Caloo(カルー) - 長野市稲里町中央の妊娠の口コミ 4件
病院をさがす

長野市稲里町中央の妊娠の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

板倉レディースクリニック (長野県長野市)

ちょこら(本人・30歳代・女性)


隅々まできちんと教育が行き届いているのだと感じます。

出産でお世話になったのですが、入院中も看護婦さんや助産師さんに本当にお世話になりました。初めての出産で不安でいっぱいだったのですが、みなさん優しい方ばかりでこちらの病院で出産できて本当に良かったです。

2人目も絶対にこちらでお世話になるつもりです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

板倉レディースクリニック (長野県長野市)

あいびぃ823(本人・30歳代・女性)

こちらでH15年、H17年、H27年と12年にわたり3回出産しました。
以下、最新(H27年)に利用した際の妊婦健診と出産入院の簡単なレポートです。


[診察]
基本的に完全予約制なのですが、いつもかなり混んでいます。先生は3名いらっしゃいますので(変動有のためHP要チェック)、待ち時間は以前ほどではないですが、でも、分娩が入ることもありますし、診察自体時間がかかりますので、1回に2時間ほど見ていきます。
体重血圧は自分で測り、尿検査、から助産師さんの診察。そして、別室でエコー。先生の診察、という流れが多いです。都度待ちますが、一旦始まれば割とスムーズに進みます。

[先生]
親しみやすくて、穏やかな先生です。
不安なことがあれば遠慮なく聞いて大丈夫です。
出産後、握手をしてくれます(笑)
※多分、お疲れ様のアイスくれます(笑)

 [駐車場]
結構満車の時もあります。

 [設備]
最新機器たくさんありまして、妊婦健診の際は3D画像も見せてくださいます。
また子連れでもキッズスペースが充実しているので安心です。
とにかく、診察施設も入院施設もきれい。(最近改装したようです)
入院施設は、オートロックや空気清浄器、ゴージャスなシャワールームで至れり尽くせり。
産後の食事も、昼食は食堂でいただくことも可能なようです(シャイな私はずっと自室で食べいていましたが)。
また、産後アロママッサージもしていただけ、至福の時です。

数日後から始まる赤ちゃんのお世話の前に、とにかく心も体も休ませていただくことができました。

 [スタッフ]
先生は男性ですが、そのほかのスタッフの方は皆女性です。(厨房は所さんは男性です)
先生や助産師さん、看護師さんなどはとても頼りになります。
お掃除やお食事のスタッフの方も親しみやすく、とても親切です。

もう私は出産をする予定はないですが、3回ともこちらでお世話になり
本当に良かったです。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 450,000円 ※出産費については、補助が出ますので出費としては心配するほど高くありません
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

板倉レディースクリニック (長野県長野市)

たお(本人・30歳代・女性)

建物は綺麗です。雰囲気も穏やかな感じです。
受付の方の対応も親切な印象です。
医師は女の医師も居るため、気になる方はいいと思います。
診察の時は医師に色々話しやすいです。
初診はかなり待ちます(人気のため)
マタニティ期にヨガなども企画されており、良いなあと思います。
出産後は皆個室のためゆっくり過ごせます。
里帰り出産の際は早く予約しないといっぱいになってしまい入院出来ないため 早めに予約した方がいいと思います。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

板倉レディースクリニック (長野県長野市)

poto(本人・30歳代・女性)

里帰りするまでの間、産科でお世話になりました。
院長ではありませんでしたが、とても物腰の柔らかい優しい先生でした。助産師さんの診察では4Dエコーを丁寧にして下さるので、子供の様子がはっきり見えて毎回楽しみでした。4Dは子供の性別も分かりやすかったです。
しかし、中盤つわりがひどく、点滴に通っていた際、何をしてても辛いので起き上がって携帯で時間を見ていたら看護師さんが見えて、座ってられるなら点滴いらないんじゃないの?と迷惑そうに言われてびっくりしたのを覚えています。
また、血糖を見る採血の日に朝食を食べてきてしまい、まだ2時間しか経っていないことを伝えましたがそのまま採血され、結果は当然血糖高いと言われて無駄な検査をさせられてしまいました。
私は糖尿病科にもいた看護師なので、食後2時間は血糖のピークなのを知っていたのですが、看護師さんは朝食は関係ないよと言っていたのでそれにも驚きでした。
一部看護師さんにあれ?と思う部分もありましたが、総合的にはドクターはじめ殆どのスタッフがとても親切でプロらしく仕事をされていると思いました。
ハード面も綺麗でマタニティヨガやビクスもやっていて妊娠、出産環境としてとても恵まれているクリニックです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ