福島県の排卵誘発剤の口コミ(4件)
- エリア
- 福島県
- 診療・治療法
- 排卵誘発剤
13人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 あべウイメンズクリニック (福島県郡山市)
結婚しなかなか妊娠せず、初めて受診した際、卵巣嚢腫を手術すれば妊娠率が上がると言われ、総合病院にて手術。
術後1人目は、高プロラクチンでの治療でカバサール服薬、2周期目で妊娠。
2人目は、一通り検査をし黄体機能不全でクロミッド服薬し三周期目で妊娠しました。
口数は少ないですが説明は聞きたいことは
きちんと説明してくれます。
慣れてくると冗談言ってくれたりします。
治療は的確です。
生まれてから、1ヶ月過ぎて子供を連れて行きましたが今まででこんな笑顔見せるんだと思うくらいの笑顔でを抱っこしてくれました!
その時に子供にお母さん、あなたに会いたくて、すごく頑張ったんだよ〜‼︎
元気に育つんだよ!と声をかけてくれ涙が出そうになりました。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公立大学法人 福島県立医科大学附属病院 (福島県福島市)
2023年5月初診
近くの不妊専門クリニックで1年治療するも、思うように上手くいかず自らこちらの生殖医療センターへ紹介状を書いてもらいました。
職場の方々がこちらの病院で授かったというお話も聞いていたので、期待を胸にいざ転院
私はこちらのセンター長のDrに運よく診てもらうことができ、まずは基本的な一般検査を受けました。
(どのDrでも最終てきにチーム医療なので質は変わらないと思います)
その後まずは人工受精からスタートし、実らず体外受精へstep up。
先生の診察はとても親切で、診察の最後には必ず聞いておきたいことありますか?と質問してくれます。
ただ診察自体が丁寧なので、私の場合はもはや質問がほぼ出ませんでした。笑
とにかく治療の結果次第ではナイーブになることも多い不妊治療ですので、傷つく言葉など言われたことはありません。
そのため、待ち時間は覚悟が必要です。
2時間待ちは当たり前でした。他のDrだと待ち時間はすこし短いかもしれません。
そのため、受付、看護師、Drすべての対応含めて⭐︎5を付けたかったですが待ち時間の分だけは減点させていただきました。
処置も全然痛くないですし、通院回数は本当に多くなりますがこれから不妊治療を前向きに考えている方は本当におすすめしたいです。
私も無事授かることができました。
1人でも多くの方がいい結果となりますように。
こちらのスタッフの皆様に感謝の気持ちを込めて、書かせていただきました。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 診療・治療法: 人工授精、体外受精、排卵誘発剤 |
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 あべウイメンズクリニック (福島県郡山市)
不妊治療で通いました。
タイミング、AIHまでやりました。
予約できない病院なので、とにかく待ちます。
朝、空くのを待ち診察券を入れます。
家が近かったら、ここで帰ってもいいと思いますが、私は遠いのでひたすら雑誌を読んで待ちました。
雑誌は常に新しいものが色々な種類があり、飽きません。
室内は、掃除が行き届いていて清潔感がありました。
先生は、寡黙な感じの大人しい方です。
機嫌が分からず、こちらこら聞きづらいです。
誘発剤をもらいましたが、風邪をひいて色んな薬を飲んだので誘発剤を飲むのを止めたら、怒られました。
それからは、本当に嫌そうに話されました。
不妊治療してる為、冷えには気をつけていましたが、病院が空くのを待つのに雪の降る中震えて待っていて矛盾を感じて通うのを止めました。
予約がないので、予約一杯で入れない…ということはないですが、私には待ち時間が苦痛でした。
働きながらは無理でした。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、人工授精、子宮卵管造影法、排卵誘発剤、クロミフェン療法 |
15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 あべウイメンズクリニック (福島県郡山市)
8ヶ月ほどこちらに通院しました。不妊治療です。今は通ってません。
予約診療では無いので待ち時間がとてもあります。朝も入り口で寒空の下立って並ばなくてはなりません。体調が悪いときは並ぶのを諦めて9時過ぎに受付をすると、午前の受付は終わりましたとのこと。ネット予約や次回診察予約などできればいいのにと思いました。
また先生についてですが、怖いとは思いませんが人の気持ちは無視なんだなと感じる事が多々ありました。説明は一方的にたくさんしてくれます。声が小さく聞こえない所もありますが、聞き返す暇はありません。
仕事と不妊治療の両立はみんなが大変だと感じてると思いますが、どうしてもこの日は来れないと言うと「そんなこと言ってたら治療できないよ?代わりの人なんているでしょ?」と言われました。代わりの人なんていない職場です。またそれはどうしてもその日じゃなきゃダメっていう診察ではありませんでした。泣きそうになったのをぐっと堪えた思い出です。
タイミング法・人工授精と進めて結果が出ず、体外受精を考えてると伝えると態度が急変。「みんな体外受精について軽く考えすぎなんだよね。うちではできないから他に行って。」と言われ検査結果をまとめたもとを渡され追い出されました。診察室にいた時間は1分ないくらいです。スピーディすぎて何が起きたのか整理する方が時間かかりました。
もし体外受精ができない環境ならそれを患者に伝えて選択させるべきです。病院を追い出されたのは人生で初めてでしたし、聞いたこともありませんでしたのですごくショックを受けました。渡された結果も全ての検査結果が入っておらず、自分が持ってる結果と照らし合わせる作業が必要でした。
診察室には他に看護師さんもいますが、先生の独壇場なのか手を差し伸べてくれる雰囲気はありません。先生がいない所だと気さくに話しかけてくれたりもしてくれるので、少し気が紛れます。
先生のいい所もあったかとは思いますがショックが大きく思い出せません。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: クロミッド錠50mg、セキソビット錠100mg |
料金: 100,000円 ※合計の金額です。実際にはもっとかかってます。 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、人工授精、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 福島県
- 診療・治療法
- 排卵誘発剤