Caloo(カルー) - 日立市平和町の大腸ガン検診の口コミ 1件
病院をさがす

日立市平和町の大腸ガン検診の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

53人中48人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおたしろクリニック (茨城県日立市)

ロビー(本人・40歳代・男性)
5.0 大腸ガン検診

市の健康診断で引っかかってしまい、精密検査を受ける為に受診しました。

場所は駅から近く、院内も清潔感があり、近代的なクリニックという感じです。

受付を済ませると、早速酸っぱい液体をコップ一杯飲み、更にその後2リットルの下剤が目の前に登場しました。

それは制限時間以内に飲まなくてはならないので少々焦りましたが、
口が飽きないように数種類のアメを用意して下さり、その事により苦労無く飲み終える事が出来ました。

その日は、私以外に三人が同じ検査を受ける事になっていまして、合計4人が2リットルの下剤を飲まされる訳で、そうなるとトイレの心配がありましたが、各自専用のトイレが用意されていて、それは病院側の配慮が感じられました。

便がただの黄色い液体になるまで、10回以上トイレに行くのですが、そうなると当然肛門が痛くなってきます。

毎回紙で拭いていたら堪ったものではありませんが、そこで助けられたのが、ウォシュレットでした。
こんなにウォシュレットを有難く思う事も無いと思う程助かりました。

すっかり出る物も出尽くして、いよいよ検査スタートです。

検査室は殺伐とした雰囲気になりがちですが、軽やかな当たり障りのないBGMが流れており少し心の緊張が薄れました。

穴の空いた紙パンツを履き、いざ診察台に横になります。

ゴム手袋をした看護師さんが横には立っており、そこからは早かったです。

気が付いたらカメラはお腹の中で右往左往していました。

問題が無いか探してくれている訳ですが、私は平均と比べて腸が長いらしく、骨盤の中で曲がりくねっているようで、中々カメラが進んで行かず、カメラを抜いて行く時に先生はモニターを見ながら「長いですね~まだ続ています、まだ腸です」と若干テンションが上がっていました。

検査結果はお陰様で異常なしの結果を頂き、にこやかに家路につきたい所でしたが、検査時に腸を膨らます為に入れた空気が中々抜けていかず、帰り道は少々苦しかったです。

私の時は男の先生でしたが、とても優しく丁寧で物腰も柔らかく全く不安感は有りませんでした。

また、何かあった時は受診したいと思います。

来院時期: 2008年06月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ