Caloo(カルー) - 狛江市の咳(セキ)の口コミ 7件
病院をさがす

狛江市の咳(セキ)の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈松会かじわらハートクリニック (東京都狛江市)

金茶314(本人・10歳代・女性)

咳が止まらなくなった為、風邪かと思い耳鼻科に行ったところ、全く治らなかった為、知り合いのすすめで当院へ行きました。
診察してもらったところアレルギーだったので、吸入器に加え鼻水止めまで出してもらいました。おかげで夜止まらなかった咳が止まりました。
診察時にはいつ咳が多く出るのか、どんな咳が出るのかと詳しく質問をしてくれました。
受付の方々もとても愛想が良かったです。
血液検査の時も痛みも少なかったです。
2度目の診察の時もとても丁寧で、長期間分の吸入器を処方していただきました。
また行きたいと思える病院でした。ありがとうございました。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団彦仁会 かとうクリニック (東京都狛江市)

奈々(本人・20歳代・女性)

慢性疾患のため、定期的に受診しています。

もともと、他の病院を受診していたのですが
一向に改善が見られないどころか悪化し
そんな中で薬は増える続けました。
それによって、薬の副作用を感じるようになり
かとうクリニックを受診しました。
他の病院では、紹介状を必要とされたのですが
加藤先生は紹介状なしで診てくださいました。

そんな背景から、今では
何かあれば加藤先生に診ていただいています。

加藤先生は、状態を見て
慈恵大学第三病院などにも
快く紹介してくださいます。

お話もよく聞いてくださいますし
処方日数なども合わせてくださいます。

大変信頼できるドクターです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

コンシェルこまえ耳鼻科クリニック (東京都狛江市)

orcacrew(本人・60歳代・男性)

急な訪問だったにもかかわらず長く待たされることもなく、診察も丁寧で説明もわかりやすく、最後にはきちんと何か質問などはありますか、と患者に対して発言の機会を与えてくれました。
当たり前の様で意外と今、なかなかそのことに時間を割いてくれる医師が少ないと感じていたものですから、いろいろと相談が出来そうなお医者さんだな、と嬉しくなりました。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アモキシシリンカプセル125mg「トーワ」、トラネキサム酸錠250mg「YD」、チペピジンヒベンズ酸塩錠、ロキソプロフェン錠60mg「EMEC」、アズノールうがい液4%
料金: 1,160円 ※薬代を除く
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈松会かじわらハートクリニック (東京都狛江市)

Keala(本人・50歳代・女性)

2~3週間、気管支のあたりに違和感があり、常に咳が出そうなのを我慢してる状態だったので、近所に呼吸器内科がないかネットで調べてから行きました。

とても清潔感のあるきれいな院内です。
受付の方々はとても明るく安心しました。

私が行った時には待合室に待っている患者さんは1人、
私が帰るころには3~4人でした。

あまり待たされることはなく、すぐに診察室に呼ばれました。

症状の説明をし、血液検査で大体のことがわかることなど説明を受け、一旦診察室を出て、採血待ち。
採血後、再び診察室に呼ばれるまでもスムーズでした。

私の話し方が上手ではなかったからかもしれませんが、先生の対応が怖く、とっつきにくく感じました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: シムビコートタービュヘイラー60吸入
料金: 4,120円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

覚東耳鼻咽喉科医院 (東京都狛江市)

染井吉野350(本人・30歳代・女性)

いつ行ってもとても混んでいる耳鼻科です。
先生は男性の方で、どちらかというと物静かな先生です。むやみに薬を出すことはなく、最小限のものを厳選して処方してくれます。

インターネットで順番が取れ、進行状況も確認することができるので便利です。しかし、こちらのクリニックは一旦、中待ち合いに数人呼ばれるのですが、そこに呼ばれた方の順番が表示されるので、あと3・4人だと思ってクリニックに行っても実際は7・8人目くらいなのでかなり待ちます。
付近に他の耳鼻科さんはないし、木曜休診の病院が多い中、こちらは水曜日が休診なので、そういった意味でも人気があるのだと思います。

絵本はありますがキッズスペースはなく、子供もたくさん待っているので待合室は賑やかな印象を受けました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団幹友会 小野耳鼻咽喉科 (東京都狛江市)

望遠鏡170(本人・30歳代・女性)

土日もあいているので便利です。薬もジェネリック対応してくれるので気楽に通えます。ネット予約できないのが残念です。
ただ、先生に当り外れがあるように思います。子供に優しくない(鼻水すするときに親が押さえていたけど子供が暴れて先生に足が当たったら怒られる)、何度も熱と副鼻腔炎がぶり返すので前のが治りきってないんじゃないかと質問したら、「体調管理ができてないのが原因です」と言い切られる。
その先生の日には通わないようになりました。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈松会かじわらハートクリニック (東京都狛江市)

カプセラ686(本人・30歳代・女性)

★受診歴ありです。

風邪を引いたのか咳が止まらなくなり、2023年8月にかじわらハートクリニックさまを受診しました。過去に別の病院で気管支炎ぜんそくと診断されて、咳が出たら都度強い吸入器で抑えるしかないと言われていましたが、咳が出なくなるように治療していただける病院を受診したいと思ったことがかじわらハートクリニックさまを受診したきっかけです。

先生とお話しして長期的に治療していこうということになったのですが、受診後3日ほどで風邪の症状がひどくなってしまい、咳も非常に強くなってしまいました。そのため、緊急で近隣の病院にて強めの吸入を処方してもらいました。こちらで症状は良くなったのですが、その後なにか刺激があるたびに咳が続いている状況でしたため、仕事が落ち着いたタイミングで、かじわらハートクリニックさまを受診しようと思いました。

クリニックにお電話したところ、非常に驚きました。受付の方に受診の経緯などを聞かれたので、上記をご説明したところ、「どうして緊急で行った病院に行かないんですか?」「咳が強くなったとしても、当院でお出ししている薬を使い続けてもらわなければ困ります。ほとんど使わずに他院を受診したのであれば、そちらに行けばいいんじゃないですか?」とのこと。先生を信頼していたので、なんとか先生に診てもらいたいと思い、お電話で失笑されるなど終始失礼な対応をされてもなんとか答えておりました。しかし、何度も他院に行けと言われてしまい、心底がっかりしました。かかりつけの病院を見つけたと思っていたのですが残念です。他の方がこのような対応をされないことを願います。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ