Caloo(カルー) - 日立市東多賀町の妊娠・出産・分娩の口コミ 3件
病院をさがす

日立市東多賀町の妊娠・出産・分娩の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人瀬尾医院 (茨城県日立市)

ロビー(本人ではない・30歳代・女性)

妻の妊娠検査や診察に数回と、出産前後の入院時に付き添いました。
病院内は特に問題は無く、快適に過ごせましたが、診察時は待ち時間が長く、
妊娠している妻は、少々疲れた様子でした。

妻はイビキをするので、相部屋だと迷惑をかけてしまう、と心配していましたが、個室を案内されて安心しました。

妊娠中期位から逆子で、体操など努力しましたが治らず、病院側もリスクは
少なくしたい、との事から帝王切開での出産でしたが、無事に元気な女の子が産まれました。

その日だけでも何人かの出産があり、先生もかなり疲れた様子でしたが「おめでとうございます」と握手して下さった時、父親になれた喜びと共に、気持ちが引き締まる思いでした。

入院中に気になった点が、1つありました。
出産から数日間は、廊下から見えるガラス越しの部屋で、赤ちゃん達は眠っており、私もわが子の寝顔が見たくて毎日通いました。

その時、年配の看護婦さんの一人が、オムツを交換していたのですが、
なんと、替えのオムツを赤ちゃんの顔の上にポンと置いたのです。

なぜ、産まれたての赤ちゃんの顔の上に置かなければならないのか、何か理由があるのかと考えましたが、そんな理由はありませんでした。

他に置く場所が無い訳では無いのに、なぜ赤ちゃんの顔の上に置くのか、私には、理解出来ませんでした。
それまでの、先生や看護婦さん達の優しさが台無しになった瞬間です。
赤ちゃん達の為にも、どうか早めに改善してもらいたいと思います。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人瀬尾医院 (茨城県日立市)

あ(本人・20歳代・女性)

昨年1人目を出産しました。はじめての妊娠で不安な中、切迫早産で約1ヶ月入院しました。助産師さんたちの態度は、すごくいい方たちもいましたがやはり悪い人は目立ちます。先生は説明をあまりしてくれないのでこちら側としてははじめてのことだらけなのでよくわからないし不安だらけ。
出産後もほぼ1人で新生児をみなくてはならないし、そんな中、我が子のことをこれ持っていける?などど失礼なことを言う助産師さんもいました。
本当にありえない。もうお世話になることはありません。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 30,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人瀬尾医院 (茨城県日立市)

セラスス550(本人・30歳代・女性)

びっくりするくらい無愛想で受付で嫌になりました。
毎回受付にあの人がいないか嫌な気持ちで行ってました。
いなかった時はホッとしました。

先生は院長先生、院長先生の息子さん、女性の先生の3人でした。
先生方は皆さん良い方達でした。
4Dエコーが見れるので、記録用にSDカードを持っていくか、自分の携帯で動画を撮るかになります。
私は携帯で撮影しました。記念になります。
途中で転院したのでここでは出産してないのですが、料理が美味しいと友人から聞きました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ