Caloo(カルー) - 菊川市加茂の妊娠の口コミ 4件
病院をさがす

菊川市加茂の妊娠の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松下産婦人科医院 (静岡県菊川市)

みさき(本人・30歳代・女性)

里帰り出産で松下産婦人科へお世話になりました。
男の先生も女の先生もとても優しく丁寧で、ベテランのスタッフの方ばかりで初産婦でしたが、安心してお産に取り組めました!
陣痛が20時間ととても長かったのですが、腰をさすってくれたり、分娩台に上がった時も忙しそうでしたがコールを押すとすぐに来てくれて、安心しました。
こちらの産婦人科は昔からあり、私の母もここで私の兄を出産しています。他の市からもお客さんが来るようなとても有名なところです!2人目が生まれる時もこちらでお世話になりたいなと思ってます。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 100,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松下産婦人科医院 (静岡県菊川市)

ualook(本人・30歳代・女性)

地域に根づき、長く続いている産院です。
私自身もこの産院で生まれました。

なんと私をとりあげてくれた先生と
私の長男出産に立ち合ってくれた先生が同じです!
このおじいちゃん先生と息子夫婦の先生方の
3人体制で診察・分娩をしてくれます。

どの先生でも、優しく丁寧に話してくれるし
不安や疑問に思うことに何でも答えてくれるので
安心して通え、出産に臨めます。

助産師さんたちもベテランさんが多く
皆さんキビキビされてます。
先生方がほんわかされてるので、
助産師さんたちが厳しく感じることもありますね。

入院中の食事も
食べ慣れた家庭の味で、親しみやすく、とてもおいしいです。
おやつタイムもあるので、
入院中は三度の食事とおやつが常に楽しみでした。

産前には、分娩に向けた母親・父親講座、ラマーズ法講座があり
産後には、授乳・ミルクの作り方、オムツ替え、沐浴指導など
あかちゃんのお世話の仕方を一から教えてくれるので心強かったです。

パパも父親講座にきちんと出席すると、
出産に立ち合いができますし、
生まれたばかりのあかちゃんを抱っこできたり、
写真を撮ることもできますよ。

なお、分娩で入院する際には
産褥ショーツやナプキンなど、一式いただけます。
入院時の持ち物の用意は
母親講座での説明前に準備すると重複してしまい、もったいないのでご注意を。
また、無料のお洗濯サービスもあるので、
入院に備え準備する衣類の枚数を抑えることも可能です。

ちなみに、
ママやあかちゃんに何かあった場合には
大きな病院への紹介や救急搬送があります。

私は聖隷浜松病院へ紹介状を持参したこともありますし、
救急車が産院に来ているのを見たこともあります。
東名高速道路の菊川インターのすぐ近くなので
もしもの時も移動が早いかなと思います。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: ラマーズ法、立会出産、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松下産婦人科医院 (静岡県菊川市)

りんご0114(本人・20歳代・女性)

40代くらいの夫婦の先生とおじいちゃん先生の3人がいます。
夫婦の先生はどちらも優しく親切に丁寧に診察してくださります。
診察の最後に必ず他に気になることはないですか?と聞いてくれます。
出産に立ち会うのはおじいちゃん先生になることが多いようです。
私も知り合いもそうでした。
施設は古いですが入院用の部屋は新しくきれいになっています。
ごはんもとても美味しかったです。
先生は優しいのですがベテラン助産師さんが厳しめで怖いので-0.5で。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松下産婦人科医院 (静岡県菊川市)

雪渓293(本人・30歳代・女性)

今回、はじめての妊娠で、自宅から近いという理由でこの病院にきめました。昔からあるので、建物は古いです。
診察は30~40歳くらいの女医さんと、男の先生で、話し方や診察などとても丁寧で、触診も痛くなく、上手です。切迫流産と診断されたこともあり、何かある度に不安しかないなか、この先生たちで良かったと思います。
 ただ、他の口コミにもありましたが、毎回、受付の方々の態度はビックリするくらい無愛想で、話し方も怖いです。毎回、受付は嫌な気分になります。それさえなければ、とても良い病院なのにと、おもいます。
 受付は出産には関係ないので、ただの、通り道だと思っていれば、なんてことないですね。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ