Caloo(カルー) - 館山市館山の口コミ 2件
病院をさがす

館山市館山の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団正仁会鈴木内科クリニック (千葉県館山市)

TTY(本人ではない・3〜5歳・男性)

内科全般で、家族全員特別持病などはありませんが季節的に流行(インフルエンザ、ウイルス性の風邪、胃腸炎、発熱、ヨウレン菌…etc)に罹患した時に受診しています。電話予約も事前に出来たり、直接受付で「○時頃に呼ばれます」と、だいたいの目安を教えてくれるので時間が空けば一旦自宅に戻ったり…そのまま病院内で待っていたりしています。高齢の患者さんから、小さい子供まで受診の幅が広いと感じます。先生は一人ですが、診察も説明もとても丁寧です。レントゲンやエコー、採血、採尿検査も病院内にあります。その他の詳しい検査は提携病院を紹介されるそうです。(貼紙があったような)スタッフも多いと思います。スタッフの雑談が気になるときもありますが、感じはいいです。ジェネリックを処方されることが多いです。うちは気にならないので使用していますが…気になる方は相談すれば対応してくれると思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 300円 ※子供は乳児医療で300円 大人は1,000~3,000円位。初回と再診で変わる。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団林歯科矯正歯科医院 (千葉県館山市)

もこ(本人ではない・5〜10歳・男性)
3.5 歯科

学校の専門医になっているので、学校からも近いので受診しました。
駐車場は、以前より沢山止めれるようになって、行きやすくなったと思います。
小さい病院なので、待合室は、それなりです。
小さいお子さんがいると、キッズスペースがないので、待っている間が大変だと思います。子供が退屈しないようなものがないので、小学生以上の子が通院する病院という感じです。
受付の人は、良くも悪くもなくっていう感じです。
先生は、ちょっと神経質な感じです。説明も普通の対応だと思います。
子供が、治療するときは、診察室に入るのは最初だけ。治療するときは、親は、待合室でまつ感じなので、小さいお子さんの受診は、一緒に着いていられないかもしれません。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 300円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ