Caloo(カルー) - 横浜市中区石川町の漢方の口コミ 3件
病院をさがす

横浜市中区石川町の漢方の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小菅医院漢方医学部門 (神奈川県横浜市中区)

夾竹桃532(本人・40歳代・女性)

自律神経失調症、慢性疲労症候群を漢方薬で改善したくて受診しました。血液検査はもちろん、自律神経のバランスを判定する検査もあり、医師による漢方の脈診や腹診もあわせて西洋医学、東洋医学双方の観点から総合的に診断、治療してくださるので信頼できます。数年通院していますが、その時々の体調や季節ごとの変化に応じて漢方の処方を変えてくださったり、風邪をひいたり胃腸の具合が悪くなったときなど、いざというときのための頓服薬もだしてくださるので、体調管理がしやすくなりました。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小菅医院漢方医学部門 (神奈川県横浜市中区)

さやか(本人・30歳代・女性)
3.0 漢方

[症状・来院理由]

漢方の診療が出来る病院をさがして、こちらにたどり着きました。
精神科の症状を見てくれる先生を探しており、こちらにいたのと、自宅から通いやすい近所にあったため行ってみました。

[医師の診断・治療法]

精神科・漢方心療内科の先生は、比較的じっくりとお話を聞いてくれる先生です。
一人あたり30分くらい、時間をかけてくれているそうです。
ただ、いかんせん週に一度しか、しかも午後しか診てくれていないため、なかなか予約が取れません。
診察時間も、予定より早めに切り上げてしまうので、なかなか通うのが難しいところです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく予約が取れません。
初診は、一ヶ月先くらいからしか診てもらえません。
早めの予約をおすすめします。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小菅医院 (神奈川県横浜市中区)

タロウ(本人・50歳代・女性)

数年前から更年期障害で相談に行ってます。はじめのうちは担当医も感じ良く、お薬の効果もみられここへ来て良かったと思ってました…が最近担当医の態度が一変。最近の診察でも、
診察室の椅子に座ってもこちらが話すまで黙っている。話してもパソコン打ち込むだけ。
触診終わっても、パソコン打ち込む、次の予定はいつがいいか?発した言葉はただそれだけ。
私が先生のお気に召さない事を言ったのでしょうか。分かりませんが、診察に行くことでコチラの気分が悪くなる病院てなんなのか?もう行かないです。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 漢方
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ