Caloo(カルー) - 大阪市阿倍野区の心療内科の口コミ 11件
病院をさがす

大阪市阿倍野区の心療内科の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやたクリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

ロンロン(本人・70歳代・女性)
5.0 心療内科 うつ病

最愛の母とペットを立て続けに亡くし、心が折れてほぼ引きこもり状態になり、余りに本来の私らしく無いので交通アクセスと馴染みの阿倍野区で、みやたクリニックを知り診察をして頂きました。優しく紳士的な宮田先生にお目にかかりこの方なら信頼出きると、心の赴くまま心情を吐露させて頂きました。、真剣に話を聞いて下さるご様子で、初日より帰り際には心が軽くなりました。今は随分気分も明るくなり好きなオシャレも出きる様になり診察日が楽しくなって来ました笑、清潔で明るい待合室、落ち着いた診察室、親切なスタッフの皆さん、私に取って実に有難い場所になっております。
宮田先生、有難うございます。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやたクリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

アップル(本人・50歳代・女性)

みなさんのコメントを見て初めて受診しました。想像以上に本当に親身になって診て下さいました。受診して本当によかったです。薬の内容とこれからの気持ちの持ち方などとても分かり易く説明して頂きありがたい限りです。また受付の方みなさん優しく気持ちが和みます。先生に診て頂けたら症状も軽減していきそうで未来に希望が持てました。また診察予約もこちらの状況に応じてご配慮頂き無理なく通院出来るのが本当にありがたいです。次回の診察が楽しみです。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやたクリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

hiking(本人・30歳代・女性)

心療内科を探していて、4件断られ最後に電話した
みやたクリニックさんが今すぐ来てください!と言って下さいました。

受付の方はとても明るくて、親切です!
先生はのんびりした雰囲気ですが、
困った事や、症状の変化などを相談したら
すぐに対応してくれます。
薬も自分に合った薬を探してくれますし、
減薬にも慎重に対応してくれます。

くすりの処方だけではなく、薬の説明や経過も細かく説明もあり聞いてくれます。

みやたクリニックさんで治療してもらえて本当に良かったとおもいます。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやたクリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

フェリーチェ925(本人・30歳代・女性)

こちらのクリニックは阿倍野のアポロビルにあるので、仕事帰りなどに寄れたりとアクセスしやすいと思います。先生は男性で、穏やかな方なので話やすいです。いつもこちらの意見を否定することなく、しっかりじっくり聞いて下さいます。
予約していない日であっても、こちらの体調を相談の上受診したい旨を伝えると、待ち時間はありますが臨機応変に、当日診察して下さいます。心療内科は混むので、飛び込みで診て貰うのは難しいことだと思いますが、どうしても辛くて仕方が無い時に頼りどころがある…と言うのは心強く思います。
投薬に関しても、慎重に考えて下さいますので、初めて心療内科への受診を考えている方におすすめのクリニックです。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: デパス錠0.5mg
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こころの心療所 ハタクリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

タロウ(本人・30歳代・男性)

不安障害にて通院中。
初回来院時も多くの病院で「初回予約は今日は取れません」と言われ辿り着いたのがこちらの病院でした。電話した際にも優しい声で「8時まででしたら診てるので気楽に来てください」と言われ非常に安心したのを覚えています。
診察時も寄り添うような話し方でしっかりとこちらの話を聞いて頂ける為快方に向かう事が出来ました。
事務員さん、先生どちらも対応が暖かいので安心して診察してもらってください。
しかし、難点が一つだけあり、空いていない曜日がある事は注意が必要です。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロフラゼブ酸ニチル錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにメンタルクリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

とき773(本人・30歳代・女性)

半年ほど通院しておりました。谷町線・御堂筋線の駅から徒歩圏内で通いやすく、比較的予約もとりやすいと思います。同じビル内に処方箋を受け付けてくれる薬局も入っているので便利です。
受付の方はとても柔らかな雰囲気の方で、話しやすく待合室の居心地も良いと思います。
先生はお一人のみで診察されているので、予約をしていても若干待ち時間が発生することはありますが、気になるほどではないです。
診察室が待合室に近いため、診療中の患者さんや先生の声が外にもれてしまうのは少し気になります。
治療の過程で、より専門的に診ていただける先生を紹介いただいたため、現在はこちらには通院しておりませんが、今通院している先生をご紹介いただけたのはこちらに通院していたからだと思いますし、先生にはとてもお世話になりました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪公立大学医学部附属病院 (大阪府大阪市阿倍野区)

maa4(本人・20歳代・女性)

自律神経失調症、社会不安、強迫観念など様々な精神疾患をかかえていて他院から大阪市立病院の精神科は良いらしい。と言われこちらを紹介されました。

紹介状がありましたが2時間以上待ちました。
精神科は患者さんがとても多く、地域の病院とは違い様々な疾患の患者さんがいっぱいで喜怒哀楽の激しい待合所で不安でした。

心療内科というと心を開けるように親身になって話を聞いてくれるのが普通だと思っていましたが私の担当医は患者の意見など聞く耳を持たず、自分の意見ばかり通す方でした。

きちんとたくさん食べていても病的に細い私は診察のたびに「吐いてるんでしょ?そりゃ太らないよね」と何度も何度も。
「太りたいのにそんな事しません」と真剣に言っても「それはない。吐いてるから」ばかり。
毎回腹が立ちすぎて切れそうでした。
結局最後まで「あなたは吐いてる。あなたは吐いてる」と何度も言われ、耐えれなくなり大ゲンカをして通わなくなりました。

あんなに人の気持ちが分からない医師がいるんだなと勉強になりました。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みなともクリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

瑠璃玉(本人・30歳代・女性)

仕事のストレスからか情緒不安定になり、通いやすい天王寺にあるこちらに伺いました。
あべのハルカスの中のクリニックモールにあり新しめでとても綺麗な病院です。
先生は若めの男性の先生です。
症状を話すと親身に聞いて下さいました。
とんな薬が合うか案を色々出して頂き、どんな副作用があるかもパソコンで見せて頂けます。
中々薬が合わず何度か通院しましたがその度にきちんと話も聞いてくれます。
受付の方も親切でした。
処方箋薬局も同じハルカス内にあります。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みなともクリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

mr5(本人・20歳代・女性)

仕事のストレスが溜まりに溜まり
ついにガタが来て発声が出来なくなり
職場の近くのこちらに行きました。

メンタルクリニックは行った事がなく
まさか自分が行くことになると思ってなかったのでかなり抵抗がありましたがハルカスタワーの中にありとにかく綺麗で他にも色んなクリニックが入ってるので行きやすかったです。

平日のお昼に行きましたが私以外に2人待合にいました。問診票を書き15分くらいして診察室に通されました。
先生は物腰柔らかく話しやすい男の先生でさすがメンタルクリニックの先生だなぁという印象でした。

診察自体は症状を伝えただけで
強いストレスが原因だからストレス溜めないようにと安定剤を処方されました。
ストレス溜めない事を徹底出来ていればこんなことになってないと思ったのでうーん。。という感じでしたが先生の人柄はすごく良いので先生との相性で困っている方などは一度こちらのクリニックに行ってみても良いと思います!
受付の方も2人いらっしゃいましたが優しくてとても感じの良い方たちでした。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青空精神科・心療内科 (大阪府大阪市阿倍野区)

そら(本人・40歳代・女性)

体調が良くならず初めて心療内科にかかりました。
パニック障害でした。
2年ほど通院しました。

先生は初老です。
こちらとしてはアドバイスが欲しかったのですが、アドバイスもらうことはなく、病院を変更しました。

温和な先生で、なにを言っても
そーですかでした。
誰かに聞いてもらえると良くなる!と言う人にはいい病院だと思います。

ビルの中にあるので、駐車場はありません。
駐輪場もなくて、ビルの下に留める形になります。
雰囲気はよかったです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天王寺しみずクリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

Zxz(本人・40歳代・女性)
1.0 心療内科

こちらの病院の先生はさっぱりしていて
全く話しを聞いてくれません。
毎回、問診の時間は1分ほどでした。

薬のことで不安に感じる事があっても
「質問は1つだけにして下さい!」と
毎回強い口調でビシッと怒られたので
こちらも聞きたいことが聞けず、半年ほど通った後に病院に変えました。

駅近という利便性だけで選んでしまいましたが、行く前に口コミを見るべきでしたね!!

これから病院探す人は慎重に。
先生次第で治る病も治らなくなりますよ。



来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ