Caloo(カルー) - 桑名市の水虫の口コミ 1件
病院をさがす

桑名市の水虫の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

そうえい皮膚科 (三重県桑名市)

アプリコット920(本人・20歳代・女性)

昨年、水虫の疑いで初めてかかりました。

まずネットで調べて、専用駐車場がないことと、近くの立体駐車場に停めることは承知で向かいましたが分かりづらく、結局こちらに電話して教えてもらいました。立体駐車場の2階でした。
近くにコインパーキングもありますが、夕方だったからか駅前なのでよく満車になっています。お早めに来院された方がいいと思います。

静かなビルの2階にあります。
アットホームな作りです。お子さんやご年配の方が多かったです。看護師さんはみなさんテキパキされてて気さくな方が多かったように思います。

40分程待ち、中待合に呼ばれたのですが、ここで靴を脱いでスリッパに履き替えてください、と案内され
『え!?』と思ったのをよく覚えています。
皮膚科で私のような水虫の人もそうでない人もいるのにスリッパを共有するのか、と。
かなり躊躇いましたが、裸足でペタペタ歩くわけにも行かず泣く泣く履きました。
もし、お気になさる方はスリッパや靴下を持参された方がいいかと思います。

先生は女性の方です。
優しそうで、ホッとさせるような雰囲気の方です。
ですが、診てもらうとまだ初期の初期だったのか『こんなんじゃまだ分かりません!』『いいですか?〇〇さん?これは調べるだけ無駄です。』とズバッと指摘されてしまいました。
しょうがないから薬だけ出してあげるから、と面倒くさそうにあしらわれ、診察が終わり、これだけ待ってこの扱いか〜、と落胆して帰りました。ここまで言わなくても、、と軽くショックを受けました。

その後もらったお薬を塗っても治らなかったので、他の皮膚科さんへ行き、また違う薬をもらって今はおさまっています。

桑名に引っ越して間もない頃で、ネットで調べ、口コミを見てもいい評価しか書かれてなかったので安心して行きましたが、このような結果になりました。
受診を考えている方に心構えとして参考になればと思い投稿させていただきました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ