Caloo(カルー) - 函館市港町のけいれんの口コミ 1件
病院をさがす

函館市港町のけいれんの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立函館病院 (北海道函館市)

遙(本人・30歳代・女性)

昨年から目元が度々痙攣するのが気になっていましたが、目の使い過ぎだろうと放っておいてました。
今年に入ってから目元だけではなく頬や口元までひきつるような症状が出てきて通院しました。

【神経内科】と言う科を設けている病院は沢山あるのですが、その殆どが自律神経に関する所ばかりで、最初に行った病院では診察を断られ、専門医に診て貰った方がいいと紹介して貰ったのがきっかけです。

新患受付を済ませた後の問診で、その時担当だった看護師さんがとても気さくで、かつ丁寧でした。
私の症状が本当に神経内科でいいのかという不安に対し、
「ちょっと神経内科の看護師に聞いてみるね」とわざわざ確認してくれたり、痙攣の症状以外にもアレルギーの事等でちょっとしたアドバイスをくれたり。
大きな病院は対応が雑なイメージがあったのですがそんな事はありませんでした。

先生は専門医なだけあって模型や図などを使って丁寧にわかりやすく説明してくれます。
質問にもきちんと答えてくれます。

大きな病院なので待ち時間はとても長いですが、MRIやCT等の機材は救急指定の病院なだけあって色々揃ってますし、
他の科はどうなのかわかりませんが、少なくともとある病院のような【流れ作業】的な診察ではなく、患者ときちんと向き合ってくれる先生です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ