Caloo(カルー) - 国立市の咳(セキ)の口コミ 15件
病院をさがす

国立市の咳(セキ)の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団熊悠会 熊内科 (東京都国立市)

のっち(本人・30歳代・女性)

いつも大変混み合っている、メディカルセンター内にあります。

授乳中に風邪で気管支炎の様になってしまったたため受診しましたが、授乳中でも飲んでも良いお薬をパパッと選んでくださり、とても安心しました。
またお母さんは休めないもんねーと、お薬を1週間分出して下さったりと、患者のバックグラウンドまでしっかりと考慮した診察をしてくださいます。

薬局もメディカルセンター内にあるので、雨に濡れずに最後まで終わらせることが出来るのがとてもありがたいです。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団西田会 西田医院 (東京都国立市)

kkkkkk(本人・30歳代・女性)

先日、風邪でお世話になりました。

女性の先生に診てもらいました。



具合が悪く、まとまらない話だったかもしれませんが、私の話を聞いて内容を信じてくださいました。

検査を行い、結果を紙でもらえて丁寧に説明してくださいました。無駄な治療もされない印象を受けました。

駅から少し離れていますが、センスよく、清潔かつ工夫ある内装で居心地がよく、足を運ぶ価値があると思いました。



他の症状もあり国立の別のクリニックにもかかりましたが検査結果を下さらず説明が不十分でした。

初めからこちらを受診できれば良かったと思いました。

よい先生に出会えて幸いでしたので、また病をしたらこちらにかからせていただきたいです。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※忘れました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団秀実会 からさわクリニック (東京都国立市)

平等院(本人・30歳代・女性)

病院の職員皆様がにこやかで優しく愛想のある方々でした!
この様な病院が近くにできてくれて本当に嬉しい限りです!
まだ小さい息子が泣きやまない時も看護師さんが面倒を見てくださったりと本当に至れり尽くせりで毎日通院したいくらいです(笑)
お医者様も常ににこやかで私の疑問に対し真摯に受け止め答えてくれて本当に嬉しかったです!
医療事務の方からお医者様まで、皆様が優しい病院です!

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メプチンミニ錠25μg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博真会 かねしげクリニック (東京都国立市)

山百合576(本人・40歳代・女性)

風邪をひいて1か月以上咳が止まらなくなってしまい、耳鼻科の先生に紹介されて伺いました。レントゲンもとってアレルギー症状も出ているとのことで、処方していただいたのですが、2回の通院で治りました。先生は穏やかな方なので安心してみてもらえます。いつも仕事帰りに見ていただいたのでほとんど待ち時間はなかったですが、土曜日や午前中は結構待つようです。院内も清潔で、受付の方々も皆さん親切でとても好感が持てました。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団熊悠会 熊内科 (東京都国立市)

ゆずこ(本人・40歳代・女性)

前日より喉の調子が悪く、咳も出始め、仕事に支障がでるため受診。こちらの医院は駅前にあり、仕事帰りに通院するには便利。
近所の人から評判がよく、初めての受診でしたが、なんとなく安心できました。
看護師同士の雑談の声が大きすぎて、気分が悪かったけれど、待ち時間も15分ほどで診察室に入れました。
診ていただいた先生は、ながらく離島診療をされていたそうで、私自身の伝えた症状に加えて、これから出てくるであろう症状にも言及してくださり、薬の処方をしていただきました。
確かに日を追うごとに、先生のおっしゃった症状が現れてきて、本当にびっくりしました。いただいた薬のお陰で今は回復に向かっています。
この先生は信頼できるな、と思えました。また何かあれば相談に行きたいです。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,060円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博真会 かねしげクリニック (東京都国立市)

nora345(本人・40歳代・女性)
4.5 呼吸器内科 風邪による咳 咳(セキ)

風邪をこじらせたのがいけなかったのか、他病院に通い、咳止め薬をもらってはいたものの咳だけ一向に治る気配がなく、特に夜間に喘息のような症状が出てきて苦しかったので、こちらの病院を探して、診て頂くことにしました。先生は、丁寧な対応で状況を見ながら、色々な吸入薬や飲み薬を処方して頂き、少しずつ症状が良くなっていき嬉しかったです。
平日の夕方は、比較的空いていますが、土曜日に行ったところ2時間以上待たされ混雑していたので、できるだけ土曜日の診察は避けたいと思いました。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: レルベア200エリプタ14吸入用、プレドニゾロン錠
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碧桐会 国立駅前あき乃クリニック (東京都国立市)

Kuru me(本人・30歳代・女性)

複数の医師の方がいらっしゃり、ローテーションでその日にいらっしゃる医師の方が違います。

医師の方、皆さん丁寧な診察をしてくださいます。

今回は前日に他の病院で診察を受けたのですが、全く良くなる兆しが見えない為、こちらの病院へ行きました。

日曜日も診察して頂けるので、多少待ち時間が長くても良いかなと思いました。

私が今回行ったのは日曜日なのですが、1時間弱、待ち時間があったと思います。

待合室にはテレビも雑誌もあるので、時間をつぶすことは苦ではありませんでした。

頂いた薬を飲んで、すぐに回復に向かい、始めからこちらに来ていればと今では後悔しています。

駅から近く、わかりやすい場所ですし、スタッフの方も医師の方もとても親切で丁寧なので、安心して通院できる病院のひとつです。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: サワシリンカプセル250、シーサール錠15mg
料金: 2,000円 ※処方せんを含めての料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団山彦会国立さくら通り耳鼻咽喉科眼科 (東京都国立市)

みみちゃん(本人・30歳代・女性)

インフルエンザの後、咳だけが止まらずに受診。
ちなみにその咳とは止まっている間はそのまま出来ないのですが1度出てしまうと止まらなく喉の奥から咳が出ている感じがあった為に、病院へ行きました。

まずは病状を説明をして、その後喉を見たのですが・・・。
カメラを鼻から入れて見る!というのです。
とても嫌でした~どんな大きさのを入れるのか?痛みは?心配でなりませんでした。

細い線上のものだったんどえ、痛みはありません。しかも違和感はそれは勿論あるものの、カメラで撮りつつ終わらせました。

結果は異常がなく花粉症だろうと言われ花粉症用の薬をもらい、ネブライザーをやって帰りました。

ネブライザーが1番効果あると思っているので、薬局などでネブライザーが買えたらいいなって思う今日この頃・・・。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: オロパタジン塩酸塩錠5mg、プランルカスト錠225mg「TYK」
料金: 3,000円 ※受診、薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ソジ医院 (東京都国立市)

momo(本人ではない・10歳代・男性)

子供は小さい時から、鼻かぜやのどのかぜを良くひいていたのですが、そんな時はいつもソジ先生に診ていただいています。

かぜの時もそうなのですが、子供は外耳の表面がただれていて、浸出液と耳垢が混ざり外耳に張り付いた感じになってしまいます。

綿棒や耳かきでは取れずいつも苦労していたのですが、子供のお友達が通っていたことからこの病院を知り通うようになりました。

診察台の横にはモニターがあり、耳垢を取るピンセットの様子が映し出されるようになっています。
どのように耳垢が貼りつき、どのように取っているのかが、子供も私も見ることが出来はじめはびっくりしました。

でも見えなくて不安だったものが見えるようになったことで、子供も耳鼻科に行くことを嫌がらなくなりました。私も安心して先生にお任せすることが出来るので、耳垢取りはいつもソジ医院に通う事にしています。

先生もダンディーな方で優しく、子供の扱いには慣れていらっしゃるようです。
是非行ってみてください。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博真会 かねしげクリニック (東京都国立市)

まめこ(本人・30歳代・女性)

風邪を引くとその後咳が止まらなくなり、夜も眠れず、それが度重なっていた時にこちらの病院を知り、受診しました。

人気の病院で、待合室はいつも混みあっていました。時間は30分以上は必ず待ちました。受付後に外出可能で、電話をすれば現在何番目か教えてくださいます。ひとりひとりの診察時間が長い=きちんと診察してくださると先生だなと感じていました。ただ、ひとりの先生が看護師のフォローなしに受診するので、それも時間がかかる要因かなと思います。

何をしても治らなかった咳が、こちらで出されたお薬を飲んだら治りました。近所に住む知人も同じ症状でこちらの病院に通い、咳が治ったと話していました。

お薬の希望も伝えたら、先生が配慮してくださる印象です。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ツムラ五虎湯エキス顆粒(医療用)、アドエア250ディスカス28吸入用
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団山彦会国立さくら通り耳鼻咽喉科眼科 (東京都国立市)

水晶064(本人・30歳代・男性)
3.5 耳鼻咽喉科 喉の痛み 咳(セキ)

内装も綺麗ですし先生も丁寧な対応でした。
待ち時間はありますが、おおよその時間がわかるので過ごしやすかったです。水槽も綺麗でした。薬は沢山出してくれるので必要数を伝えた方が良さそうです。患者の意見はきちんと聞いてくれるので安心感を持ちました。コミニケーションが取れる先生だと感じました。
しかし、スタッフの方の説明と対応が不十分に感じられました。悪気はないとは思うのですが…。その点を除けばまずまずでした。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浩央会 国立さくら病院 (東京都国立市)

yasusakai0612(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

何日か鼻水と咳が出続けたため、内科を受診。

[医師の診断・治療法]

先生の診断は通常の風邪だということでした。ただ、鼻水はアレルギー性鼻炎である可能性が高いため、それようの薬を処方するとのことでした。その際、鼻水を抑える薬は基本的に眠気を誘うという副作用があることを伝えていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師の対応は丁寧とは言えませんでしたが、決して不快というものではありません。
待合室には水(おそらくミネラルウォーター)が自由に飲めるようになっていてました。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2011年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大久保医院 (東京都国立市)

ちゃあ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前から喘息で、一ヶ月に一度定期的に通院しています。

[医師の診断・治療法]

ステロイドの吸入薬を朝晩使っています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

優しくててきぱきとした女医さんです。説明も丁寧にしてくださいます。
先生は本当に良い方なのですが、受付の人達が何人かいらっしゃるのですが、伝えたいことがあり、そのうちの一人に診察券を出しながら声をかけたところ顔も見ずに「あー、そこ置いといて」と冷たく言われました。会計のときも別の受付の人がやはり顔も見ず「早く帰って」みたいに言われ、とても嫌な気持ちで帰ってきました。
今まで一度もそんなことは無かったので傷つきましたし、このような態度はありえないと思います。
診察後、会計まで時間が掛かるのも改善して欲しいです。
別の病院に変えようと思っています。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はやま耳鼻咽喉科・アレルギー科 (東京都国立市)

牡丹雪206(本人・40歳代・女性)

時間に余裕のない方には、おすすめ出来ません。
平日にも関わらず、予約した時間からかなり待たされました。順番を抜かされたのかと不安になりました。
男性医師でしたが、雑談が長いので、相性が良ければ良いかもしれません。
診察は、のどの痛みで受診しましたがかぜとの診断、診察は問題なく普通、良くも悪くもなくと言う感じでした。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにの耳鼻咽喉科 (東京都国立市)

もともとアレルギー性鼻炎持ちだが、咳も出てしんどかったので受診。アレルギー性鼻炎持ちと聞いてそう思い込んだのか、咳は胸の痛みの話はどこへやら。アレルギー性鼻炎でよくやる鼻のネプライザー(噴霧器)をやっただけ。後日、救急病院で喘息が判明しました。
妻は蓄膿症になり、蓄膿症であるとの診断までは得たのですが一向に治らず、現在も他の耳鼻科を探しています。

受付も対応は最悪。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ