上尾市の子ども(15歳頃まで)の口コミ(2件)
- エリア
- 埼玉県上尾市
- 診療内容
- 子ども(15歳頃まで)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おが・おおぐし眼科 (埼玉県上尾市)
子どもの目の腫れで受診しました。
午後ということもあってなのか、とても混んでいました。
受付から会計まで約2時間もかかりました。
症状によっては優先して案内します。と表示があり何人か「先に案内させてもらいますね」と言われてましたがどういう基準なのか疑問でした。
順番通り案内され先生にみてもらうと、目の腫れに肌荒れ、充血もあり「これはひどいね、辛かったね」と言われました。
幼児で待っているのも辛かったので、症状によって案内の仕方が違うのなら先に案内してもらえたらなと思いました。
先生や視能訓練士さんはとても優しいです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 子ども(15歳頃まで) | 診療・治療法: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かわかみこどもクリニック (埼玉県上尾市)
家から近いこともあり、今までかかりつけ医にしておりました。今回、息子が発熱したため受診しました。コロナ検査とインフル検査をして、結果インフルでした。
体重の関係で粉薬か吸引かと言われ、粉薬を嫌がったため吸引を選択し、処置室に案内されました。その時点で年配の看護婦はかなり不機嫌でした。不機嫌のまま吸引のやり方も説明なく、「お母さんが持ってて」と言い放ち、その場を離れました。
私は吸引をやったことがなかったため、やり方がわからず、とりあえず鼻付近に当てていたら、他の看護婦が来て「もっと鼻と口に押し付けないと!」と強い口調で言ってきました。息子も泣いていたので、その場で何も言う余裕もなかったけれど、本当にイライラしました。そう言うなら最初から説明するべきではないでしょうか?
不機嫌のまま立ち去って、完全に仕事放棄しています!それに、不機嫌なのをアピールしているかのようにも見えました。小児科なのに子供に寄り添って優しくすることもできないなんてあり得ないです。
先生はとてもいいので、本当に残念です!!!
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 子ども(15歳頃まで) | 診療・治療法: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 埼玉県上尾市
- 診療内容
- 子ども(15歳頃まで)