にとっては不快に感じるかとおもいます。
医師、看護師の方はとても親切で、カーテン越しでこちらからはなにをやってるのかわからない状態だったため、今から何をやるのかや、ちょっと痛いよ〜、など逐一声をかけてくださり安心して治療を受けられました。 検査結果もウェブで閲覧できるので忙しい人にはとても便利です。また、検査結果はわかり次第アップされるので結果が出るまでの長い間の不安感が軽減されてよかったです。
ただ、受付の人に問診を書いた紙を提出した時に症状の欄をみてクスッと笑ったのだけは不快でした。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人神鋼記念会 神鋼記念病院 (兵庫県神戸市中央区)

ぽんた(本人・30歳代・女性)
4.0 婦人科検診

婦人系の病気で地元のクリニックに通っていて、一度MRI検査が必要との事でうかがいました。

とても広くて綺麗な病院で、また案内表示が大きく各科も分かりやすいです。
ただ、検査の前に検査着に着替えるのですが他の患者が待っている真横にロッカーとカーテンがしきってあり、そこで着替えさせられます。
真横で男性が座っていたりするので、何とも落ち着かずまたカーテンの丈も短いので、スーパーの試着室のような感じで、若い女性は嫌なんじゃないでしょうか。

スタッフさんはとても親切で笑顔もあり言葉遣いも丁寧でとても感じは良かったです。
肝心のMRIは初めてだったので他と比較はできませんが、室内も清潔だし思っていたよりもすぐ終わったので(20~30分程度)全然楽でした。

清算もカードでサクっと終わらせられるので便利です。

良い病院だと思いましたが、着替えの方法だけは変えた方がいいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 8,240円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山口レディスクリニック (兵庫県神戸市中央区)

まぶも(本人・20歳代・女性)
3.5 婦人科検診

建物の外観が奇抜で少し入りにくい印象を受けました。
入り口がせまくて、診察時間になると女性の靴でごった返しています。圧迫感がありました。
婦人科は何度いって慣れないもので緊張しますが、このクリニックはリラックスできる要素がなく、更に緊張しました。
婦人科検診で訪れましたが、検診結果は電話で聞けるところは大変良かったです。
病院を訪れることなく結果を教えてくださいました。混雑していましたが、先生はてきぱきと処方されているようで、待ち時間は割りと少なめでスムーズでした。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

はっち(本人・20歳代・女性)
3.0 婦人科検診

[症状・来院理由]

両親教室を予約するために電話を掛けました。普段は妊婦検診で利用しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

両親教室を予約しようと電話しました。
電話対応がいつも悪くて考えものでしたが、ID番号を伝えるのに2〜3秒躊躇しただけで、
「かけ直して下さい!」と切られそうになりました。
私の他に電話を掛けてきたお客さんがいたので、そちらを先に受け付けようとしていました。
両親教室は人気で、予約開始日時の11日の9時からすぐ電話を掛けないと予約を取るのが難しいし、時間を作って電話をかけてるのに、切るなんてありえない対応です。
先生は親切で、病院内も新しくてきれいです。
いつも残念な電話対応なので口コミを書かせて頂きました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 レディスクリニックハヤシ (兵庫県神戸市中央区)

エクレア1217(本人・40歳代・女性)
2.5 婦人科検診

同じ診察室に時間差で二人の患者さんが入るシステムです。1つの部屋の端と端に入り口があり、部屋の真ん中の内診台ががカーテンで仕切られています。天井は繋がっていますので、声が聞こえます。他の科でも、同じ診察室に患者が複数入るのは、経験したことがありません。歯医者ではありましたが、婦人科でこれはどうなのかと驚きました。
あと内診が痛かったです。過去に若い女医さんや男性医師など、数人の婦人科医師の内診(主にエコー)を受けましたが、一番痛かったです。機械のせいなのか、腕なのか、当方のコンディションなのかは不明です。
先生は、肝っ玉母さんのような感じで話しやすく、お人柄はとても良いと思いますが通い続けるのは無理だと感じました。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新神戸ウェルネスクリニック (兵庫県神戸市中央区)

やしこ(本人・30歳代・女性)
2.0 婦人科検診

乳がん検査と子宮系の検診に行ってきました。

受付の方も乳がん検査で対応してくださった方々は皆様女性でとてもテキパキしており、素晴らしい対応でした。
更衣室等も綺麗で設備もとてもよかったです。

エコーの際に、しこりが気になるというと、とても入念に見てくださり
『念のため』と言って、別の先生まで呼んでくださり2重で検査してくださり
とても安心できました。

ですが、子宮系の問診の際に女医の方がとても冷たく機嫌が悪く・・・
子宮の知識が詳しい訳ではなかったので
わからなそうな顔をしていると、そんなことも知らないのかといったようなため息をされ、正直とても辛かったです。
ですが、検査結果を聞きに行ったときは少し笑顔もあり1回目とは全然違った印象でした・・・。
1回目のときは体調が悪かったのでしょうか・・。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 15,000円 ※確かそれぐらいだったかと
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(公財)兵庫県健康財団保健検診センター (兵庫県神戸市兵庫区)

紫露草4684(本人・40歳代・女性)
1.0 婦人科検診

健康診断のために来院。日時は病院側がその日時でと指定していたにもかかわらず、予定時刻より15分早く行っても、最初の検診からおおよそ45分も待たされる。
人がそこまでいるとも思えないのに待たされる旨は何も聞かされてなかった。
ようやく呼ばれたと思ったら問診票の確認をわざわざされる。そんなものは受付で確認済じゃないのか?
散々待たせたくせに呼ばれたらさっさと準備、退出しろと。
しかも終了時間の間近で連続で呼ばれて、まだ服もきちんときてないのに早く次に行けだの、次のところにきちんと向かってるのに途中で問診票奪い取られてあとどこが残ってますか?と言われるのも疑問だった。
診察も丁寧にやるというよりはさっさと見る程度。
何に待たされてたのか疑問だった。
全体的に検診受けてる人はざっと10名ほど。何十人もいるなら待たされるのもわかるが、ところどころで雑談のような話してる職員を何組も見た。
しかも終わった頃には自分しかいなかったので、そちらに言われた日時で都合合わせてきてるのにもう少しなんとかならないのかなと思った。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年09月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ