Caloo(カルー) - 堺市西区の心療内科の口コミ 4件
病院をさがす

堺市西区の心療内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中村医院 (大阪府堺市西区)

凛(本人・40歳代・女性)

心療内科は、何かハードルが高いように思っていましたが、先生は、とても気さくで、良く話も聞いてくださり、帰りには、気持ちがすーっと楽になりました。

待合室は、アロマがたかれ、飲み物を飲みながら、ゆっくりと待つ事が出来ました。

受付のスタッフの対応も親切で、優しくて、安心出来ます。
院内は、こじんまりとしていますが、落ち着ける雰囲気です。
駐車場も6台くらいは、停められます。

気軽になんでも相談出来る医院です。


来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおとりよしだクリニック (大阪府堺市西区)

ローズクォーツ133(本人・30歳代・男性)

心療内科でカウンセリングの面で多くを望むのは難しいのかもしれないけれど、正直、患者の苦しい症状に興味がないように見え、サポートするような言葉や態度は見られませんでした。

わざととは思いませんが、傷つくような無神経な発言も、振り返ればありました。薬の処方に関しては慎重だと思います。心がしんどくて心療内科にかかるわけで、どう患者に接するかは重要なところではないかと思います。他の病院と比べてもそう思いました。

他の方の口コミにある表情や目つきの話はわかる気がします。まあ、これは先生が悪いという話かというと、何とも言えませんが。薬の事は詳しいと思います。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人楠会なかやまメンタルクリニック (大阪府堺市西区)

桔梗705(本人・70歳代・男性)
1.0 心療内科 不眠症と身体の痛み

全身の痛みと不眠で総合病院にて心身症とのこと。心療内科に2年前受診した時に、処方された薬で血圧の上昇と震えで辛い経験をしました。問診で当該医院にてその旨を伝えました。しかし、うつ病用の薬を処方されて、服用後に血圧の異常なし上昇で救急診療を受けました。この報告に対して初期の副作用で辛抱するように言われました。信じて続けるも症状は悪化。聞き入れて貰えず、結果的に別の病院に変更しました。自律神経失調症との診察結果でした。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: レクサプロ錠10mg、プチゾラム錠0.25㎎
料金: 3,750円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおとりよしだクリニック (大阪府堺市西区)

チャーン・マリン(本人・50歳代・女性)

OCD患者です。自力治療に限界を感じていた中、
「当院では時間の限り、暴露反応遅延療法を行うようにしております。」
という言葉にすがる想いで受診しました。
しかし実際には「当院のような個人院では無理」と言われました。それならそれでHPの掲載を削除していただきたいです。心療内科は心の病気を持った患者が頼る場所ですが先生の表情や目つきが怖いです。バカにされたような発言も時々あったりして慣れるまで時間がかかりました。待ち時間があまりないのでそこは助かります。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ