北海道の角膜炎の口コミ(7件)
- エリア
- 北海道
- 病気
- 角膜炎
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団一条眼科クリニック (北海道旭川市)
[症状・来院理由]
朝起きて光を見ると、目に激痛が走ってあまり目が開けられなかった為。
[医師の診断・治療法]
コンタクトレンズの長時間の使用やバイ菌が入ることによってかゆくなったりするらしく、角膜炎または結膜炎の疑いありとのこと。
すぐに目薬を処方してもらいました。
しっかりコンタクトレンズを洗う事や目をこすらないことなど、初歩的ですが、基礎が大事だと言われました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
通い始めた時から変わらず、なんといっても診療時間と待ち時間が短いのが特徴です。仕事であまり時間のない時でも、受付のスタッフの方に言えば、順番を先にしていただけたりして、かなり長い間お世話になっています。先生の名前は忘れてしまいましたが、先生も診療時間が短い割にはとても丁寧かつ迅速・的確な診療していただいたので、通う期間も短くてすんでいました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: 分かりません |
料金: 1,200円 ※診察代と薬のお金 |
14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団ひとみ会 回明堂眼科・歯科 (北海道札幌市豊平区)
[症状・来院理由]
目に痛みを感じて1週間。
どうしても痛みが引かずこちらに来院しました。
雑誌の病院ランキングなどでも紹介されていますし、
前にコンタクトを作りに行ったショップでおすすめの
病院として紹介されて来院した事がありました。
[医師の診断・治療法]
角膜炎とのこと。
目薬2種類と軟膏を処方されました。
初回は、視力検査がありましたが、
それ以降は1週間に1度程の通院指示があり
毎回、先生の診察により経過をみました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
診察は8時半からですが、8時からもう待合室に人が待っている状態です。
整理番号が書いた券を渡され、今の受診している人の番号も表示されているので
待たされている感じはあまりしません。
先生の数も、病院の規模を考えるとと多いように思われます。
ただ、待っている人が多いせいか、診察がスピーディーで
先生に、こちらから質問しにくいような雰囲気が若干ありました。
ただ、質問をすればきちんと説明していただけるので安心しました。
看護婦さんも感じの良い対応でした。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: 目薬2種類、軟膏 |
料金: 850円 ※1回の大体の料金です。 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新琴似もとやま眼科 (北海道札幌市北区)
パソコンを使う時間が長くなり、目の中から糸のようなものが出てきて、違和感があり痛く、痒いことが多くなったので受診をしました。平日の午前中に行ったと思いますが、それほど待ちませんでした。
問診票を書いて少しすると、すぐ検査をして、すぐに受診という流れでした。
先生は目の様子を丁寧に診てくれました。眼圧や目の奥の状態も気になることを伝えると、それもチェックしてくれました。糸状の目やにが出るのはアレルギー性角膜炎の症状の様で、目薬をもらい点眼を続けていたら症状は落ち着きました。先生は女性で、優しい雰囲気で、受診しやすかったです。
待ち時間: 5分〜10分 入院 | 薬: - |
診療内容: 目・目元 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
清水眼科クリニック (北海道函館市)
目が乾燥して、目を開けているのも辛かったので
受診しました。駐車場は病院の隣にあります。
受付の方は親切です。
待ち時間はあまり混んでいなかったので10分くらい
でした。先生はとても穏やかで話しやすい
優しい先生です。
診断は、乾性角膜炎との事。
コンタクトレンズを使用しているので症状が良くなっても再発する事があるので点眼を続けるようにお話がありました。市販されているドライアイの点眼を何回か買って試していましたが良くならず、処方された薬ですぐに落ち着き症状が良くなりました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団一条眼科クリニック (北海道旭川市)
目を開けていられない程の痛みと涙が止まらずに来院しました。普段もコンタクト処方でこちらに通院しています。仕事の都合で日曜日にしか行けないのですが、いつも混雑しているイメージの眼科です。その日も日曜日だったため、やはり混雑しておりコンタクト処方の方は一時間以上の待ち時間のようでした。しかし、受付で症状を説明すると10分程で優先して診察して頂き有り難かったです。先生の診察の際も痛みが出ないように優しく検査をしてくれ、説明も丁寧で分かりやすかったです。コンタクト使用により角膜がはがれたとの診断でした。コンタクト使用中止と目薬と塗り薬を処方されました。数日後に再度診察に行きましたが、異常なしとのことですぐに完治しました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 能戸眼科医院 (北海道札幌市東区)
家族が目が真っ赤に充血して、痛みが激しく、かかりつけの眼科がなかったため、近所のこちらの病院を受診しました。
院内は古めの感じです。
受付の方の対応は、すごく優しくて丁寧でよかったと思います。
看護士さんの対応も、みなさん明るい感じで初めて診てもらうのに居心地がいい感じでした。家族も安心して受診できていました。
先生はびっくりするくらい明るい方で、ジョークなどを交えながらニコニコ笑って話すような感じの先生です。不安な状態で病院に来ていましたが、一瞬で和みました。
でも、診察はきちんとしていて、説明も丁寧にしっかりして頂けました。
その後も何度か通院することになりましたが、いつも優しく迎えて頂けて良かったと思います。
駐車場は裏手にありますので、車でも大丈夫です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団玄心会吉田眼科病院 (北海道函館市)
何年かぶりに行ったら、改装されて明るく綺麗になっていて驚きました。開放感のある広々とした空間になっていました。
あと、びっくりするほど混んでいました。
診察に関しては、早く簡潔に、って感じでした。質問した事については、私の説明がわかりにくかったのかもしれませんが、ちょっと違うニュアンスで返されてしまいました。
この時は角膜炎になって、コンタクトレンズを付ける事ができなくなってしまい、眼鏡を買う事になり 視力検査をしたのですが、その時担当していただいた先生がとても親身になって色々教えてくださって、とても好印象でした。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 北海道
- 病気
- 角膜炎