Caloo(カルー) - さいたま市緑区大門の肛門が痛いの口コミ 4件
病院をさがす

さいたま市緑区大門の肛門が痛いの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人時任会 ときとうクリニック (埼玉県さいたま市緑区)

ロ-ドデンドン630(本人・50歳代・男性)

噂では聞いていましたが、院長の口調が最初かなり偉そうなので「もうちょっと優しく言ってもらえますか?説教されてるようで気分悪いです。」と言うと、喧嘩にもならず、丁寧に説明してくれました。治療は的確で、切開手術をしたのですが、短時間で終わりました。手術にあたっての説明にも自信が感じられ、安心して任せられます。市販薬を買ってどうにかしようとするより、ここで治療を受けた方が良いと思います。看護師さんの丁寧さは非常に良いと思います。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: ヘフカペンピボキシル
料金: 16,500円 ※仙骨麻酔と切開手術、及び半日の入院
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人時任会 ときとうクリニック (埼玉県さいたま市緑区)

ままさん(本人・40歳代・女性)

他の病院で痔の手術を立て続けに2度しました。
が、おしりの違和感・排便の細さが気になり、セカンドオピニオンでこちらを受診しました。
病院のホームページでは強面の先生だったので、正直怖かったのですが、症状などを細かく聞いて下さり、今の肛門内がどういう状態になっているか納得いくまで説明してくれました。
私の緊張が伝わったのか、冗談も交えながら説明してくれたり、診察室を出る時は笑いながらで終わりました。

診察までの時間も大して待つことなくスムーズでした。
覚悟を決めて行ってよかったです。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: レクトス注腸軟膏25mg、漢方
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人時任会 ときとうクリニック (埼玉県さいたま市緑区)

みぃ姉(本人・40歳代・女性)

当時、埼玉県に住んでいて、持病の「痔」が悪化したため通院しました。

何カ所か候補の病院はあったのですが、決め手は千葉県内で有名な痔の専門の病院に勤めていたドクターということでした。

駅からは少し不便な立地ですが、大きい駐車場が目の前に完備されています。

電話で「予約」ができるので、待ち時間はほとんどありません。

待合室も、痔の患者に配慮されていてクッションなどソファーに置いてあります。
予約システムのおかげで、待ち時間は苦痛ではありません。

診察もテキパキとしていて、痛みに配慮した診察をしてもらえました。
丁寧に今の現状を説明してもらい、手術がベストだが、薬で緩和できる治療方法にしてもらいました。

お会計もスムーズです。

薬は、病院を出て左側の薬局で処方出来ます。
薬剤師さんも、素晴らしい対応をしてくださいました。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 強力ポステリザン(軟膏)、1%プロポフォール注「マルイシ」
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人時任会 ときとうクリニック (埼玉県さいたま市緑区)

コロポックル293(本人・30歳代・女性)

いつも混んでいる人気の病院です。
先生はサバサバしていて話が早い感じです。
じっくり、ゆっくりを希望する方にはあっさりしているように見えるかもしれません。
わたしはサバサバしていて話しやすいので好きです。
口は少し悪いけど優しい先生ですし腕もいいです。
2階は入院施設になっており、病院食も美味しいです。患者さんが入院生活を楽しく過ごせるようにと栄養士さんが工夫をこらしてくださっています。
前に通っていた時よりかなり患者数も増えたようで増設されたみたいです。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ