Caloo(カルー) - 小田原市本町の外耳炎の口コミ 1件
病院をさがす

小田原市本町の外耳炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

12人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科濱田医院 (神奈川県小田原市)

Caloouser54016(本人・30歳代・女性)

外耳炎を抱えてかれこれ5年になります。発祥の元は耳かきのし過ぎだと思われます。

外耳炎は、痛みがひくと、かゆみが始まり、かゆさから耳かきでつねに耳をいじくるようになっていったのです。その繰り返しをしていたある日、とうとう痛みに耐えかねられなくなり、耳鼻科を受診しました。診断名は、「外耳炎」でした。耳鼻科でいただくお薬は、軟膏が多かったイメージがあったのですが、その耳鼻科では、点耳薬が処方されました。「耳に目薬のような液体を入れる?」そのことに対して、耳鼻科に対する不信感が生まれました。点耳薬は、とても不愉快でなじめませんでした。しかし、その点耳薬のおかげでしょうか?外耳炎はおさまりました。でも、その後もかゆみは、続きました。右耳だったり、左耳だったり。以前は、これほどまで耳を触る機会はなかったのですが、毎日のように耳かきを握りしめ耳掃除を始めているのです。何かのストレスによって、外耳炎がおこっているのかもしれないと不安になったこともあります。がりがりと耳かきで耳掃除を行うと、ひっかき過ぎてしまい痛みをともなう。この繰り返しに長年悩みました。点耳薬をするのが嫌だったので、耳鼻科から遠ざかり、いつものことと思い痛みが引くのを待つ日々でした。
以前通っていた耳鼻科ではゲンタシンを処方されたのですが一向に治る様子はなく苦しんでました。しかし、ここの病院では違う塗り薬を処方された事であっと言う間に治りました。ありがとうございます。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ