全国のエムドゲイン(歯周組織再生療法)の口コミ(7件)
- エリア
- 全国
- 診療・治療法
- エムドゲイン(歯周組織再生療法)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人佑絢会 C&Cナカイデンタルクリニック (大阪府堺市南区)
どこに行っても治らなかった痛みが、先生たちのおかげですっかり良くなりました。
先生方は各自専門分野をもっており全員でチームになって治療をしてくださいます。
院内は清潔ですしスタッフも素敵な方たちばかりです。
一生のかかりつけ医としてお世話になる予定です。
歯の治療は痛みと不安で緊張しますが、韓流スターのような容姿の医師たちなので
癒されますし、信頼もおけます。
一度行ってみてください。おすすめの歯科医院です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: - ※自費分は少し高めですが満足のいく治療なので残念感はないです | |
診療内容: 歯周病治療 | 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、中度の歯周病治療、GTR法(歯周組織再生誘導法)、エムドゲイン(歯周組織再生療法) |
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
澤田歯科医院 (北海道恵庭市)
飲み友達から教えてもらって札幌から恵庭まで行きました!
札幌で15回以上通ってもらうと言われたのに、3回で終わりました。
やはり評判を聞いて遠方から来る方も多いそうです。
営業を考えて通わせる歯医者が増えているけど、先生のポリシーだそうです。
全く痛くもなく、自然な流れで終わってました。
腕なんでしょうね♪
奥様だと思われる美魔女が、とても優しくて笑顔で、完璧な歯医者さんでした。
恵庭で一番と聞いたけど、流行の歯医者じゃなく、こういう技術と人情の歯医者さんを大事にしたいですね。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 歯周病治療 | 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、エムドゲイン(歯周組織再生療法)、重度歯周病による抜歯 |
17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
土岡歯科医院 (千葉県市川市)
他院にて歯が割れているとのこと。他に治療法がなく抜歯といわれて、いろいろ悩んでいる間に数ヶ月が経ちました。その後、痛みと臭いがひどくなり、知り合いの紹介で行ってきました。診療時間間際にもかかわらず、1時間以上かけて治療して下さいました。まず歯を抜いて、ガリガリ骨の周りの悪いものを取り除いて、いろんな薬や膜を入れて縫われました。前歯だったので仮歯も作ってくれました。麻酔が効いていたので痛くなかったですが、ずっとガリガリされました。歯の周りがだいぶ病んでいたそうで、ただ抜くだけだと歯茎が相当減るそうで、骨を作る処置をしてくれたそうです。数日痛みましたが今は快調で、今後はなくなった歯を作ってくれるそうです。術後の状態も良いし、とても感じの良い先生でした。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 歯周病治療 | 診療・治療法: 重度の歯周病治療、フラップ手術(歯肉剥離掻爬術)による歯周病の外科治療、GTR法(歯周組織再生誘導法)、エムドゲイン(歯周組織再生療法)、重度歯周病に対する骨移植(歯周組織再生療法)、重度歯周病による抜歯 |
12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人のぶとう歯科医院 (大阪府吹田市)
主人の紹介で、約三年間通院しました。主人も私も歯周病でどんどん歯がなくなり、主人が通っていた歯科医院からの紹介で専門医であるのぶとう歯科を紹介されました。私は下の歯が4本しかなく、近所の歯科でどんどん抜かれ、インプラントを勧められました。高いお金を払ってインプラントをしましたが、グラグラしてすぐに抜けてしまいました。その原因はあなたの体質のせいと言われ、一時は鬱状態にまで陥りました。奥歯が無いので、ウサギのようにしか噛めなかったのです。のぶとう歯科では三年間ほど治療にかかり、辛い時もありましたが、いまでは納得できる治療法だと思えます。最初からのぶとう歯科に通っていたら、こんなに自分の歯を失うこともなかったと後悔しています。今も、前に通っていた先生から言われた、おざなりな言葉が忘れられません。救ってもらった院長に心から感謝しています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 6,000,000円 ※400000円 | |
診療内容: - | 診療・治療法: 重度の歯周病治療、エムドゲイン(歯周組織再生療法) |
16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人のぶとう歯科医院 (大阪府吹田市)
5年間程、大阪市の歯科大学病院に通院してましたが、いっこうに良くならず、困っていました。先生からも重症の歯周病と診断され、手の施しようがないと言われました。色々と調べていくうちに、いくつかの雑誌や、学会のHPに載っているのぶとう歯科医院をみつけ、受診する事にしました。専門医である院長から出来るだけ天然の歯を残すため、再生治療を行い、なおかつ力のあるインプラントをするよう勧められました。2年にもわたる治療計画を丁寧に説明してもらい、治療中もさしたるつらさも無く、少しずつ噛めるようになってくる実感がわいてきました。治療が終わり1年半ほどたちますが、今までのように疲れては腫れるような事も無く、何でも噛めるようになり、その喜びに浸っています。これからも定期的に通いこの状態を維持しようと、日々歯ブラシにも精を出しています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 4,000,000円 ※インプラント8本分、再生治療の料金です。 | |
診療内容: 歯周病治療 | 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、重度の歯周病治療、フラップ手術(歯肉剥離掻爬術)による歯周病の外科治療、エムドゲイン(歯周組織再生療法)、重度歯周病に対する骨移植(歯周組織再生療法)、重度歯周病による抜歯 |
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人タニオ歯科クリニック (大阪府大阪市中央区)
会社と同じビルの歯科に通っていましたが、口臭・出血が気になり治療をしていましたが、根本的な治療になっていないと思い、会社近くの歯科クリニックを探していました。見つけたのがタニオ歯科クリニックでした。
症状を伝え、原因となっている八重歯、歯石除去、歯茎の治療を行っていただき定期手金診察していただくことで、以前より快適に過ごすことができています。快適とは人との会話が安心してできる事です。つまり口臭を気にせずに話す事が出来ています。
皆さん丁寧かつ上手は治療で痛みは全く感じた事がありません。
予約でいつも待つこともなく、事前の確認電話は前日にあり忘れていても気づかせてくれます。有難いですね。
先生は男前、衛生士さんも美人さんばかりの雰囲気の良い歯科クリニックです。
皆さんにお勧めします!
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 5,000円 ※通院したのでこのくらいの金額です。 | |
診療内容: 歯周病治療 | 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、軽度の歯周病治療、エムドゲイン(歯周組織再生療法) |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あおば歯科クリニック (茨城県ひたちなか市)
最近歯周病が気になり、歯茎が下がってきたので、ホームページで様々な歯科医院を比較して、診察や歯周病の治療が丁寧そうだと思ったのであおば歯科を訪れました。
先生の対応は優しそうな感じで、説明も聞いてくれて、最初の印象は良かったのですが…
ずっと以前に神経を抜いた右奥歯が気になるので見てほしかったのですが、歯周病の治療らしきものは全くなく、頼んでも歯石も取ってくれませんでした。
毎回歯のクリーニングを繰り返すだけ。歯周病の治療を頼んでも、ホームページに出ているような治療は1つもしてくれませんでした。受付で特に問題ないので半年後にしか予約は取れないと言われ、その後も3か月毎に通院しましたが、歯垢染色液を使って歯の磨き方が悪いと言われるだけで、ホームページに出ているような治療は1つもしてくれませんでした。
右奥歯が痛くなってきたので、さすがに不安になり、他の歯科を受診したところ、該当の右奥歯の歯周病が進んでしまい、骨がだいぶ溶けているので抜歯しかないと言われてしまいました。隣の歯もだいぶ歯周病が進んでいてしまい。両方抜いたほうがいいとのこと。もう少し早く治療できていれば違ったかもしれないそうで、病院選びを間違えると大変なことになると思いました。
ホームページに出ているような歯周病の治療は本当にやっているのでしょうか。
今は他の歯医者さんに診てもらっていますが、適切な歯周病の治療をしてもらっています。
あおば歯医者に通わず、他の歯医者に行っていたら、もっと今の歯の状態が違っていたと思うと、残念でなりません。
悩みを抱える患者としては、ホームページや口コミを参考に、病院を探して診察や治療をお願いしています。
できれば利用者としては良い口コミを書きたいですが、ホームページと良い口コミだけを信じて、お金と時間と適切な治療の機会を失うことがないように、他の利用者に伝える必要もあると思い、あえて口コミさせていただきました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 | |
診療内容: 歯周病治療 | 診療・治療法: 中度の歯周病治療、重度の歯周病治療、エムドゲイン(歯周組織再生療法) |
- «
- 1
- »
- エリア
- 全国
- 診療・治療法
- エムドゲイン(歯周組織再生療法)