Caloo(カルー) - 名古屋市千種区のおりものの異常(女性)の口コミ 2件
病院をさがす

名古屋市千種区のおりものの異常(女性)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きくざかクリニック (愛知県名古屋市千種区)

めぐり(本人・40歳代・女性)

婦人科はデリケートな場所の診察なので、

「女医さんでなければ」
「クチコミで評判の良い医者」

と、思い込んでいました。
実際そのような婦人科では、

長時間の待ち時間
薬の量の多さ
漢方薬を強く勧める
長期間、通院させるが全く改善しない

と言う感じでした。

病院ジプシーになり、どこに通えば良いか分からなくなった時、他の科の病院の方から噂を聞き、こちらに伺いました。

看護師、事務の方がとても親切でお優しく
(皆さん落ち着いた女性が対応していただけます)
病気で不安な心に安心感を与えて頂きました。

診察では、院長の丁寧な問診と触診で不快な思いは全くありませんでした。

処方をして頂き、お薬を1週間服用したところ、次の診察には完治しており、ビックリしております。
生理が来てからずっと悩んでいましたが、他病院での今までの漢方薬の処方や、週に二回の診察は一体なんだったのか?と過去の医師に疑問を抱きました。

鈴森先生、ありがとうございます。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

愛知県がんセンター (愛知県名古屋市千種区)

shoco(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

名古屋市の子宮頸がんの無料検診があったため、近くのクリニックで受診したところ、異常ありだったので、どこか大きな病院を探さなくては…と思っていたところ、友人の母が看護士をしていることもあり、こちらの病院に行くことにしました。
事前に問い合わせたところ、診察には基準があるようでしたので、行く前から気が滅入ってしまいましたが、検査で異常が出ているので仕方なく行きました。

[医師の診断・治療法]

近くのクリニックでもらった診断書には検査結果の用紙がついておらず、冒頭、ドクターから嫌味を言われて、5時間も待たされた(人気のある先生のようです)のに…と思いましたが、そんなことを考えても仕方ないので、とりあえずは検査をするか、検査せずにこのまま帰って、検査したクリニックの検査結果の用紙を持ってくるか、といわれたのですが、こちらも何日も仕事を休むわけにはいかなかったので検査をしてもらいました。
検査自体はいつも行う検査と変わらなかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護士さんに、友人の母から紹介されたドクターでお願いをしたい、と言ったら「待ち時間がかなり出るが大丈夫か」ときちんと確認をしてくださり、お昼頃には「診察にはまだ時間がかかるから」とお昼に行っても大丈夫と案内してくださり、とても心配りのある看護士さんたちが揃っているな、と感じました。
ドクターは最初、あまりいい印象はありませんでしたが、検査の説明や子宮頸がんのクラスについてもしっかりと説明をしてくださり、近くのクリニックで聞いたときよりも安心して話を聞くことが出来ました。
一緒に待っていた患者さん曰く、普段はこんなに待たされないと言っていたので、普段はもう少し空いているのだと思います。
会計はすぐに終わります(時間が時間だったからかもしれませんが…)

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ