Caloo(カルー) - 渋谷区代々木の変形性股関節症の口コミ 3件
病院をさがす

渋谷区代々木の変形性股関節症の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

35人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東日本旅客鉄道株式会社JR東京総合病院 (東京都渋谷区)

Caloouser62297(本人・50歳代・女性)

医師、スタッフの皆様の暖かい気遣いはわすれられません。
ちょっとこわい看護士さんもいましたが、全体的には申し分なかったです。
整形外科だけでも7.8人のドクターがいて、どの方も非常に熱心で信頼できます。事前の説明が丁寧で的確です。また、リハビリの先生方もいいかたばかりでリハビリにいくのが楽しみでした。
今回は右の股関節を手術しましたが、術後の経過もよく、何故自分がもっと早く手術を決断できなかったのかが後悔です。左も同じJR病院でするつもりです。

年末の入院だったこともあり、看護学生のキャンドルサービスやクリスマス会なども長い入院生活のなかでは潤いでした。
場所も新宿駅に近く通院も苦になりませんでした。おすすめします。

ちなみにかかった料金は高額医療費の適用後の金額です。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 230,000円 ※差額ベット代11万含
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東日本旅客鉄道株式会社JR東京総合病院 (東京都渋谷区)

ゾフィ(本人・50歳代・女性)

診察から入院、手術、リハビリに至るまで、スタッフ皆さんから良心的で親身に対応していただき、とても感謝しています。生まれて初めての手術でしたが、きめ細やかな説明のおかげで、術前・術後とも不安無く過ごせました。入院期間は16日でした。術後3日目からリハビリを開始し、手術前までに落ちてしまった筋力回復が一番大変でした。毎日筋肉痛との闘い。欲を言うならば、もう少し長く入院して、リハビリで筋力アップまで図りたかったです。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

60人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東日本旅客鉄道株式会社JR東京総合病院 (東京都渋谷区)

レッドジャスパー020(本人・50歳代・女性)

股関節の激痛で歩けなくなり、近所の整形外科を受診したところ、可動域の状態から股関節唇損傷の症状と思われるが、MRIなどの設備がないので、股関節専門医への受診をすすめる、と言われました。

勤務先近くのこちらの病院の整形外科では、股関節専門医による診察があるとのことでしたので、早速受診をいたしましたが、軽く足の動きを見たあとにCTをとり、その段階で、軽い変形性股関節症ですね、まだ手術するほどではないので、1年後にまた来てください。と言われて呆然。

その後のドクターショッピングのあと、当初の診断通り、股関節唇損傷が見つかりました。

あとでわかったことですが、股関節専門医といっても、人工関節手術などを得意とされる先生は、なんでも変形性股関節として手術するかしないか、という基準で診察される、ということです。
病院選びは難しいと感じました。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ