京都市中京区の流産の口コミ(1件)
- エリア
- 京都府京都市中京区
- 病気
- 流産
1-1件
/ 1件中
14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人財団 足立病院 (京都府京都市中京区)
1.0
妊婦検診
初めての妊娠の時、お世話になっていました。
妊婦健診にて、異常を申し出た時には内診してもらえず(面倒臭そうな顔をして)適当にあしらわれ、結果手遅れになりました。
数日間入院ののち、出血が増えて子宮口全開になり大学病院へ救急搬送され、妊娠中期で小さな小さな赤ちゃんを出産する事になってしまいました。
数年が経ちますが、早産することになった時の恐怖や心の傷などは未だに癒えません。
足立病院入院中、点滴の針を差し替えるタイミングでシャワーなのですが、点滴の針があまり長期間保たず差し替えが頻回となりました。
結果として医師が指示する回数以上に看護師からシャワーを勧められてしまい、私も清潔な方が気持ちがいいのでその提案を受けてシャワーしてしまっていました。
それで安静が足りなくなってしまったことも、早産の結果に繋がったかもしれません。
断れば良かったと悔やみました。
看護の都合や手間だけでなく、医師の指示の範囲内で提案をして欲しかったです。
それに、入院中にお腹の張りなど異常を看護師に伝えていたのも、どのくらいドクターに伝わっていたのか不明です。
あと、注射や点滴の針を刺すのが上手でない方が結構いました。何度も刺し間違えされました。
足立病院には複雑な思いが多々残ってしまいました。
来院時期:
2019年
投稿時期:
2022年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 | 薬: - |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
- «
- 1
- »
1-1件
/ 1件中
- エリア
- 京都府京都市中京区
- 病気
- 流産