Caloo(カルー) - 松山市の二重に見えるの口コミ 3件
病院をさがす

松山市の二重に見えるの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大島眼科 (愛媛県松山市)

yuri(本人・20歳代・女性)

斜視、弱視を専門に診てくれる眼科です。
病院は綺麗で清潔です。
予約ができないので、1時間や2時間待たされることも多いです。待つのが嫌な方は診察開始時刻に行くことをおすすめします。
子供の患者さんが多いので待合室ではアンパンマンなどのビデオを付けてくれています。
その他にも漫画や絵本、雑誌なども置いてあります。
その他の衛生面もしっかりしています。
先生も優しい方です。
目薬などのお薬は、病院を出て右奥の少し進んだところにあります。
混んでいるときは車を止めるのも大変な時があります。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とりかい眼科クリニック (愛媛県松山市)

フェンリル068(本人・70歳代・男性)

医師が患者の話を理解しようとしない、あれでは視力検査に行ったようなもの、とにかく診察時間を短縮しようとしているのが見え見え、何の為眼科に行ったか、とにかく最低な対応でした。
そもそも私が受診下した症状は左右の目で見た像が別々に二重に見えることがこの3ヶ月位の間に10回くらいあり、これは3分くらいで回復しますがこの症状が眼からなのか脳の処理が上手く行かないのかそれが気になり受診したのですが何の回答も得られませんでした。       

ちなみに診療時間は2回に分けて合計2分なかったように思います。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
料金: 1,570円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

眼科にしむら医院 (愛媛県松山市)

フランソワ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

昔から視力が悪く物が二重に見えるので乱視であることはわかっていたがコンタクトを使いたいと思い足を運びました。

[医師の診断・治療法]

検査の方の技術は大変すばらしく医療設備も最新で整っています。
医師の診断は、まとを得ていたと思いますが、コンタクトにはお金がかかる。
あれもこれもつけてお金を取ることしか考えていないようでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

結局費用面でおりが合わなかったのですがコンタクトをするには月3万はかかる。
貧乏人扱いされて、お金がないのに何しにきたみたいなことを言われて非常に傷ついた。綺麗な病院ですが残念な思いです。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ