Caloo(カルー) - 神戸市垂水区学が丘の冷えの口コミ 1件
病院をさがす

神戸市垂水区学が丘の冷えの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

22人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤原医院 (兵庫県神戸市垂水区)

ターコイズ683(本人・20歳代・女性)

初診、風邪の悪化前。
初診って1時間20分ほども待たされるものなのですか?
看護師の問診や熱計るの別室必要ですか?
他の方(再来)は受付前の待合で計らせてましたけど何故人により違うのか。
そんな経験は総合病院くらいでしかありません。
私より前に来てた方がほぼ同時くらいに終わりましたけど、私より30分程あとから来た方の方(再来)が先に診察されて帰りました。
私の診察は1分ほどでしたが胸や背中に当てる丸いヤツ、背中にフワフワさせて何が分かったんですか?診る気も感じられず。
再来の男性とは熱心にお話されてました、栄養ドリンクを飲む本数のアドバイスやら血圧をもう一度測ったり身内話まで(話が長過ぎたように感じました)。
5日分の処方箋いただきました、薬効いてますが総合風邪薬の錠剤は鼻水効かないのですかね?

とにかくしんどいのに行ってしんどくなり、
何だか薬局の方の方が先生より丁寧に感じました。


今からこれから耳鼻咽喉科に行きます。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬: ピーエイ配合錠、ロキソプロフェンNa60mg、トラネキサム酸錠250mg「YD」、セフカペンピポキシル塩酸塩「CH」100mg
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ