Caloo(カルー) - 鹿児島市小松原の不妊治療の口コミ 4件
病院をさがす

鹿児島市小松原の不妊治療の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックあいいく (鹿児島県鹿児島市)

ブラウンクォーツ260(本人・30歳代・女性)

ここの先生がすごい人だと伺い、なかなか妊娠出来ず心配だったので、受診に至りました。
ちなみに1人目も2人目もこちらでお世話になりました。なかなか自己流では上手くいかず、まずタイミング法から始めました。1人目も2人目も先生のおっしゃるタイミングで1回で妊娠できました。不安な気持ちで受診しましたが、気持ちが前向きになるお言葉をかけてくださるので、精神的に助かりました。
ある程度安定してくると系列の愛育病院を紹介してくださり、スムーズに転院できました。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックあいいく (鹿児島県鹿児島市)

アプリコット954(本人・20歳代・女性)
4.5 婦人科

不妊治療のため通っています。クリニックは綺麗で清潔感もあります。受付をするとPHSを渡され、PHSでの呼び出しになっています。早めに予約すれば予約がとれないことはないのですが、通っている方はとても多いので土日はかなり待ち時間があります。18時まで受付をしているので、平日に行けるなら平日がおすすめです。通っている方が多いので診察は流れ作業感がありますが、時間短縮を考えてされていて私は良いなと思います。先生も看護師さんも丁寧です。おすすめの病院です。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックあいいく (鹿児島県鹿児島市)

ティアラ(本人・30歳代・女性)
4.0 婦人科

2人目不妊にて通院していました。
初診の予約を取るのは1ヶ月以上先でした。
再診は院内の機械で取るか、インターネット上で各自予約を取ります。院内はピッチにて呼出されます。
建物は新しく綺麗に清掃されています。
患者さんも多く待ち時間もそれなりにあります。
1人目は普通妊娠だった為、まずはタイミング法をと半年通いましたが授からず、検査の結果AMH値も低かったのでステップアップしたいと伝え、体外顕微授精に挑戦しました。無事に1度目で妊娠することが出来て、9週で本院にうつりました。注射に通う際は、日祝のレディースクリニックが開いていない時は愛育病院の病棟で打ってもらえました。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックあいいく (鹿児島県鹿児島市)

きい(本人・30歳代・女性)
2.5 産科

予約がインターネットか受付機のみで、会計時には受付けてもらえず、初めての診察の後も受付の方に『アレでお願いします』としか言われませんでした。
受付機の使い方は、聞けば教えてもらえますが、前もって使い方や説明書きを渡されたりはしませんでした。
また、院内は受付してから、院内ピッチを渡されそれで診察室や会計に呼ばれます。
診察室への呼出は理解できますが、なぜか会計も目の前に居るのにピッチで呼ばれます。
診察は、患者さんが多いためか、完全に流れ作業のようです。
先生はちゃんと話を聞いてくれますが、流れ作業過ぎてゆっくり相談できる雰囲気は、ほとんどありません。
また、看護師さんと受付の方の対応はあまり良くない方も居ました。
不妊治療は、結構メンタル的に辛いので、患者さんが多い分、先生に聞けない事や初めての事に対しては、看護師さんや受付の方にはもう少し詳しい説明をお願いしたいです。
知ってて当たり前って感じで、タメ口で話されると、バカにされている気分になりました。
また、卵管造影検査は愛育病院での検査となるため、幸せな妊婦さんを見るのがとても辛かったです。
不妊治療は長期で費用もかさみますし、辛い事もとても多いので、もう少しフォローをしっかりしてもらえたら継続して通えるのになと思います。
今は病院を変えることを家族で検討中です。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ