病院口コミ検索カルー - 茨木市総持寺駅前町の逆流性食道炎の口コミ 1件
病院をさがす

茨木市総持寺駅前町の逆流性食道炎の口コミ(1件)

逆流性食道炎について

胃酸が逆流することで、食道に炎症を起こし、胸やけやのどの違和感などの不快な症状が起こる病気。生活習慣の改善や薬物療法で逆流症状が治まることが多い病気。また、症状が収まったと治療を中断すると9割が再発すると言われ、炎症を繰り返していると食道がんになるリスクが高いといわれる「バレット食道」に変化することもあるため、早期発見・早期治療が望ましい。なお、厳密には内視鏡で食道粘膜に炎症が見られる場合を「逆流… 【続きを読む

胃酸が逆流することで、食道に炎症を起こし、胸やけやのどの違和感などの不快な症状が起こる病気。生活習慣の改善や薬物療法で逆流症状が治まることが多い病気。また、症状が収まったと治療を中断すると9割が再発すると言われ、炎症を繰り返していると食道がんになるリスクが高いといわれる「バレット食道」に変化することもあるため、早期発見・早期治療が望ましい。なお、厳密には内視鏡で食道粘膜に炎症が見られる場合を「逆流性食道炎」、炎症の有無に関わらず、胸やけがある場合を総じて「胃食道逆流症(GERD)」と呼ぶ。

1-1件 / 1件中

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩井医院 (大阪府茨木市)

ネメシス(本人・40代・女性・掲載口コミ2件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

夜眠る時に横向きになると呼吸が苦しく咳も長く続いたため、こちらの病院を受診しました。
咳は1か月も止まらず息苦しく胸も痛むので、心臓か呼吸器がかなり悪いのでは、と不安な事を説明しました。
若い先生でしたが、ひとつひとつの説明を丁寧に聞いて下さり、レントゲンやアレルギーの血液検査をして頂きました。
咳のアレルギーが見つかり、生活習慣の改善に繋がりました。
不安だった胸の痛みは心臓ではなく逆流性胃炎による痛みと指摘され、自分では消化器が悪いと思っていなかったので、考えもしなかった症状が判明し薬で改善されました。
話を聞いて下さる先生は名医だと実感した病院で信頼しています。

受診時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: タケキャブ錠20mg、シムビコートタービュヘイラー60吸入
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ