東京都の土曜診療する発熱を診察する病院・クリニック(7,945件) 口コミ・評判
【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
- エリア・駅
- 東京都
- 症状
- 発熱
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 土曜
PR
ときわ台ときわ通りクリニック 整形外科・内科・リハビリ
東京都板橋区 常盤台(ときわ台駅、小竹向原駅、板橋本町駅)
ときわ台駅徒歩3分。整形外科・内科・リハビリ・漢方内科。女医・整形外科専門医在籍、土曜も診療。
- 診療科:
- 内科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、漢方、健康診断
アクセス数
7月:1,107
|
6月:1,224
|
年間:15,289


内科
健診から診療まで手厚くフォロー。予防医療の実践と啓発を目指す
新宿区・新宿御苑近くにある「ヒロオカクリニック」は1993年に開院。健康診断や人間ドックを中心とした健診事業と、外来診療の2つの柱を抱える医療機…
医療法人社団順正会 ヒロオカクリニック
(東京都・新宿区)
- 田原 稔院長
病院
3.55
口コミ34件
- 発熱の口コミ
- 4.0
しっかり検査を受けられる
職場の健康診断にて肺に影があるとのことで、急ぎ呼吸器科を受けるように連絡が来る。
近所の呼吸器科がある病院だったので診察を受けることにする。
問診を受けたあとに、レントゲンやCT、血液検査等の検査
- 発熱の口コミ
- 2.0
高熱で車椅子に倒れていても放置される
40度の熱で半ば倒れこむほどフラフラして受診しました。
診断の結果コロナと言われましたが、なかなか診察してもらえず、かといって隔離部屋に運ばれるでもなく、車椅子でぐったりして目が回る状態でかなりの時
- 5.0
高齢者の圧迫骨折でお世話になりました
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、認知症専門医、老年精神専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
7月:1,829
|
6月:1,889
|
年間:27,014
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | 13:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.12
口コミ26件
- 発熱の口コミ
- 4.5
とてもキレイな病院です
[症状・来院理由]
39度の発熱で意識が朦朧とし、主人が救急車を呼び、運び込まれ入院。
[医師の診断・治療法]
腹部のレントゲンを撮ったところ、ガスが溜まってしまっているため食事を一切取らないほ
- 5.0
名医でした
- 5.0
この地域になくてはならない病院(特に小児)
- 診療科:
- 内科、消化器内科、外科、乳腺科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、病理専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
7月:1,571
|
6月:1,476
|
年間:19,233
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
2.86
口コミ40件
- 発熱の口コミ
- 3.0
救急外来で受診できる
最近首都圏近郊で見かけるイムスグループ系列の総合病院です。志村坂上の板橋中央総合が元祖。
まだ建物が新しく綺麗です。
こちらは救急外来があり、24時間受診が可能です。
救急車で重篤な患者さんが運
- 5.0
整形外科で入院・手術
- 5.0
健康診断での要精密検査で受診
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、腎臓内科、人工透析、外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、救急科、内視鏡、健康診断
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、脳血管内治療専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、乳腺専門医、小児科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん治療認定医
アクセス数
7月:1,747
|
6月:1,677
|
年間:23,830
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
医療法人社団郁翠会 牧田医院
診療所
4.33
口コミ7件
- 発熱の口コミ
- 5.0
全てが感じがよく誠実なクリニックです
当方付き添いです。
予約は初診以外はインターネット可能で、待ち時間は家で横になれます。
また看護師、受付の方の対応も良く、こちらを労ってくれます。
まさにかかりつけにしたいクリニックと
- 発熱の口コミ
- 4.0
地域に信頼されている小児科
いつも患者さんが多く、地域で信頼されている小児科だと思います。予約がオンラインでできるので、子連れの状態でずっと待合室で待つことがなく、助かります。ただ、朝イチで予約開始時間と同時に予約ボタンを押して
- 5.0
いつもお世話になっています。
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、皮膚科、小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
7月:200
|
6月:236
|
年間:3,998
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:00 | 15:30-18:00 | ● | ● | ● | 15:30-18:00 |
診療所
4.31
口コミ4件
- 発熱の口コミ
- 5.0
中野に根付いた町医者
喉の痛みと発熱があり、先月末利用しました。コロナ対策で発熱や咳がある場合、電話してからの来院ということで、昼ごろ連絡して午後来院しました。
小学生ぶりに来院しましたが、とても綺麗になっていました。私
- 発熱の口コミ
- 5.0
アットホームな町のお医者さん
我が家のかかりつけ病院です。
この時は子どもがひどい咳と痰の風邪にかかり、
診てもらいました。
子どもも生まれた時から健診や
何かあると診てもらっているので
よく分かってもらえていて安心です
- 5.0
気持ちを察しながら診療してくださいます
- 診療科:
- 内科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、超音波専門医
アクセス数
7月:44
|
6月:37
|
年間:844
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
武蔵野総合クリニック練馬
診療所
3.97
口コミ11件
- 発熱の口コミ
- 5.0
急遽!
いつも行っている耳鼻咽喉科が休診で、仕事帰りに行こうと、ネットでこちらの病院を探しました。事前予約して受診しました。
練馬駅近くで、少し裏手に入るので分かりにくいですが、とても綺麗な病院です。
女
- 発熱の口コミ
- 4.5
混んでいなかったです。
平日休みの私にとって、水曜や木曜が休みじゃない病院が出来た事が
大変、助かりますし、心強いです。
この辺りで、内科、耳鼻科、外科と揃っている病院があまり無く、
掛かりつけになりそうです。
- 5.0
コロナ罹患時対応に感謝
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、人工透析、健康診断、在宅医療、人間ドック
- 専門医:
- 総合内科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、腎臓専門医、透析専門医、認知症専門医
アクセス数
7月:625
|
6月:546
|
年間:10,885
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.89
口コミ5件
- 発熱の口コミ
- 5.0
こすもす内科
[症状・来院理由]
いつも飲んでいる薬ももうなくなりそうだったのもありますが、
風邪を引いて、具合が悪かったので、風邪薬も一緒に出して頂きました。
[医師の診断・治療法]
喉の痛みと咳が出
- 発熱の口コミ
- 4.5
感じのいい病院
風邪を引いてしまったので急きょ来院。
午前の10時位でしたがもう人がびっしり。船堀界隈では人気のある病院なのでしょうか。
その為来院から診察券を提出し、呼ばれるまでの時間が少し長く感じ
- 発熱の口コミ
- 4.0
院長先生が。
院長先生が糖尿病?の名医に選ばれてました。
優しくわかりやすく説明してくれます。
いつも混んでますが、診察は的確でスムーズです。
勤務先近くで診てもらった時に薬が合わなくて、
翌日にこちらで診
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、リウマチ科、アレルギー科
- 専門医:
- 糖尿病専門医
アクセス数
7月:48
|
6月:82
|
年間:1,345
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 10:00-14:00 | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.94
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 5.0
ホームドクターです
[症状・来院理由]
38度以上の高熱と、だるさ、関節と喉の痛みで受診した。
[医師の診断・治療法]
インフルエンザかな...と、思いながら受診したが、先生は喉からくる高熱と診断し点滴をし抗生物質
- 発熱の口コミ
- 4.5
体質に合わせた処方です。
風邪がなかなか治らず、受診しました。
先生は中国の方でしょうか。ゆったりとした態度でよく話を聞いてくれました。
クスリに対するアレルギーが多く、風邪のときでもとても困るのですが、先ず体力を増強
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、リハビリテーション科
アクセス数
7月:96
|
6月:87
|
年間:1,887
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-16:00 |
病院
3.39
口コミ41件
- 発熱の口コミ
- 5.0
急性の食中毒症状をすぐに緩和してくれた親切な病院
夏に友人とバーベキューを開いたのですが、クーラーボックスを忘れてお肉等の食材を冷やす事なく炎天下の元放置してしまいました。
その後、お肉や買ってきた食材を焼いて食べたのですが、見事に私だけ食中毒の症
- 発熱の口コミ
- 4.5
いざという時頼れる総合病院です
原因不明の高熱がでた時に、夜間診療で診察を受けました。一通りの検査を受け、高熱でぐったりしていたので、点滴を打ち、しばらく病院にて休みました。その間も、定期的に看護師さんがチェックに来たり、最後にもう
- 発熱の口コミ
- 4.5
医師や看護師の対応がとても良かったです
主人(71才)が4月11日(土)の午後 みぞおちの痛み、高熱,黄疸の症状で佐々病院に救急車で搬送されました。
当直医の診察の後、夜には主治医(鈴木隆文医師)の診察を受け、翌 日曜日の朝一番で主治医か
- 診療科:
- 内科、循環器内科、神経内科、外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、産婦人科、小児科、救急科、内視鏡、放射線科、健康診断、在宅医療、人間ドック
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、外科専門医、糖尿病専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、産婦人科専門医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、超音波専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
7月:2,086
|
6月:1,824
|
年間:27,134
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.03
口コミ16件
- 発熱の口コミ
- 4.0
丁寧な先生でした。
発熱したため、近くのこちらの病院を受診しました。空いている時間に行ったからか。
数分くらいで診察室に案内されました。先生から症状を尋ねられたので、色々と説明していると、辛かったねなど親身に話を聞いて
- 5.0
寛骨臼骨形成不全による変形性股関節性 のRAO
- 4.5
地域で人気の病院
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、糖尿病専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、小児科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、がん治療認定医
アクセス数
7月:1,081
|
6月:1,094
|
年間:15,376
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
医療法人社団 しおざき内科
診療所
4.22
口コミ13件
- 発熱の口コミ
- 4.5
ホッとします
先生がおだやかで、安心できます。
ご夫婦で先生なようです。
具合が悪いとき感じの悪い病院だと、余計に悪化して帰ってきますが。
ここは本当によかったです。
先生がポツリポツリと(あまり面
- 発熱の口コミ
- 3.5
開いている時間が長くて助かります
会社の近くにあり、気分がすぐれない時や風邪っぽい時に利用させていただいております。
比較的診療時間が長いので、よく利用しております。
季節が風邪の季節ですと、待っている方も結構多いので、時間は
- 5.0
高齢家族のホーム入所の検査や書類にもすぐ対応してくれました
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、内分泌代謝科、糖尿病科、アレルギー科、皮膚科、小児科、漢方、健康診断
- 専門医:
- 総合内科専門医、糖尿病専門医、漢方専門医
アクセス数
7月:200
|
6月:77
|
年間:1,343
お知らせ
夏季休診 8月7日(木)~8月13日(水)月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.34
口コミ5件
- 発熱の口コミ
- 5.0
お世話になりっぱなしです。
こちらの先生がもし引退などで居なくなられたら本当に家族一同で困るレベル。
それぐらい自分と家族には生涯のかかりつけ医というべき先生です。
診察受ければ子供でもわかりますが本当に優しくて怖い要素など
- 発熱の口コミ
- 4.5
かかりつけ医にぴったりです
[診察について]
年配の女医の先生です。先生1人で全て診察、処方箋書き(手書き)を行い、受付・支払いは事務の方1人が行っています。
診察の際には丁寧に話を聞いてくださり、こちらの疑問にも時間を
- 5.0
患者に寄り添った診断
- 診療科:
- 内科、アレルギー科、小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
7月:37
|
6月:49
|
年間:1,144
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:30 | |||
15:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.41
口コミ7件
- 発熱の口コミ
- 5.0
物腰の柔らかい先生です。
以前から通院しております。風邪、胃腸の不調、花粉症などでもお世話になっております。院内はいつも患者さんで溢れており老若男女さまざまな年代の患者さんがいらしております。
待ち時間は混んでいる場合は1時
- 発熱の口コミ
- 5.0
風邪でお世話になりました。
前日に発熱し、当日熱は下がっていたのですが念のため病院にお世話になりました。
先生は男性の方ですごく優しい先生でした。
私は授乳中だったため薬は大丈夫か心配していましたが、私の話を聞いて下さりしっ
- 発熱の口コミ
- 4.5
混んでいます
胃腸炎になった時にお世話になりました。病院はそんなに新しくないですが清潔感があります。受付の方も感じが良く好印象!症状から胃腸炎の疑いがあったので他の患者さんとは別の待合に通されました。胃腸炎は何度か
- 診療科:
- 内科、消化器内科、胃腸科
アクセス数
7月:228
|
6月:218
|
年間:3,980
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 14:30-16:00 |
診療所
4.23
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 5.0
非常に丁寧で信頼できる
今回胃腸の調子がおかしくなり伺った。
先に看護師が症状をヒアリングし、その場で電子カルテに打ち込んで後から来た医師がそれを元に問診する形。
看護師もとても感じが良い方だった。
医師(院長)はフラ
- 発熱の口コミ
- 5.0
元気がもらえます!
馬込に引っ越ししてきてどこのクリニックがいいかわからず、外観の清潔さから選んで行ってみました。
生カキを食べてしまって嘔吐、下痢がひどくて来院。話しやすい院長先生で、私としっかりコミュニケーションを
- 5.0
感染症対策がすごいです。
- 診療科:
- 内科、小児科
アクセス数
7月:87
|
6月:41
|
年間:829
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | 16:00-19:00 | ● | ● | ● | ||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.96
口コミ4件
- 発熱の口コミ
- 5.0
いつもおだやかな先生
[症状・来院理由]
熱がでてから寒気や関節の痛みで、普通の風邪とは違う感じだったため通院しました。
[医師の診断・治療法]
やはり周りの状況も聞いてインフルエンザだと思うためすぐにインフルエ
- 発熱の口コミ
- 4.5
待ち時間はかかるが、信頼出来る
いつでも混んでいる。朝始まる時間より30分前にいったが、既に10人待ちくらい。体調の悪い時に、長く待つのは辛いが、先生が信頼出来るので、分かってはいてもいつもお世話になっている。
先生は、良く話
- 5.0
丁寧な診察をして下さります。
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、消化器内科、リウマチ科、漢方、内視鏡、健康診断
- 専門医:
- 漢方専門医
アクセス数
7月:340
|
6月:349
|
年間:4,102
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.97
口コミ31件
- 発熱の口コミ
- 3.5
入院しました…
[症状・来院理由]
鼻の通りが悪く扁桃腺が腫れやすいため、耳鼻科にかかったところ、鼻中隔彎曲症と診断され、その手術を受ける事になったのですが、その検査の際に、肝臓に異常が発見されました。
[医師の
- 発熱の口コミ
大病院です。
熱が38度が1週間続き、風邪薬を服用しても、町医者の薬をのんでも下がらなかったので、不安になって大きい病院に受診しました。
熱が下がらずつ辛かったので、その前に解熱剤(バファリン)をずっと服用してい
- 5.0
日本大学病院健診センター
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、小児科、精神科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、老年病専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、超音波専門医、病理専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
7月:1,585
|
6月:1,732
|
年間:19,975
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.84
口コミ14件
- 発熱の口コミ
- 5.0
適切な処置。
以前、息子が発熱して、近所の医院にかかったところ、インフルエンザの検査薬がもう無くなったとのことで、斎藤 医院へかかり直しました。最初の医院では、インフルエンザの検査薬は返品が効かないので、損失を出さ
- 発熱の口コミ
- 4.5
子供も先生をとても慕っています!
3歳の子供が、0歳のときからお世話になっています。
白衣は着ず、アロハシャツのような格好で親しみやすいです。予防接種等は、感染防止のため個室で待つことも出来るので安心です。
娘は、何かある
- 5.0
乳児の初診
- 診療科:
- 内科、アレルギー科、小児科
- 専門医:
- アレルギー専門医、小児科専門医
アクセス数
7月:141
|
6月:94
|
年間:1,974
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | ||||
14:00-17:30 | ● | ● | ● |
診療所
3.74
口コミ13件
- 発熱の口コミ
- 4.5
インフルエンザ
[症状・来院理由]
ダルくなり、インフルエンザの可能性があると思いやはりそうでした。
[医師の診断・治療法]
インフルエンザと、すぐに判断してもらいました。タミフル投与!
[感想・費用・待ち時
- 発熱の口コミ
- 4.0
朝一で行っても混んでます。
家族がここの病院を勧めてきたのと自宅から近いのもあり、主に内科でお世話になっています。
内科は大体先生がお2人で診察してくださっており、何回も風邪など体調不良時に行っていますが、ほとんど同じ先生が診
- 発熱の口コミ
- 4.0
通いやすいと思います
この地域に転居後、初めて発熱した為ネットで検索して行きました。
オフィスビルの中にあるのできれいです。
大きいヨーカドーに隣接しているので、車や自転車で通うこともできます。
子供からお年寄り
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、婦人科、心療内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、血液専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、乳腺専門医、心療内科専門医、がん治療認定医
アクセス数
7月:929
|
6月:886
|
年間:8,116
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.71
口コミ12件
- 発熱の口コミ
- 5.0
すごく丁寧に診察してくださいました。
数週間前から高熱(38~39度台)と全身倦怠感、咳と喉の痛みがあり病院へ。1件目の病院ではインフル検査をしてインフル陰性だけど症状はインフルだから〜と言われ「扁桃炎とかじゃないんですかね?」と聞いても
- 発熱の口コミ
- 4.5
通いやすい病院です
子どもがよく中耳炎になっていたので通いはじめましたが、それからは風邪の症状のときや予防接種でも利用しています。
お母さんの間でも評判のよい病院です。
いつも込み合っていますが、受付番号をもらえ
- 発熱の口コミ
- 4.5
咳に気づいていただきました
子供が小さいときからお世話になっていますが、年々混んで来て冬などは2時間まちは普通の状態です。
先生が2人体勢で診ていただくので、どちらの先生にあたるかはそのときの順番しだいです。
院長先生に見て
- 診療科:
- 消化器内科、耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医
アクセス数
7月:261
|
6月:241
|
年間:3,992
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 15:00-17:00 |
病院
3.44
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 5.0
発熱の検査
40度以上の発熱をしたため、受診しました。インフルエンザとコロナウイルスの検査を受けました。他の病院では、発熱による受け入れは難しいと何店舗か断られてしまい困っていたのですがここの病院ではすぐに対応し
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、アレルギー科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、乳腺専門医、麻酔科専門医、放射線科専門医、がん治療認定医
アクセス数
7月:93
|
6月:107
|
年間:1,038
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | 13:30-17:00 |