Caloo(カルー) - 群馬県の心療内科の口コミ 38件
病院をさがす

群馬県の心療内科の口コミ(38件)

1-20件 / 38件中

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいメンタルクリニック (群馬県太田市)

パール722(本人・50歳代・女性)

新しくきれいな建物です。待合室は、真ん中に1つテーブル席がありますが、他は壁に向かってカウンター席になっているので他の人と、顔を合わせなくてすみます。
受付で番号札を渡されて、名前場呼ばずに番号で呼ばれます。
先生は基本的にこちらの話を聞いてくれて、あまり深く聞くことはせずに、こちらが聞いたことには的確なアドバイスをくれます。
薬は2種類だけ出してくれて、何種類も出すところよりも信頼できると感じました。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阿部医院 (群馬県桐生市)

モーブ544(本人・20歳代・女性)

引っ越しに伴い、ADHDでかかれる病院を探しており、群馬県公式の、発達障害の診察が出来る病院をまとめたPDFを見て伺いました。診断は検査をしている所でもらう必要があると思います。
建物は相当古いですが、前のかかりつけのクリニックに似ていて、物腰柔らかい超人気の先生でした。看護師さんたちもとても丁寧です。
まだ初診ですが、自分はお医者様にそこまで求めるタイプでもないし、模範的な良いクリニックなので、現段階でも満足してます(最近はヤバいお医者さんが多過ぎるみたいなのでw)。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市川クリニック (群馬県前橋市)

がうたん(本人・40歳代・男性)
5.0 心療内科 うつ病

数件の心療内科を回った後に、最終的にここの病院にお世話になっています。最近できたばかりのようで、新しいクリニックです。先生は、物腰が柔らかく、若い男の先生です。うつ病の人は、皆さん、比較的きつい言葉をかけられると、気持ちが落ち込むと思いますが、よく話を聞いてくれます。薬のことも丁寧に説明してくれます。ジェネリックがいいか、今飲んでいる薬の効果はどうかなど、です。心療内科は、適当に薬を出せばいいと考える先生もいて、当たり外れが大きかったですが、私はここに通えてよかったです。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: サインバルタカプセル20mg、クロチアゼパム錠5mg「サワイ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおしまクリニック (群馬県前橋市)

かつ(本人・70歳代・女性)

心療内科は、敷居が高いと思っていましたが、医師も受付けも、看護師さんも、みなさん、話しやすく、安心できる居場所です。
また、個人情報なども、しっかりと守られ、通いやすいです。
個人の心療内科で看護師さんが、いらっしゃる場所は中々ないと思います。
薬や検査も最低限で、費用もそんなにかからず、ゆっくりと自分のペースで治療に専念できます。
デイケアもあり、職員や他の利用者さんとの分かち合いも出来て、回復にむけて、最高の環境です👍

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もろメンタルクリニック (群馬県伊勢崎市)

地球734(本人ではない・70歳代・男性)

父が抑うつ症状で、受診しました。
人気がある病院なので、なかなか予約の電話も繋がらず、予約の開始の月曜日朝9時から、40分かけ続けてようやく電話が繋がりました。
1時間弱のカウンセリングのあと、先生の診察があります。
院長先生は、話し方がとてもしっかり落ち着いていらっしゃって、とても安心感がありました。
私達家族の話や、父の話をしっかり聞いて下さり、今の症状、今後の治療方の説明も的確で、とても安心しました。
診察の最後は父と握手してくださりました。
診察室から出ると、付き添いの母も、先生の前向きな言葉に、嬉しさと安心感から、号泣してしまいました。母も病院に行きたがらない父の世話で、かなり参っていたので、ホッとしたようです。
いい先生に出会えて、本当に良かったです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リフレックス
料金: 830円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

80人中63人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおしまクリニック (群馬県前橋市)

MDPhd(本人・50歳代・男性)

良い先生です。ゆえに人気があり完全予約制なのですが、どうしても待ち時間が長くなることもあります。また、現在は新患は時間がかかる(まともな精神科医なら初診の見立てに時間をかけるのは当然ですが)ため、予約が取りずらいのでこれからかかろうとするかたは要問合せかもしれません。(ちなみに予約なしでの診療は原則やっていないようです)すでに、開院以来のお付き合いですが、精神科病院の勤務医を長くされてから独立されたので経験も豊富です。ものごしも柔らかく、新しい治療も研究されながらも患者の立場にたって服薬指導されますので、セカンドオピニオンを求めるかたならばとりあえず現在のクリニックにかかりながら初診予約を入れておいて待つのもよいかと思います。ICD-10やDSM-ⅣorⅤに当てはめることだけを考えているような方ではないので安心してかかれるのではないでしょうか。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジェイゾロフト錠25mg、リーマス錠100、セロクエル25mg錠、エスタゾラム錠1mg「アメル」、ハルシオン0.25mg錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

49人中45人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人双信会たてばやし心療クリニック (群馬県館林市)

なみ(本人・10歳代・女性)

まず看護師さん?カウンセラーさん?が話を聞いてくださいました。
親と別で聞いてくれて、泣きながらでうまく話せなかったけど上手く聞いてくれて辛かったねとティッシュも渡してくださいました。すごく優しくて良い方でした。
その後先生の診察も親と別で行ってくれてとてと優しい先生で話しやすかったです。
病院も綺麗で患者さんも予約制なので少なくよかったです。
親身になってちゃんと話を聞いてくれて少し落ち着きました。
また行くことになりましたが、少し楽しみなくらいです。
薬のこともちゃんと考えてくれたし気持ちも分かってくれて安心しました。
初めての心療内科で緊張していることも分かってくれ良かったです。
涙顔で親と会わないように配慮もしてくれほっとしました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

100人中85人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおしまクリニック (群馬県前橋市)

はるきち(本人・30歳代・女性)
5.0 心療内科 気分障害

[症状・来院理由]

4年くらい前、イライラしたり急に泣き出したり気分が落ち込み、掛かり付けであった内科から紹介されて来院

[医師の診断・治療法]

鬱病と診断された。
診察時に先生に症状を話し、投薬で治療。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

鬱病と言われ通院し始めて金銭的にもつらくなってきた頃、自立支援法の手続きについて受け付け事務の方から説明があり、申請手続きを行い治療費の出費を抑える事ができました。先生の診察がとても丁寧で、いつも混んでいます。新患での予約は曜日や時間が決まっているようなので早めに連絡を入れた方がいいと思います。予約の時間に行っても患者さん一人一人の症状をよく診察してくださるので、診察時間が遅れてしまう事もありますがそのときは必ず事務の方から声をかけてくださいます。予約の日程などもいろいろと考慮してくれるのでとても通いやすい病院です。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人高柳会赤城病院 (群馬県前橋市)

よもぎ大福(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

前の病院で症状が悪化したため
受け入れてくれた唯一の病院

[医師の診断・治療法]

とにかく何についても心配してくれる。
まだ新しい先生と話ができないけれど
とても優しく期待している
先生が変わったが相変わらず病名は出てこない
治療は投薬治療・カウンセリング

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

気分が悪くなるため待合室で待てないので
看護師さんが車まで呼びに来てくれる。
とても優しく常に気遣ってくれ変化に気づいてくれる
病院全体は新しくはないがスタッフさんの優しさが
心を軽くしてくれる。
診察も不安がないように夫婦で受けられる

来院時期: 2005年06月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ガスモチン、パキシル、ハルシオン、アモバン、ほか多数
料金: 10,000円 ※手帳にて認定をうけている為 上限/月
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あんずクリニック (群馬県前橋市)

motokurosubb(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

長い間体調が優れず体がだるく気持ち的に前向きに物事を考えられなかった。

[医師の診断・治療法]

先生の問診により薬を出してもらいじっくり直していくといったかんじです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生と話をすることにより自己を再認識でき薬を併用することで徐々によくなっていきました。先生、看護士さんとも感じがとってもよく癒し系なクリニックです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 神山内科医院 (群馬県渋川市)

焦茶699(本人・30歳代・男性)

仕事に行くのが精神的につらかったため、心療内科として受診しました。先生は専門医ではなく、オーソドックスな治療しかできないため、専門的な心理療法が必要な際には他の病院を紹介するとのことでした。しかしながら、きちんと話を聞いていただいた上で投薬治療をしていただいた結果、症状は安定し、時間をかけて快方に向かっていきました。幅広い症状を診る必要がある、地域に根ざした開業医として、充分な治療内容だったと思います。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

太郎メンタルクリニック (群馬県高崎市)

松葉263(本人・30歳代・女性)

体調不良から精神的に参ってしまい、鬱状態になって受診しました。知人から、大変、優しい先生だと聞いていました。実際、初診での印象は優しくて、今までお会いしたことのないくらい優しい先生でした。安心して、相談することができました。私の困っていること、希望に寄り添い、とてもわかりやすいアドバイスを下さり、薬などは無理に勧めなかったです。信頼関係を作りながら…との方針がとても安心できました。医者!とかまえない雰囲気がとてもいいです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人宗仁会あおばクリニック (群馬県太田市)

のこたん(本人・40歳代・女性)

ここは完全予約制なのでいつも空いていて
待つ事もないので行きやすいです。
病院の外観も内装も可愛くて落ち着きます。

初診の時は事前に電話をして予約を取るの
ですが、予約が一杯のために1ヶ月は
待つと思っていた方がいいかもしれません。

先生は穏やかで優しい先生です。
ただ私の場合はかなり長く通っていて
薬の効果が薄いと相談しても 薬を変えようとは
してくれないので 時々落ち込みます。
薬を変えない理由を言って頂ければ
納得も出来るのかもしれませんが。
なので、何でも疑問があったら聞く勇気を
持った方がいいのだと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: コンスタン0.4mg錠
料金: 1,420円 ※診察料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

外苑クリニック (群馬県高崎市)

かい(本人・40歳代・女性)
4.5 心療内科 鬱気味 体調不良

初診を予約なしで当時みてもらえます。
心療内科は初めて、鬱気味だけど心療内科は受診する勇気がなく、迷いながら行ってみました。
受付し、待ち時間一時間半程度でした。
治療室もなく薬も院外処方箋なので、初診料のみでした。
診察室は三つ、ドアが閉まっているのでプライバシーは守られますが待合室に仕切りはないので他の患者の顔は見えます。男性患者が多かったです。
先生のカウンセングはありませんので内科感覚で受診できす。欲しい薬を処方してもらえます。
診断書の金額も張り出されていますが、当日は書いて貰えませんので気を付けて下さい。
男性の先生で、診察内容もくどくはないので
薬のみもらえばいいかたにはお勧めです、
しっかり話したい方は他をお勧めします。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 2,450円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

43人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あんずクリニック (群馬県前橋市)

ganco(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

元々パニック障害で循環器内科に通っていましたが、PTSDにもなっているぽかったので心療内科に通おうと思い、カウンセラーに紹介されたのがここのクリニックです。

[医師の診断・治療法]

パキシルが足りていないので、不安感や不眠、IBSなどの症状が出ているのではという診断でした。パキシルを増やしたくないと最初は言っていたのですが、試しに増やしたところ快調な日が増え、今では増やしてよかったと思っています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

穏やかな先生で話しやすいかと思います。本当はすぐにでもパキシルを増やしたかったであろう先生ですが、私が薬をこれ以上強くしたくないと言っていた為、その意見を最後まで尊重して下さいました。増やした途端、不安感や自殺企図などの思いに悩まされることもなくなり本当に感謝しています。予約制なので待ち時間もほとんどなく、快適に通院出来ています。ただ病気が病気なので予約の時間に必ず行ける状態ではなくなる方も多いと思いますので、自由診療の日もあるといいかもしれません。あと診察時間が結構な短い時間で区切られているので話し足りない感じは否めません。話したい事をメモに書いてきて下さいとも張り紙がしてあるので今度はそうしようかと思っています。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: パキシル錠20mg、リフレックス錠15mg、スルモンチール錠10mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人洗心会いいじま心療クリニック (群馬県伊勢崎市)

am(本人・40歳代・男性)

パニック障害になり自力で治そうと漢方や本を読み書かれている療法を試すも良くなったりぶり返したりの繰り返しでしたので医療機関に頼ることにしました。

初診時は今の状態など含め問診票を記入など多少長めに時間を取った気がします。

担当する先生によるかも知れないですが診察時間は平均5分~10分ではないかと思います。

以前のクリニックは相手の顔を見ずパソコンモニターだけ見ていて入力してただ薬を出すようなクリニックだったところなので向き合って人の話を聞いてくれるだけで良いドクターだなと思ってしまいます。

実際に話を良く聞いてくれるし症状に合う薬を処方してくれます(担当するドクターによるかも知れませんが)

予約制ですがいつも待合室はいっぱいなので予約時間をオーバーはする事は当たり前になっています。
たまに人も少ない事もあると時間通りに診察を受けられ事もあります。

次回予約は診察時ドクターと話し合い決め診察カードに次回診察の日時が記入されますのでカードを失くさない限り予約日がわからなくなる事はないかと。

女性のドクターもいますし漢方外来もあるらしいので自身の考えで受診されるのも良いかと思います。

初診時予約は受診者が多いのでいつになるかは運次第だと思います。
自分はたまたま2週間くらいで予約できましたが。

あと駐車場広いです。目の前の田んぼがより広く感じさせます。薬局は駐車場先の少し離れたところにあります。

来院時期: 2024年08月 投稿時期: 2024年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人洗心会いいじま心療クリニック (群馬県伊勢崎市)

ふくじゅそう007(本人・40歳代・女性)

パニックと不安障害との診断で漢方外来に通っていました。病院内はきれいで、初めて行った時とても混んでいる事におどろきました。通常診察は女医さんに診ていただき、投薬治療を勧められましたが漢方外来希望しました。漢方外来希望でも月に一度は通常診察をうけることになります。漢方の先生はとても優しくたくさん話を聞いて下さり、身体と合う漢方を色々と考えてくれました。少しづつですが確実に良くなっていくイメージでした。予約がしてあってもかなり待つので時間に余裕を持って行くのが良いと思います。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 漢方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いやさかリゾートクリニック (群馬県太田市)

momoko(本人・30歳代・女性)

表向きから落ち着いた雰囲気の病院です。入ると吹き抜けになっていて、木の温もりで溢れていてリラックスできる病院です。受付の方や看護士さんも丁寧です。初めに受付の方からの問診がありました。先生はハキハキした女の先生でした。話しをじっくり聞いてくれる先生なので、話しやすいです。悩んでいることにもアドバイスしてくれます。基本的に薬を使うことよりも、漢方やカウンセリングがメインでした。漢方も今の状態に合うように細かく調合してくれました。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいメンタルクリニック (群馬県太田市)

momoko(本人・30歳代・女性)

精神的に辛いことがあり受診しました。子供向けのおもちゃや絵本があり子供を連れても安心です。清潔感があり、待ち合い室は静かにリラックスして待てる雰囲気です。淡々と話をされる先生ですが、アドバイスをしてくださったり優しい先生です。平日でも予約でいっぱいな時は混雑していますが、土曜日は予約でさらに患者さんが多かったです。一ヶ月後なら予約が取れやすいです。駐車場が小さめです。隣に薬の窓口があるので、薬をすぐに受け取れます。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前橋桃の瀬クリニック (群馬県前橋市)

みかん(本人・40歳代・男性)

 仕事で上司と馬が合わず、不眠・食事後の嘔吐が半年続き家族に連れられて受診しました。投薬とカウンセリングを受けながら休職開始から約二年で復職する事ができました。完全予約制のため待ち時間も少なく(30分単位の予約で3人?)落ち着いた状態で診察を待つことができます。Dr.も体の調子、心の状態を良く聞いてくれますし、アドバイスもしてくれます。
 初めての診療科の受診は、精神科が持つイメージから躊躇しましたが、私の中ではイメージが変わりました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※3割、概算、投薬アリ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 38件中
ページトップ